前回アップしたうどんオフ
[こちらの記事]の続きでございます。
※リンクが多いのでPCで見てね♪
さてさて、うどんをお腹一杯食べた後は中国道をブッ飛ばしてごるふぁ~さんの秘密基地へと向かいました。
誰も迷子になることなく無事に基地に到着!
今夜この場所でふぇ●前夜祭が執り行われるんですねぇ~♪
到着してすぐに恒例の宿泊施設の掃除オフや材料等の仕入れオフが開催されました!
のりのりぴ~な
オッサンが何か遣ってますが放置プレイで・・・
昨年は
うどん大魔王が来れないとの事で、急遽身代わりを持って逝ったのですが
今年は大魔王も参加するとの事で買う必要も無かったんですが一応買って来ました♪
一通りの準備が終わりました。
お疲れさんでした!!
少々の休憩の後は恒例の整備オフ開催ですっ。ヾ(=^▽^=)ノ
まずは
うどん大魔王の
ブラリミの整備オフが開催されるみたいです!
どうやら直感ストレートパイプから車検対応の高級触媒に交換されるようですが。
大魔王『持って来た筈なのに無いなぁ~』
この方、触媒を手に何か変なものをイメージされたんでしょうか!?
何かのイメトレが開催されてるようですが・・・orz
何だか良く分かりませんが、無事に逝ったようです;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
さて、触媒交換に続いては
凹っち君の足回り点検祭りが開催されました。
ハブに結構酷いガタツキが見受けられましたが、こちらも無事に修復した模様です。
基地の外では
こちらの方の
マシーンにステッカー貼り付けオフも開催されてました♪
細めのラインのステッカーなのにエアーを沢山噛ませておられましたよw(爆
基地の中では中古パーツの即売会も開催されてたり・・・
今回、
残念賞を受賞された方は一生懸命パーツを洗浄してましたよ♪
エアコンの効いた部屋で仮眠をとられる方も数名いらっしゃいました。
まったりした時間が流れ・・・
夕暮れと共に待ちに待った宴会がスタート♪
こちらは生で逝けちゃう牛肉、メッチャまいう~デス!
口の中でとろけちゃうんですよ♪(≖‿≖。)_ニマァ
宴会が始まってすぐ、ごるふぁ~さんとセクシーハフ~ンさんはD1ドライバーの浜崎選手とメカニックの方を迎えに出撃!
それと同じくしてワークショップ村下さんとその部下?の方が来店ww
一寸して近ちゃんさんも無事に到着されました。
今回、残念ながら参加出来なかったはちろくおじさんからの差し入れも確り頂きました♪
昨年はごるふぁ~さんと2人で飲み干してしまったフル~ティな村祐もありますねぇ~(≖‿≖。)_ニマァ
おつまみは
metal-hiro86さんのお勧めオマメの『ゆでピ~』です。
のりぴ~も好きですが、このマメも美味いですねぇ~♪
残念なぐらい食べ出したら止まりません!お酒の消費量も右肩上がりwww
おかげで現在顔に吹き出物が大量に出来ておりますがwww(爆
使い処が難しいステッカーは
近ちゃんさんからの差し入れです♪;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
そんなこんなで、皆さんそれぞれにハチロクの話題やドリフトネタ、チューニングエンジンの話にエロ話など、ネタは尽きません・・・
かなりお酒も進んで宴もたけなわな頃です・・・
先ほどまで5AGクランクの話題で
盛り上がってた方が暴走モードに突入!♪〆(´Д`ll)突確!
食って掛かられる浜崎選手は流石のドライビングで見事クリアーされてました(笑
そして、夜11時頃・・・
片付けが始まっても楽しい話題は尽きませんでしたねwwww
皆が寝静まる頃もなお続いておりました・・・
そして・・・
睡眠中、夢の中で何度か爆音が聞こえたりしましたが無事に朝を迎えました♪
昨年より少し遅めの起床だった事もあり急いで基地を後にしてチョット走った場所にあるコンビニで朝食を買い込んで昨夜の話で盛り上ってました。
昨夜、
突確突入で一番ハッスルされてた方は全く記憶が無いと良いながら平謝りされてたのが朝の静かな雰囲気にマッチしてましたw(謎
朝食も済んで一路岡国を目指して飛ばします♪
途中の峠では先導と走る
ごるふぁ~号が金タコ級のドリフトを披露されてましたwww
刺さる事無く無事に到着
皆さんちゃんと付いて来てました♪
到着した時には既にゲートオープンの時間で昨年みたいに一番乗りは出来ませんでしたが。。
岡国側の配慮もあり(謎)今年も一番の特等席をゲットさせていただく事が出来ました♪
車両も並べて準備は万端ですが、
こちらの方は車から降りてもなおドリフトされてました・・・。(へっへ)
良く分かりませんが、とりあえずネタの撮影会も開催されました。
今年はイベント広場にはイニD関連の車両が展示されてましたね♪
あまり興味が無いのでスルーしときました。
そして意図が全く分かりませんが、広大なスペースに一台だけ痛車が展示されてました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
このスペースを有効に使えば30台は展示出来たんじゃないかと思うと残念でなりませんでしたね。(^^ゞ
昨夜お酒を共にさせていただいた浜崎選手は朝っぱらからデモランの準備で大忙しでした。。
何もする事が無いのでD1車両を物色したり
もうすぐ発売?と噂の14インチを勝手に評価してみたり・・・
ハチロクウォッチングしてみたり
小腹が空いたので恒例のうどんオフを開催してみたりもしました♪
うどんを食べ始めた頃、
ごるふぁ~さんに一本の電話が掛かって来ました。
とっても残念な内容だったようで、ここで今年も昨年同様に午前様でお帰りになりましたwwww
何をするわけでもありませんがフェ●は進行しますね♪
私のハチは御開帳でフルサービス中です♪
イベント広場ではD1ドライバーのトークショーが始まるって言うので見物に逝きましたよ!
でも喋ってる内容が聞こえなかったので隣に停めてあったD1車両のロールゲージの張り方を勉強させてもらいましたwww
しかし暑い!直射日光も刺さる痛さですが地面からの照り返しも半端ない感じでした。
こんな所にもしっかりとステッカーチューンされてる方が居たみたいですね♪
凄く暑いのでエアコンの効いたはっち~号でエロビデヲ上映会を開催したり
気が付いたらお昼を回ってました。。
月曜も仕事って事で九州から参加のFRDなお二人は2時前に岡国をあとにされました!
また来年も前日祭りからガッツリとオナガイシマス~♪
去年は何度も足を運んだピットですが、今年は暑さと疲れで全然逝く気が起きず・・・
でも、
しろはチさんの応援も兼ねて見物に逝って見ました。
岡国初走行、Bクラス初出場で予選3位と大健闘されてました。
ここで岡国のレースサポーターさんから決勝についての段取りを聞かされそうになり思わずタジタジしてしまいましたが
良く考えたら
しろはチさんと同じFRDの赤シャツを着てたのでチーム員と間違われたようですww(爆
さて、Bクラスの決勝グリッドです!
奥の列、先頭から2台目がしろはチさんですね♪
スタートはローリング形式で8週のレースです。
上位3台はバトルこそ無かったものの圧倒的な速さで見てて興奮しちゃいましたww
表彰式
しろはチさん、こちらに向かって手を振ってくれてたんですが、私も調子に乗って手を振ってたらシャッターチャンスを逃してしまい、とても残念な画像になってしまいましたww
来年はもう少しマシな画像を撮りますので・・・(^^ゞ
レース終了後はお待ちかねのパレードランが開催されました。
今年は参加せず先っちょだけチョット見て帰路につく事にしました♪
岡国のゲートを出た所で少々の打ち合わせタイムです。
のんきさんが超眠いらしく下道で帰ろうと提案がありましたので、私と
凹っち君の3台はうどん屋を求め下道をチンタラと帰る事にしました。
結局、美味しそうなうどん屋を発見する事が出来ず、加古川バイパスから第二神明に乗り阪神高速で帰って来ましたwww
途中の
姫路明石SAで晩飯を頂く事にしました。
今回のイベントで最後に食ったのは山菜ぶっかけうどんセットだったかな。
意外とモチモチしたうどんでとってもまいう~でしたよ。
そんなわけで、今年も真夏のなついハチフェ●が終わりました。
現地ではたくさんの方にお会い出来たしお話も出来ておもろ~で御座いました♪
残念ながら会えず仕舞いの方も居られましたが、来年もまた参加しちゃうと思いますので其方でよろしく頼みます~♪
そして、今年は前日祭の方も強力にパワーアップして半端なく楽しかったですね。
来年はこちらをメインで来られる方が一気に増えそうですねwww(核爆
ではまた次回、ハチロックでお会いしましょう♪;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
※一部の方は来週末のオケオフ、ヨロシクねっ♪ヾ(=^▽^=)ノ