• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

テンパタイヤの撤去後・・・

テンパタイヤの撤去後・・・ 今年に入ってから、雨や雪解けのベチャベチャ路面を何度か走ってエラク汚れてるので、寒空の中ガッツリと洗車しました。(*゚∀゚)=3

まぁまぁ綺麗になったので、明日コーティングしようかな♪




さて、

先日からの作業・・・

テンパタイヤを撤去したあとのスペースを有効活用です♪



おおまかなイメージは出来てたんですが、最後の詰めをどうするかで悩んだ末

なんと!

有効活用せずに蓋をして終了!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

また、気が向いたら改良しますwww




その作業ですが・・・

ゴリゴリ削って作った未確認飛行物体を



テンパタイヤの収納スペースに挿入。

以上!!!




それと、ついでの作業も・・・


せっかくなので、トランクカーペットの裏に貼り付いてるグシャグシャのニードルフェルト(当時物)を剥がして

洗剤で漬け置きしたあと高圧洗浄機で濯いだら、抹茶っ茶の汁が大量に出て来て焦りましたが・・・



見た目は変わりませんが、気分的にスッキリしたカーペット♪





と!

トランク内も少々スッキリさせようと、サブバッテリーとバッテリーリレー、アンプ用のキャパシタ等を撤去しました。



また戻すかもしれませんが・・・



空になったサブバッテリーのケースは、パンク修理キットやテスターなどの車載工具入れになってもらいました。





そんな感じでチマチマやってます。(*´ω`*)

ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2014/02/19 20:27:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年2月19日 21:44
こんばんは(^o^)

元が綺麗過ぎて綺麗になったのがわかりませんf(^_^)

マイハチのスペアタイヤハウスはハンマーで平になるまでぶっ叩いて工具箱入れてます(^w^)

さすがに師匠のハチロクだと、勿体ないので叩かない方が良いと思います(>_<)
コメントへの返答
2014年2月20日 20:45
こんばんは~♪

スペアタイヤのスペースをハンマーで叩いて整形ですか!Σ(´∀`;)
かなりの大技炸裂じゃないですか!!(滝汗

とりあえず切れ角アップもしてますが、タイヤハウスすらギリギリ叩かない方向で調整してます・・・(へっへ)
2014年2月20日 7:14
開閉式の蓋あたりかウーハー追加あたりかと思ったんですが(^_^)
スタイロフォームあたりですか?
コメントへの返答
2014年2月20日 20:49
こんばんは~♪

鋭いところ突いてきましたね!(●≧艸≦)

今時の車に敷いてる感じの硬い蓋を作って、中に工具かアンプを・・・と、考えてました(^ω^)

でも予想以上に難しいので、スタイロフォームで解決!www
2014年2月20日 8:02
気が向いた時の改良に期待(へっへ
コメントへの返答
2014年2月20日 20:50
まいどです~♪

創意工夫でがんがります!!!(*゚∀゚)=3
2014年2月20日 9:23
スペアタイヤ、邪魔ですね〜

でも小心者の私は、出先でパンクしたら

イヤなので仕方なく乗せてます。

早くパンク修理キットを購入したいです。

コメントへの返答
2014年2月20日 20:54
ど~もです~♪

実際パンクしたら、キャリパーが当たって「ダメダコリャ!」になっちゃうので、パンク修理キットに変更しときました。(へっへ)

しかしスペアタイヤのゴムって腐らないもんですねぇ~(^ω^)
2014年2月20日 18:50
今は修理キットが主流ですからねぇ^^

あっ!
私の欲しいシンクロテスターみっけ( ̄▽ ̄)♪
コメントへの返答
2014年2月20日 20:59
こんばんは~♪

最近の国産車はコスト削減なのか、修理キットが多いですね(輸出仕様は今でもテンパタイヤが多いみたいですが)

シンクロテスターは今まで何種類か使ってきましたが、このSTEのシンクロテスターはダントツに調整が楽です♪(●≧艸≦)
2014年2月21日 18:45
カーペット裏のフェルト剥がれたんで、ウチのも洗ってみようかと思います(*´∀`)笑

ちなみにフェルトはまたくっつけたんですか?( ・∇・)
コメントへの返答
2014年2月21日 21:59
こんばんは!

フェルトを接着してあるボンド?が茶色い粉になって、綺麗にするのに悪戦苦闘しました。(へっへ)

いずれ純正カーペットは撤去して違う感じに仕上げようと思ってるので、今回はフェルトの貼り替えせずにカーペットだけを敷いて、淵の一部をマジックテープで固定してますd(・∀<)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation