• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

不動中・・・

ダイレクトイグニッション化の作業を始めてから、既に1ヶ月以上経過しちゃってますが・・・

やっとの事で、フリーダムをダイレクトイグニッションオプションの追加に出しました。



フリーダムが戻ってくるまでに、同時点火の関連部品を撤去したり、ダイレクトコイルハーネスの室内側を仕上げないとなりません。

たいした作業じゃないのですが、キッチリやると意外と時間が掛かりますね。

時間が掛かり過ぎかもしれませんが・・・(へっへ)



エンジンルームはMDI関連の部品を外してハーネスの処理も終わりました。

以前のエンジンルームに比べるとスッキリしたかな。。



あ、タペットカバーはまだ完成してません。。(´ε`;)
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2014/10/25 22:52:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

おはようございます。
138タワー観光さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 0:27
お疲れ様です。

ノーマルからMDI付けようとしてるんですが、2ラップ周回遅れみたいな(汗
コメントへの返答
2014年10月27日 9:45
おはよう御座います!

15年ほど使いましたが、少なくともチューニングエンジンには効果がありましたよ。

気に入って使ってたんですが、同時点火仕様のMDIはメーカーのサポートが終了したのでパンクする前に変更しちゃいました。(*^_^*)
2014年10月26日 8:41
乙でございます(^-^)。
1ヶ月もお不動さんでしたかぁ~(^_^;)。
そんなに見てなかったですかねぇ~(^_^;)。
コメントへの返答
2014年10月27日 9:48
乙で御座います!

流石に乗れないとストレスが溜まるので、この一ヶ月間は最低限走れる状態にしてましたよ♪

今はECUの改造に出してるので、戻って来るまでは鉄の塊ですが・・・
2014年10月26日 20:37
お疲れさんです~♪

近々、アレの買い出しの時にでも、スッキリしたの見せて下さいませ(^.^)。


コメントへの返答
2014年10月27日 9:54
おはようございます♪

そそ!アレの買い出しに行きましょう!!

エンジンルームはタペットカバー周りを残して完成してます。。

が、室内は助手席も外してスッキリしてるはずなのに、手の置き場もないほど散乱しております・・・(*^_^*)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation