• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月20日

ひとりでできるもん!

一人でもコンプレッションが測定できるように作ったスタータースイッチ

「ひとりでできるもん!」



まだ一度も使ってませんが、バージョンアップしましたw



スロットルレバーを全開にしてコンプレッションゲージを押さえながらセルを回すためにスイッチを押す!

想像するだけでも悶絶・・・ (´ε`;)




だからフットスイッチ仕様に変更♪



材料は相変わらずエコな廃材

以前使ってたトランクオープナースイッチとインスタントコーヒーの蓋




増設したスターターリレーの代わりに接続して





足元にポン!(・∀・)




どうせならスロットルレバーも全開状態で固定したいよね。



で、ナニかを探す事数秒。。

作業机に転がってたナニかのカプラがジャストフィット! (;´∀`)



何故か1本だけ電線が出てたので、ナニかに巻きつけておけば脱落防止になるぞwww




試運転という名目でドライブしてきたあと、肘とか軽く焼けどしながらコンプレッションの測定。

もちろん、「ひとりでできるもん!」を使って1人作業♪




結果は・・・

① 16.5kg/cm²
② 16.6kg/cm²
③ 16.7kg/cm²
④ 16.9kg/cm²

このエンジンを組んで既に7年以上になりますが、まだまだ逝けそう (・∀・)




さて、

空燃比センサーやらファンネルやら、サクサクッと元に戻したら、燃焼室&排気系統の簡単清掃作業は無事に完了でっせ♪






「施工後はアクセルを踏み込んだら即トルクが立ち上がるような感じがします♪」

「アイドリングが静かになって震動も少なくなりました♪」

「燃費も良くなったように思います♪」




とか、、、

言いたかったけど、全く感じない私はマジ無能だわ・・・(´∀`)ハッハッハ
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2015/05/20 20:34:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月9日の諸々
どんみみさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年5月20日 20:51
素晴らしいコンプレッション♪

フットスイッチの名前がステキです♪(^3^)/
コメントへの返答
2015年5月21日 21:20
先程は乙で御座いました!

燃焼室クリーニングでコンプレッションが復帰したのは良いのですが、高過ぎもエロエロと弊害が・・・orz

このスイッチさえあれば1人で出来ちゃいますからね♪(´∀`)
2015年5月20日 21:16
エコな廃材を使ってフットスイッチを製作されているのが素晴らしいです!(*^_^*)

それ以上に作業机に転がっていたナニかのカプラーが素晴らしすぎます!(^o^)
配線が1本だけ出ているところは「はっち~さん持ってるなぁ~(*´∀`)」と思いました(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年5月21日 21:27
まいどでございます!

貧乏症なので基本的にありあわせで何とかするように心掛けてます(笑

何かのカプラー(ど~みても4AG系のECU)って、色々と使えて便利ですよね。(オオウソ
2015年5月20日 22:16
お疲れ様です♪
パワーも燃費も上がったか判らないですけど、
テンションだけは上がったようで、
結果オーライなOK牧場。(笑)
コメントへの返答
2015年5月21日 21:31
乙で御座います!!

今回の作業で、燃焼室がめっちゃ綺麗(肉眼で穴を覗き込むとハァハァできますw)になったので、新品エンジンに載せ換えた気分になりました♪

ほんとOK牧場!です(゚∀゚)
2015年5月21日 0:04
レギュラーコーヒーの蓋は最高ですw


第二のCD-R(謎)よろしく願いますw
コメントへの返答
2015年5月21日 21:33
ど~もでございます!

只今、鼻炎と格闘しながらエロエロと作業してまっせぇ~

意外と面倒なので今夜中には終わらせますが・・・ (゜Д゜)
2015年5月21日 3:51
こんばんは

なんでもできちゃう人が…って思いましたが、素晴らしいネーミングです。
サクッと出来る内容でもないような…
「なんでもできるモン」 流石ですね♪
コメントへの返答
2015年5月21日 21:39
こんばんは~♪

某N●Kの番組名をパクッタ疑惑はありますが、今回の工具にバッチリな名前なので使いましたwww

実は、最初に細~いスピーカーケーブル(廃材)を使って作ったら「カチ!カチ!」言うだけで、セルが回りませんでした。(へっへ)
2015年5月21日 12:24
効果が実感できなかったのは、完璧なメンテナンスされてるからでしょう🎵
いやーほれぼれしますわエンジン🎵
はっちー号🎵🎵
コメントへの返答
2015年5月21日 21:43
まいどでございます!!

効果が実感出来ないのは乗り手の感性が研ぎ澄まされてないからですわ~(爆

流石にSタイヤとゴンボタイヤの違い位は分かりますけどね。(笑

べた褒め、ありがとうございます♪♪

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation