• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

HACHiRoCK!! FESTA 2009 本編いきま~す♪

今日は夕方からハチのE/G、M/T、デブオイルを交換をしました!

少し渋かったミッションの入りも交換後は良くなって萌え~な感じです♪




さてと、昨日のブログの糸売きです~(σ・∀・)σ


ハチロックフェスタ2009 in 相模湖リゾート プレジャーフォレスト 本編です♪

画像やリンクが多いのでPCでご覧ください!



9:00 ハチロック会場に到着しました。





既に沢山のハチロクと人で一杯っす!




ヤホーな某アイドル君が朝一からマ○ギレ君の営業に力を注いでました♪







久しぶりに会った関東組みとベラベラと喋った後はネタを収集するために会場を物色してみました。











スッキリしたエンジンルームはイィですねぇ~。







こういうの↓好きですw













ウロチョロしてたら本部前で開会式が始まったので皆さん集合です!







その後、各地域別に分かれて自己紹介などがありました。

私は関西人グループで自己紹介しました。




自己紹介が終って戻ってきたら、はっち~号は大人気でした。(*´艸`♪)



私もおもろいオッサンだと思うのですが人気は今ひとつでした。(´ε`;)














テックさんのファンネル!



この形がエエネェ~装着したいねぇ~♪




天気が良くて暑いので陰を求めてベースキャンプに戻ってきたら・・・

研究熱心な○RDのアイドル君が足回を物色中でした。




こちらではTOYOPETな方と橙色のFR○な方が語り合ってました。




橙色のF○Dな方は秘密の話で盛り上がってました。




秘密の話で盛り上がってる隣では本日2回目の整備オフが繰り広げられてましたよ♪


↑画像クリックで第1回整備オフ開催中(笑

どうやら、ホーンの配線が納得逝かなかったようで、やり直しです。

ホワイトボードには配線図が書かれてます。




お昼ご飯を食べたり昼寝したり気が付いたら15時になってましたw

閉会式が始まるので本部前に移動します。







閉会式では協賛ショップさんからの協賛品のくじ引き始まりました。

マッタリしてたので画像はありませんが、某大魔王が何かをゲットしたらしくソコだけ忘れず写真を撮りました。




何も当らなかったのが悔しいので、私は改力さんの店でレアなホイルを関西風の値切りで買って、自分のブースで定価で販売してやりました!(;´∀`)





整備オフで完璧に鳴るようになったマルコホーンとくじ引きでゲットしたホーンとどっちが良いか悩む大魔王の図





斜めった画像もカッコ良いですね!





タープテントを畳んで帰る準備も終りました。

今年のハチロックも終わりです。




ヤホーないさおさんを先導に○ゲロ○軍団が会場を後にします。










相模湖ICで○ゲロ○軍団と別れ、いさおさんのんきさんと私の3台は一路、今夜の宿泊先『伊香保温泉』を目指して走ります♪


と思ったら、いきなり大渋滞ww




首都圏中央連絡自動車道に入った頃には渋滞も解消されて狭山PAで小休止。



ここでは、先ほどまでハチロックで一緒だったみんカラな軍団と再会出来ました(笑



次に休憩したSAは名前を忘れました。

ローアングルから萌えな写真を撮ってみました。





ちなみに、こんな感じで撮影してました。




まだ疲れてないおっさん達、また何かを始めました。



これは良いぞ!と言う事でトライしてみる事にしました!


まずは、いさおさんが頑張りました。



残念ながら「80」らしいです。



そして私がトライ!



なかなか良い感じですね(*´艸`♪)



最後は、のんきさんの力作です♪



何か残念です・・・(´ε`;)


LEDライトで楽しんだ後はまた宿泊先に向けて走り出しました。




今夜の宿に無事到着!


伊香保温泉 ホテル天晴



荷物を部屋に置いて3人のオッサンは「のんき号」でうどんを食べに出かけました。



~番外編へつづく~

















Posted at 2009/09/16 23:26:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記
2009年09月15日 イイね!

HACHiRoCK!! FESTA 2009

9月13日、ハチロックフェスタ2009 in 相模湖リゾート プレジャーフォレスト に初めて参加してきました♪


京都でうどんオフをしてからの参加になるので相模湖までの走行距離は520kmと無事に帰ってこれるのか心配な距離です。(笑


往復1000kmオーバーの移動にドライバーが持たないだろうと思ったのでハチロックの夜は伊香保温泉で一泊して帰る事にしました!!


で!


今回もネタ満載?なので、数回に分けてアップします♪

(ただ画像処理が遅れてるだけって言う話ですがw)




さて、13日朝から開催されるハチロックに参加するため、12日は14時30分に家を出発しました!



リンクなどが多いので、出来たらPCでご覧ください~。(*´艸`♪)


天気は朝からどんよりし雲で覆われてますが、雨は降ってません。




のんきさんと合流するため京都へ向かいます。





奈良市内に入ったら残念な大雨でした。




待ち合わせ場所のオートバックスで適当に物色した後は、隣にあるホームセンターでお買物!





何やら快適な洗車をする為のパーツを物色してるみたいです。




その後、大阪から参加のおろくさんさんと近くのジャスコで合流!


お待ちかねの『うどんオフ』開催となりました。


外は雨でハチで移動するのも面倒になったので、ジャスコ内のフードコートで済ます事にw





讃岐うどん「竹とんぼ」





まずは「かけうどん」をオーダー♪





麺はグミ系で剛麺でもなくまいう~で、出汁も関西風の上品なものでした。

天カスが湿気ったカールみたいで残念でしたがw




なかなかのうどんに満足したので、続いては「笊うどん」をオーダー!





こちらも美味かったっすよ~♪




かる~くうどんオフを済ませて、次の目的地の中央自動車道内津峠PAにへ向かうことにしました。





内津峠PAではシゲロク軍団と合流する予定になってます!


21時に合流の予定でしたが、京都を出たのか19時20分と全然間に合いそうになかったんですが





ワープを駆使して(謎)21時ジャストに内津峠PAに到着しました♪








20分ほど祭りを楽しんだ後は100kmほど先の駒ケ岳SAに向かいました。




駒ケ岳SAでガソリンを給油して、ここでも20分ほど祭りが開催されてました(笑










日付が変わった頃に双葉SAに到着!ここでらぶ角瓶と合流しました。





小腹が減ったのでプチうどんオフを開催したんですが、食うのに夢中で画像はアリマセン・・





2時前に藤野PAに到着、ここで朝まで車中泊します。





とある人が、「朝起きて洗車するより今洗車したほうが楽やで!」と言い出したので、深夜なのに洗車大開が開催されました♪


私が洗車を終えた頃に、隣でゴソゴソ遣ってた人が何かを作り終えたようです。





出張先洗車用秘密兵器♪(;´д`)


「たっぷりな水で洗車したい」とホームセンターで購入してたアレですね(*´艸`♪)





発想は良かったんですが、いかんせん灯油ポンプでは吐出力が弱過ぎてルーフを洗う時は黒子が必要らしいですw(爆




朝は7時前に皆さん起床して夜露の拭き取りなど頑張ってました。







何故だか、この人だけは整備オフの真っ最中!





ど~やら、先日取り付けたマルコホーンが調子悪いようです(;^ω^)ゴクロウサン




一通り準備が済んだのでモスガーバーで朝食っす♪





ガバ~っと口を開いてるのはらぶ筋肉君ですね!




藤野PAから相模湖リゾートプレジャーフォレストまでは30分も掛からないので8時過ぎに出発しました!


現地に到着すると関東3人組の2人、しろはちさんいさおさんFRD Tシャツを着て御出迎えです!写真撮り忘れですw


その後、約1名が居ない事に気付きましたが、待ってても帰って来ないので放置プレーで逝く事にしました(;^ω^)




ハチロックの会場になる第4駐車場に到着です♪





と~と~、やって来ましたよ~♪



ワクワクドキドキの一日が始まりました!!!




ン欠回に糸売く・・・










Posted at 2009/09/15 20:44:45 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記
2009年09月15日 イイね!

パワーアップパーツ♪

昨夜遅くに1発2日1泊2日のハチロックから無事に帰還しました♪


で、


今朝は雨で外仕事が出来ず、ハチロックの画像でも処理しようとデジカメからPCに画像を取り込んだんですが、余りの量に手を付ける気が薄れてしまいました。

しかも、殆どの画像がハチロックの前後だったりしますw(爆

当日は天気が良過ぎて写真撮るのを忘れて日陰でのんびりしてたのが原因かな。(;^ω^)


てなわけで、ハチロックの記事が完成するのは、もう少し先だと思われます(;^ω^)




そんな感じの午前中でしたが、宅急便が何やら荷物を持って遣ってきました!


私宛のブツですね。(*´艸`♪)








送り主は小脇のステッカーからすぐに分かりました♪





ど~やら、hatti-専用のパワーアップパーツのようです。





慎重に開封してみました。


↓↓↓


おやっ?


↓↓↓


物凄いパワーアップパーツが


↓↓↓


出て来ました!!


↓↓↓


グルテン詰め合わせ♪



hatti-専用パワーアップパーツ。(≖‿≖。)_ニマァ♥


これって有名所のうどんっすよね!(*´艸`♪)


かなりパワーアップを予感させます♪(*´艸`♪)







ほんとに毎回ありがとうございます。m(__)m


Posted at 2009/09/15 15:22:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | うどんやデザート | 日記
2009年09月14日 イイね!

只今、刈谷にて

只今、刈谷にてまだ、ハチロックの帰りだったりします(笑


やっと刈谷ハイウェイオアシスに到着、晩飯を食べます




いつもの「うどん」が時間切れで、ありつけませんですた(´A`)


おしまい


泣きながら帰ろ・・
Posted at 2009/09/14 21:45:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | うどんやデザート | モブログ
2009年09月12日 イイね!

今から出発♪

今から出発♪こんにちは!


朝から雨の天気予報でしたが、まだ雨は降ってません♪

今にも降りそうですが・・

と思ってたら、降り出しました!(´ε`;)

昨日は勢いで洗車しましたが残念です!(ToT)





さてと、今日は15時からハチロックへ向けて出発します。

チョッと早い出発ですが、早目に行くのには理由が有りまして・・・


それは!



うどんオフ開催♪(≖‿≖。)_ニマァ♥



京都でうどん大魔王とうどんオフしてから相模湖へ向かいます(笑

今の所、大阪からハチロック参加のおろくさんも時間が間に合えばうどんオフに参加を表明してくれてますが、是非早く仕事を片付けて参加オナガイシマスね!


でっ!


今回、ハチロック+αの移動距離ですが。。


1,200kmオーバー!( ;゚Д゚)y─┛~~



先々週のハチフェスのざっと3倍の移動距離!w(爆


ハチロックの後はおっさんPower回復の為、温泉に漬かるんで多分無事に帰れるだろうとは思いますが(;^ω^)



さてと準備も出来たし、シャワーでもして出発します♪(*´艸`♪)



Posted at 2009/09/12 13:12:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 2122 23 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation