• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

呑みオフ+三ヶ根オフ [AE86プチオフ編 ~三ヶ根山スカイライン~]

楽しかった呑みオフの次の日は待ちに待ったプチオフです!


前日当日に百さん宅で爆睡!何とか6時に起床してヤホーブログのお友達3人組と合流するために待ち合わせ場所のコンビニに向かいました。


既にのんきさんとヤホーな3人が到着してました。



今日は赤が二台で乗り乗りだぜ!と思ったけど私だけライトがパカパカ出来ませんでした(;´Д`)w



ヤホーなお友達のいさおさんしろはちさん、そして某アイドルなはなぶさんの3人です。
(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ



ヤホー3人組は核弾頭ツーリングというツアーを組んでて前日は福井でプチオフして
本日は三ヶ根でのプチオフに参加してくれました。

なんと昨日一日で800キロも走ってました(爆

しかもこの暑い中3台とも漢のエアコンレス!まさに核弾頭(爆



さて、6台で次の集合場所に向かいます。





海岸沿いのマクドに到着! 関西ではマックと言うと嫌がられます(嘘





ヤホー組みで記念撮影





こちらでは寸止め競技の真っ最中!



結果は残念ながら計測不能だったらしいです。(;´Д`)
詳細は画像クリックで・・


時間が押して来たので急いで朝食を済ませて三ヶ根山に向かいます。




三ヶ根山スカイラインを目指します!





8時丁度にゲート通過でお布施は入りませんでした。アヴナカッタデス(;´∀`)





ここから当分の間は画像でお楽しみ下さい!(σ・∀・)σ

決して手抜きじゃないですよ・・・もしかしたら手抜きかもしれませんが(汗











































































































朝8時から4時間この駐車場から一歩も出る事無くお昼を迎えました(笑

昼飯(バイキング)を食べる為に浜名湖周辺のリゾートホテル?に移動することに・・



ルートの途中で通った三河湾スカイラインはとても素的な峠道で御座いました。。
(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ



移動中は新たなカメラアングルを模索













浜名湖レークサイドプラザ駐車場に到着しました。









他からも80年代のカホリがしてくると思ったら、すぐ横で大門軍団が捜査中でした。









で、昼飯はバイキングの時間が過ぎちゃって食べる事が出来ずに他の店へ移動する事になりました・・(涙

到着したのは「うなぎ処」



混んでたので駐車場で待ってましたが結局1時間も待たされました(;´∀`)


3時過ぎにようやく昼ごはんにありつけました!

うな重のご飯大盛です。



見た目以上にご飯は多くお腹一杯になりました。



食後の後はハチロク12台でオレンジロードへ!




道幅も広く綺麗で整備されててとても走りやすい峠です。(◎゚∀゚)



このような道は関西に無いですね。。




で、次なる目的地に到着しました。

また当分の間は画像のみでお楽しみ下さい(笑









































































ヤホーブログお友達のはなぶさんは某アイドルなのでカメラを向けられるとポーズを決めたくなるようです。w























これではなぶさんの人気度はうなぎのぼり間違いなしですね!



アイドル撮影会が終了した頃、駐車場から締め出しを食らって皆さん一斉に退却!

かと思ったら、すぐ近くの道路脇でまたもミーティング開始です。(笑















5時30分、この場所で解散となりました。



のんきさんの先導で関西に向けて走ります!





途中、刈谷ハイウェイオアシスで放尿タイムの予定が気が付いたら温泉に入ってのんびりしてました。(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ





温泉上がりにクゥ~ッと一杯!



意外とモチモチでシッカリした麺で次のAMMAはこれ2杯頂く事に決まりました。(◎゚∀゚)w



無事に自宅に到着したのは夜の11時を回った頃でした。

走行距離620キロ






そして今回ヤホーの関東3人組のいさおさんと核弾頭ツーリング先で合流したふぃ~ね総監督さんから私宛のお土産を頂きました。



写真上はふぃ~ね総監督さんのお手製オリジナルキーホルダーの表と裏です。
中身も然る事ながらパッケージまで手の込んだ究極のオリジナルパーツです!

勿体無くて封を開ける事が出来ません(笑


画像下がいさおさんプロデュース、デスビO/Hキット!これもある意味究極のO/Hキットですね(笑




急遽決まった公開オフでど~なるんだろうかと思いましたが蓋を開ければ内容充実で超楽しいプチオフでした。


参加された皆さんありがとう御座いました!


またプチオフ第二段も遣りたいですね。(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ






あ~肩の日焼けが痛過ぐるぅ~。(;´Д`)
Posted at 2009/05/05 03:56:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 141516
17 1819 20 212223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation