• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

DI化のその後・・・

楽しく弄って妄想にふける・・・

そんな毎日を過ごしてる はっち~で御座います。

こんばんは!



先週末、ダイレクトイグニッション機能が追加されたFreedomComputerが帰ってきました。


サクッとハチロクに繋いでセルを回すもエンジン掛からず・・・orz

エロエロと調べた結果、クラセンのG1とG2を繋ぎ間違えてましたwww


繋ぎ直すと無事にエンジンも掛かりスコブル調子良いです♪




今回、M.D.Iからダイレクトイグニッションに変更して一番の変化は


やはり・・・


エンジンルームの見た目 ※当社比120%アップ



まずは、Before ULTRA M.D.I



ストラットタワーに同時点火コイル、ワイパーモーター横にGZのイグナイターを装着してました。




そして After ダイレクトイグニッション ※未完成



エロエロとスッキリ♪




あとはタペットカバーの鏡面処理と、ダイレクトコイルのカバーを付けたら完成かな!?






このところ乗りっぱなしだったので、エンジンハーネスの処理と平行して遮熱板のリペアや
普段は手を入れる事が出来ない細かな部分に溜まった埃や汚れの掃除にたっぷり時間をかけてました・・・(^-^ゞ

おかげで、エンジンルームは結構ピカピカ!!※当社比120%アップ







そんなこんなで、いつもハチロクを弄りながら思うこと・・・

「大人のおもちゃの最高傑作やな」・・・


もう国産ではハチロクみたいな車は出ないからね。

クリソツな車名の車はアリマスガ・・・(滝汗

減る一方で増える事は無いわけですから

マジで大切にしないとあかんと・・・ (´ε`;)





ここ数年でハチロクの純正部品もどんどん生廃になってますね。

その手の話を聞く度にタメ息が出ちゃいますが仕方ないですな。

世間はエコですからね、エコ


コレも時代ってヤツですか!?

エコの意味自体、よーわからんけどw

ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2014/11/07 22:14:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

80年目の夏
どんみみさん

全然動きません😇
R_35さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年11月7日 22:28
こんばんは~(^^)v

めちゃくちゃスッキリしましたね~!
やっぱエンジンルームはシンプルなのが良いですね\(^^)/

今の車と違ってスカスカなエンジンルームが私は好きです!
コメントへの返答
2014年11月8日 20:39
こんばんは~♪

ありがとう御座います!

スッキリしたエンジンルームは不具合も発見し易いですし、見た目も良いですよね~(゚∀゚)

最近の車はボンネット開けたらボンネットみたいなカバーが付いてたりしますよねw
2014年11月7日 22:51
ボクもエコの意味は良くわかりません!

エンジンルームすっごくスッキリで見ていても気持ちイイですww
よく壊してしまう自分が言うのもなんですがハチロク大切にします!!
コメントへの返答
2014年11月8日 20:46
こんばんは~♪

見せ掛けだけのエコが得する・・・そんな時代ですかね・・・

ハチロクもすっかり旧車になっちゃいましたね~と、シミジミ

壊しても修理して乗るスタンスが「大切にしてる」証拠だと思います!(・∀・)
2014年11月8日 1:01
すんばらしい!
まねしよっと。
コメントへの返答
2014年11月8日 20:48
乙で御座います!

MDIからDI、特にパワーダウンは感じませんでした!!(かなり鈍感?
2014年11月8日 2:47
素晴らかです!
すっきりだと気持ちいいですね(^^)
ここ最近MYハチロクは不具合だらけで嫌気さしてましたが
はっちーさんのBLOGを見るたびにモチベーションがあがります!
しっかし見とれますわ・・・(;´・ω・)
コメントへの返答
2014年11月8日 20:58
ありがとう御座います!!

同じハチロク乗りとして、モチベーションのアップに貢献出来てるのは嬉しい限りです♪(゚∀゚)

自分も不具合が解消されない時とか一人でモヤモヤしてます。
でも何とかなるんですよ、ハチロクだから。(笑
2014年11月8日 2:55
おはようございます

それが一番では無いのでしょうが、コード無いのはすっきりで凄く良いですね~


最近特に意識してるんで、改めてみるとはっち~号の凄さと手が入ってる度がわかります。
最近挫折しぎみだったりもしてたのですが、大事にしなきゃですね

コメントへの返答
2014年11月8日 21:09
こんばんは~♪

ヘッド周りのイメージがガラリと変わりそうで、どうするか悩んでたんですが、出来上がってみたら(まだ未完成ですがw)、かなりスッキリで良かったです。(・∀・)

ハチロクも替えが効かなくなって来ましたし、現状維持の気持ちで少しずつ手を掛けてやればその分の見返りはきっとありますよ。d(・∀<)
2014年11月8日 8:43
エンジンルーム内がピカピカですね(*^_^*)
私も見習わないといけません……(・・;)
コメントへの返答
2014年11月8日 21:12
ど~もでございます!

普段乗りで塗装後8年経過してると思えないでしょ♪(`・∀・´)エッヘン!!

同じ赤組として、(あ・・いや、なんでも・・・

再来週はシコシコオフにしましょうかね!(σ´∀`)σ
2014年11月8日 9:38
乙でございます~(^-^)。
ま・ま・まぶしぃ~( ^∀^)。
コメントへの返答
2014年11月8日 21:15
乙で御座います!!

まだ未完成ですけどね・・・(へっへ)

完成したらもうチョットピッカリする予定ですぜ~♪
2014年11月8日 13:43
お久しぶりケツです。

大人のおもちゃ、なかなか飽きませんね。

何故なんでしょう?

今年の春にナンバー切って

ハチロクに乗ってませんが

禁断症状がヤバいです(^^;;
コメントへの返答
2014年11月8日 21:21
お久しぶりっ子です♪

飽きる事は無いでしょうね!

病気ですから。(●≧艸≦)

もう春から乗ってないんですよね・・・

キケンがアブナイですね・・・

来年には公道復帰しましょう♪
2014年11月8日 14:03
大人のオモチャ光らし過ぎですね〜
コメントへの返答
2014年11月8日 21:23
乙で御座います!

現状ではタペットカバーは確実に退化しちゃってます・・・


明日は雨降らなかったらエエですなぁ(´ε`;)
2014年11月8日 19:58
タペットカバーの右のうねりに目が行きます!(◎_◎;)
コメントへの返答
2014年11月8日 21:26
まっちゃんのナニの方がうねってるのとちゃいまっか!?(´Д`)

2014年11月8日 20:30
プラグコードがなくなって、すっきりんこですね♪

ヘッドカバー、そのままでも渋い感じがしますけどねw
コメントへの返答
2014年11月8日 21:30
まいど~♪

かなりスッキリしました!!

タペットカバーは上面を削る予定で、周りだけ磨いてあるのでそのままだと流石に不自然すぎて・・・

写真で見るとこのままでも逝けそうですね。(へっへ)
2014年11月8日 21:12
本日もエロエロとありがとうございました!(^^)

スッキリ!ピカピカ!のエンジンルームを拝ませて頂き、何だか気分がスッキリしました~♪

エンジンも調子良さそうでしたねぇ(^O^)

コメントへの返答
2014年11月8日 21:35
こちらこそ、殆ど誰も気が付かないであろうブツの取り付け、乙で御座いました♪

作業が一段落したので、内装のビビリが気になりだしました・・・

当分はスポンジ片手に内張りと格闘してそうです。(へっへ)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation