• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

昼ごはんでっせ~(;´Д`)

今日のお昼ごはんは近所のトンカツ屋?さんのとん葛に逝って来ました。



お昼時は550円のランチメニューを食べに来る人が多くメッチャ混んでるんで
あえてランチメニューが無くなった頃を見計らって食べに逝きました。



写真の裏面にもメニューがビッシリ書いてあります。
多分100種類くらいあるんじゃないかなw



私が頼んだのはロースカツ丼の山菜うどんセット。

数日前にも良く似たメニューを食った覚えがありますがw

ピンボケですが味は旨いですよ!
カツはご飯を掘り返したら中からも出てきます(◎゚∀゚)

これで840円なんですよ~。



ご飯の後はレイコーコーヒーが100円で飲めます。(σ・∀・)σ


あ~お腹一杯!まいう~なのでした!



Posted at 2009/03/24 22:55:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月23日 イイね!

様子を見てみましょ。

怪しさマックスのレーシングプラグを装着してから300キロ走りました。


どんな感じかチェックも兼ねて点検してみました。




左から2本目の奴はスパークが満遍なく飛んでるみたいですが
他の3本は中心電極がセンターから少しずれててスパークの跡がアレですね・・

品質に問題あり!?


まぁ飛びやすい方向に飛ぶってのがスパークですから使ってる内に
接地電極が減って良い感じになるんじゃないかな(笑


今の所調子も良いのでもう少し様子みてみます。



~おまけ~

寝起きのワンショット。



ワンコだけに(謎
Posted at 2009/03/23 16:39:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2009年03月22日 イイね!

『まいう~!たこ焼き☆グルメツアー♪』要はタコ焼き食いに逝くって事。

春分の日の昨日『まいう~!たこ焼き☆グルメツアー♪』で京都に逝って来ました!

あ、既に一昨日でした。(;^ω^)



前日までは雨予報で心配でしたが朝起きたら何と曇り空、「やったね!」


雨が降ったら楽しさ半減しますからね。



集合場所は奈良と京都の県境にある国境食堂です。


私は少々早く到着してしまったようです・・






愛知組&京都の風来坊御一行が到着したのでお昼を食べる事に。(◎゚∀゚)



私は普通のカツ丼とミニうどんのセットを注文しました。(σ・∀・)σうまそ~






そして国境食堂で名物のカツ丼大を注文してるおっさんが3人も居たので
普通サイズと並べてみました。(;´Д`)w





デカスギ(゚Д゚`*)





昼ご飯を食べてお腹一杯になった後は京都の某所に向けて出発です。






途中、山中越のギャラリーコーナーでコーヒー飲んで小休止。(;^ω^)


10数年ぶりに来ましたが登り斜線にはスピード違反取締りのレーダーが設置されてたり路面は特殊な加工がされてたり!

金掛かってますね。(爆




そして、第一目的地の比叡山ドライブウェイ夢見が丘に到着しました!





ちびっこ広場がワクワクさせますね!(爆




この頃には快晴になってまして駐車場から琵琶湖を見下ろす景色は絶景でした。







駐車場にハチロクを並べて写真を撮ったり撮られたり。(σ・∀・)σ







チラッとヒップラインも(;^ω^)







太陽が西に陰って一気に寒くなって来ましたがまだまだハチロク談義に花が咲いてます。(笑







マフラーの話題になって何気に覗き込んだt○shiさんのマフラーの中は大惨事です。Σ(゚Д゚`*)






日も落ちて暗くなってたので第二会場に場所を移動しました。





花灯路2009  3月13~22日



午後6時から9時半まで寺社がライトアップされてて幻想的な景色が楽しめます。


車を清水寺の近くの清水坂観光駐車場に停めて円山公園までのんびりと散策しました。




路地から見える法観寺「八坂の塔」です。







近くで見るとめっちゃ迫力があります。




ちなみに私は寺社仏閣古代遺跡&旧車が大好きです。(・∀・)イィ




路地の脇には灯篭が並んでてイイ雰囲気です。







必死で写真を撮る人々・・w







8時頃がピークだったかな凄い人でした。







所々に綺麗に飾り付けられた活花が設置されてました。







幻想的ですね。







円山公園の有名なしだれ桜です。3脚が無いと手ブレで綺麗に撮れませんね。。(;^ω^)







八坂神社へ向かう途中でロウソクの灯篭?が地面に沢山並べてあるゾーンがありました。
ここも綺麗でしたね。








花灯廊を存分に楽しんだ後は本日のメインイベント


タコ焼き会場に向かってレッツゴ~!
(σ・∀・)σ








と思ったら、途中でまた寄り道?休憩??






ここはのんきさんのお勧めの夜景スポット将軍塚でした。


ひゃ~、こりゃ綺麗じゃ!

イイ雰囲気のカップル達を尻目におっさんは写真タイム!


しかし、ここはおっさんらで来る所じゃないよ!orz




さて、改めてタコ焼き食べに蛸虎へGO!






なんとココのタコ焼きは焼きあがるまで30分程掛かるらしいです。。(汗



タコ焼きが出来るまで蛸珍味で一杯


甘辛の味噌が掛かっててキャベツとネギを絡めて食ったら超ウマァ~(◎゚∀゚)





しかし酒無しでこれは辛いねぇ~。




続いてタコのぶつ切り蛸ブツ普通に旨い!あぁ~酒をクィ~ッとやりてぇなぁ・・(´ε`;)








そして待ちに待ったタコ焼きがやってきました!





皮はパリパリで中はやわらかく極上のタコ焼き!めっチャ旨いっす。


9個600円は伊達じゃない!




タコ焼き食って店を出たら既にいい時間でしたね~。(;^ω^)


皆さん帰りの挨拶をしてそれぞれ帰宅の途につきましたとさ。メデタシ!メデタシ!




参加された皆さん&指揮官ののんきさんオツでした!




また次回のうどんオフでも夜路死苦ねっ!(爆


Posted at 2009/03/22 00:36:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年03月21日 イイね!

多い日も安心・・の続き

朝からハチロクの暗電流を測ってみたら90mAも消費してました。。(;´Д`)

ハチロクで90mAとかありえんでしょ(爆



ハーネスに不具合とか・・考えただけでガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルです。


とりあえず怪しげな所からチェックして逝く事にしました。

まずは第一候補のセキュリティから!(σ・∀・)σ

セキュリティの電源をカットしてテスターで測ってみました。



(◎゚∀゚) 一発で原因発見!


(;´Д`)はぁ~、セキュリティが75mA以上食ってるの!?w


ハーネスとかに不具合が無い様なので良かったんですが

セキュリティは外せないのでそれはそれで問題っす。(´ε`;)


セキュリティのオプションを全部外してショックセンサーだけの最小構成で測定しました。



フルオプション状態に比べて10mA下がっただけでした。


こりゃ何らかの対策を考えんと駄目っすね・・(´ε`;)ウーン…

Posted at 2009/03/21 21:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2009年03月21日 イイね!

多い日も安心・・嘘

朝っぱらから暗い部屋で昨日のタコオフで撮って来た画像を処理してたんですが

めちゃ天気が良いのでガレージに逝ってハチのバッテリーを弄って来ました。(◎゚∀゚)



先日バッテリーの元気が無いので新品に交換しました。

一度も上げずに殆ど毎日乗ってるにも拘らず約2年でへたった訳ですが。

(;´Д`) 3年と思ってたけど、実は2年でした。(涙






流石に今回はもう少し持って欲しいので原因を探るべく暗電流を測定してみる事にしました。

電流計測が出来るテスターを使います。




+リードを車体側アースコードに接続して(ワニ口クリップを使ってます)

-リードをバッテリーの-端子に接続した状態でバッテリーカットターミナルをオフします!


こういう時もバッテリーカットターミナルが便利っす!



電流が安定するのを待って数値を確認しました。



orz

だいたい暗電流は多くても50mAまでってのが相場なんですが・・

あんた・・90mAって・・(爆


何が電気食ってるんだか・・ (;´Д`)



やっぱりセキュリティが一番食ってそうだなぁ~(謎
Posted at 2009/03/21 11:50:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 456 7
89 10 111213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation