• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

暗電流対策に・・・

奈良でも今日から本格的に寒くなってきました。

明日も外仕事なんですが、もう寒過ぎてヒ~ハ~です・・・(意味不明



さて、本日もハチロクの小ネタ作業の続きをアップします。


カーセキュリティが電気食いなので普段ガレージに入れてる時はバッテリーカットターミナルでカットしてます。


これでバッテリーがあがる事は無いのですが、カーステの設定が一部リセットされるので乗る度に設定をし直してます。(へっへ)

バッテリーがあがるよりはマシ?と思いながら、このスタイルで数年過ごしてきましたが、やっぱり面倒くさいのでフロート方式のバッテリー充電器を導入しました♪


Deltran BATTERY TENDER WATER PROOF 800



フロート方式の充電器はバッテリーに繋ぎっぱなしにしておけるので、常に満充電状態を維持してくれる優れものです。

このキットにはバッテリー端子に直接噛ますワニ口クリップと防水タイプのクイックカプラーの2種類がセットされてます。



ワニ口とクイックカプラー

迷う事無くクイックカプラーを取り付け。

バッテリーサイドにヒッソリと・・・





充電する時はキャップを外して↓充電器のコードを差し込むだけ♪





充電中はインジケーターがオレンジに、フロート充電になるとグリーンに点灯します。





あとは本体が邪魔にならない設置場所を考えないと・・・






ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2014/12/13 22:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年12月14日 8:37
乙でございます~(^o^)。
そのような代物があったとは知りませんでしたぁ~!!(゜ロ゜ノ)ノ。
ヒラメ號を一年寝かしてた時にコレに出会ってたらなぁ~って思いました(^_^;)。
ん!?、これは、ずっと付けっぱでイケルやつなんですかぁ~?。
コメントへの返答
2014年12月14日 20:26
乙で御座います~♪

ガレージ保管なら常時接続しておけば常に満充電なので、バッテリーも痛まないですぜ!

自分も今まで2~3年でバッテリーを交換してますが、これなら何年も使えそうな気がする~♪(´∀`)
2014年12月14日 10:30
おはようございます

これはまた痒いとこに手が届く良いものですね
って言うか探してくる辺りがまた素晴らしかったりします☆
私はハチロクと尾根遺産を寝かせられる環境が欲しいです☆
コメントへの返答
2014年12月14日 20:35
こんばんは~♪

実は、フロート式充電器ってかなり前から有ったので知ってたんですが、電源を繋いだりするのが煩わしいので躊躇してました。(^ω^)

駄菓子菓子・・・
乗る度にカーステの設定をやり直す方が逝けてない事にやっと気が付きましたwww

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation