• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

洗車とガス臭いヤツをリフレッシュ

先週の火曜日だったか、猛暑日の日中、奈良市内までハチロクでドライブしたんですが、さすがに最近の昼間の暑さはハチロクの純正エアコンじゃしんどいね。
もう渋滞に絡むとちょっと嫌になる感じ(笑)

今どきのサブクールコンデンサ&コンプレッサーの流用も本格的にやっていかないと駄目っぽいかな。


まぁ、そんな妄想をしながら、涼しくなる夕方から洗車してみた。

ワックスも久しぶりにヌリヌリですわ。


前回は信越のシリコンを塗ってヌルヌルになって喜んでたけど、良いのか悪いのか分からんまま、今回は原点に戻ってリキッドグラスですな。
時代を遡りすぎかもしれんけど(笑)



これも、まぁまぁヌメヌメになるので好きですが。


で、話は先週のドライブに戻って・・・

ドライブから帰ってきて車をガレージに入れた後、ジジジジジィ~♪とキャニスターから懐かしく禿げしい音が聞こえるので、燃料キャップを開けて圧抜きしたら、えらい勢いで霧状のガソリンが噴出してきて、危険を感じたので、キャニスターを変えることにしました。(*´ω`*)



今回も、鈴木様の小さいヤツね。




画像右が新品、100gちょっとで1万5千円弱・・・軽いけど値段は重い!
内部の活性炭は超高級なヤツが入ってるんやろね(笑)

左のハチロクから取り外した方は、燃料タンク側から息を吹き込むんだけど、かなり圧を上げないと通らないしチェックバルブの動きも悪くブリブリ言うので寿命が限界ラバーやね。重さは150gくらい。すっかり成長しましたw


で、取り付け前にタンク側の吸入口の向きを変えるためにキャップを外したら、新品の方は吸い込みも吸出しにもチェックバルブが付いてない?!
古い方のキャニスターにはスプリングとボールが入ってるんだけどね、、、、
なんだろ?仕様変更で更に内部に仕込まれてるんかな、それとも双方向やから有っても無くても一緒やから取ってまえ的なヤツか???まさかの不良品かwww
そんなことないと思うけどw
これはもう、燃料蒸発ガスはなんぼでもドドスコスコやし、たぶんハチロク虫は鳴かんくなるな。


次回の走行後にキャップ空けてプシュ~の確認が楽しみですわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/27 01:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年ハチロクフェスティバルに ...
ラクハチさん

役者は揃いつつある
スプリン@雷鳴さん

明日は航空祭なので…
長良のたけちゃんさん

おでかけ
かくめさん

溝落とし本当にやってた! 渋川に頭 ...
taka.cvさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
jay@m3bさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation