• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

何回目だろうか?たなか屋オフ+α

こんにちは!

今日は朝から謎の筋肉痛&足の裏の痛みに襲われてます。(;´д`)

痛いものは仕方ないので今日一日は家でマッタリ過ごして明日からまた一週間の仕事に備えようと思います!



さてさて、昨日は食ってきましたよ!

たなか屋のうどん♪



※画像に写ってる毎回登場のすぺさる箸置きはコチライニ松さんに作成して頂いた物です。


今回は、うどん大魔王家族3名○ゲロ○軍団団長シゲロクさんと娘さん、私の計6名で祭りが開催されました!


何時もなら開店時間には並んで食べるところですが、今回は大魔王の息子が午前中は学校の学芸会らしく遅刻との事で朝一は私だけでたなか屋へ乗り込みました。


で、食べたのは上の画像にある冷ぶっかけうどん大盛+まいたけ天×2個乗せです♪


今日のうどんは最高にまいう~でした♪

特に麺はとてもコシが強いのですが硬いだけではなく粘りがありモチモチしてます。


やはり店主に「愛情たっぷりでおながいね♥♪」って頼んだからかなw


まいう~なうどんを食べてマッタリしてると、ブベベベベ~♪と良い音を響かせながらシゲさんうどん大魔王が到着しました。



シゲロク号




のんき号



私がたなか屋に到着した時はお客さんが数名で駐車場もガラガラだったので店の前に停めようとしたら歩道との段差で亀になってしまいましたww

必死こいてたので画像は有りませんが・・・


「ゴガガガ~ッ♪」と地球とキスする音が聞こえたのか店のおばちゃんがビックリして出てきた事は内緒ですw

無事に脱出できたので良かったですが、危うくうどんを食べる前に一汗掻く所でしたww




下回りをチェック中の大魔王ですが、流石にその角度じゃ何も見えないと思います。(;^ω^)







お昼も過ぎた頃にはお客さんも多く、待ち時間はレーシングゲームです♪







流石に子供は飲み込みが早いようで、ほんの数分でドリフト走行してますわ(笑







で!


お待ちかねのうどんが出来上がったようです。(*´艸`♪)







お待ちかね、本日2杯目のうどん達です!




かけうどん中盛ぶっかけ特盛にそれぞれまいたけ天をトッピング~♪


温かい出汁に浸かったかけうどんの麺はモチモチで適度なコシが残っててとっても良い具合でしたよ~(≖‿≖。)_ニマァ♥



で・・美味いなぁ~と食ってる途中で、突然満腹中枢が襲ってきました。


何とか完食しましたが、凄くお腹がイッパイです・・・



どうやら相当凄い量を食ってるみたいです↓

麺の量は中が約350g、大が約500g、特大が約700gらしいです。

私が食ったのは大が1杯、中が1杯、特大が1杯です・・



単純に足したら麺だけで


1550g



そりゃ間違いなく食い過ぎですわ orz=3




取り合えず完食して凄い苦しいお腹具合ですが、次のステージに向けて車を走らせます。






途中、山岳地帯のスペシャルステージを越えて・・・





込み上がる何かをグッと堪えながら走行する事30分余り・・・



どこぞの駐車場に到着!





ここからは徒歩で移動します!



歩く事20分、何処かの駅前に到着した模様です。





サンダルで参加の私は既にこの時点で足の裏が痛かったりしますが。



ここからが試練のようです。



何やら地元では有名なスタンプラリーのようですが・・





こんなイベントに参加するんだったら運動靴を履いてくるべきでした。(´ε`;)



足は痛いですが、京の町並みやいろんな文化財?など見ながらの散策は興味深いです(謎






どんよりした空模様ですが、暑くも無く寒くも無くで丁度良かったかな。






川の流れも穏やかです。







平等院も拝観料を払わずにチョッとだけ拝む事が出来ますww







1時間半ほど歩いて一般コースを無事にクリアーしてくじ引き大開です♪







全員揃って残念賞をゲット!




来年こそは・・・・(謎



帰りはまた20分以上掛けて車を停めてある駐車場まで歩きました。


しかし足の裏が痛いwww




駐車場では、スバルのFF1ってレアな車を見かけました。





やはり旧車は味があって良いですよね~。

こんな車こそ重要文化財に登録して国からの補助で長く乗ってもらいたいと思いますね。



さて、まったくお腹がこなれないまま次のステージへ・・・



途中のSSを抜けて・・・







到着したのは、うどん大魔王ことのんきさんの家でした。(*´艸`♪)







企業秘密の為、詳しい画像は一切有りませんが、雑誌を見ながらの討論会だけは掲載しときます。(謎







日もすっかり暮れてお腹が減ってきたので、晩飯を食べに出掛けるも店が閉ってたりで、ここで今日のオフ会はおひらきとなりました!





シゲさん遠くから出席お疲れさんでした。

のんきさん、お家でオモロ~な物をイッパイ見せ付けてくれてアリガトネ~♪



また次のうどんオフが楽しみですわ~~♪(≖‿≖。)_ニマァ♥




















いません。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と、

ここで終ると見せかけて、まだ終りません!





。w



カラオケに誘われてたので逝ってきました。






色々と安い店です。(謎










アルコールだって100円www




色々あると言っても、女性のサービスとかは有りませんよwww


それが一番欲しいけど(謎



定番の歌謡曲を






歌いまくります♪





朝方まで頑張って1人3000円でお釣りが来ましたw



もちろんココでも忘れずにコレを食べます。




↓カレーうどん♪↓




♪(≖‿≖。)_ニマァ♥



~今度こそおしまい。~





Posted at 2009/10/25 15:29:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
45 6789 10
11 121314 1516 17
18 19 20 21 22 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation