• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

昨夜はシコシコ遣ってました!

やっぱり今日も暑いですねぇ~〆(´Д`ll)

期間限定の独身生活をエンジョイしてるはっち~で御座います♪



昨夜はジョライをグビグビ遣りながら、残念なヘッドライトに加工を施しました。(*゚д゚b)b

元のヘッドライト、何故かロービームが水平よりも上を照らしてたり
ハイビームに至っては空しか照らさない残念な仕様のライトで御座いました。。

一応、高さ調整機能は付いてるんですが上げる方向にしか機能しないし。。 orz



その残念なマシーンは↓こちら↓



久々に登場の中華なバギーで御座います♪



ヘッドライトをバリッと殻割りしてシコシコッと削って拡張した穴に
太くて立派な→コイツ←を無理矢理ブチ込んで遣りました。(≖‿≖。)_ニマァ



で・・・

完成したのが

↓↓↓↓



モノアイ風ヘッドライト、一丁あがりっ!(へっへ)


レンズカットもクッキリでOK牧場♪♪(b・ω・d)


Posted at 2010/09/06 09:35:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年09月05日 イイね!

昨日の出来事・・・

9月に入って既に5日経ちましたが、この暑さいつまで続くんでしょうねぇ・・・(´Д`ll)
熱中症に足を一歩踏み込んでるはっち~で御座います♪



さてさて、昨日の土曜日は朝からガレージに転がってた
ハチロクのT-VISを大好きなケミカルを使って洗浄してました。



4万キロ走行時点で取り外して20年ほど熟成させてた上物でつ♪



お昼前、京都から夜勤明けの某大魔王が御来店されました♪


※画像処理が面倒なので以前の画像の使い回しです。(へっへ)



お腹も減ってるので、とりあえずって事で近場の中華料理店へ・・・・(^^ゞ





定食メニューをゲット!





蒸し物も付いて1,000円です♪





食後は近くのホームセンターでショートパーツのお買い物♪





家に帰ってからはのんびりとのんき号の整備オフ開催ですワ~ (゜Д゜)



T-VISのダイヤフラム損傷のため、アイドリングでカタカタ音が出てたのんき号

2時間の交換作業の末、無事に音鳴りも消えて低速パワーがアップしたとご満悦でしたww(笑



そして私はエロんなパワーアップパーツを報酬として受け取りご満悦♪





整備オフの後は夕方までテケト~に時間つぶしして・・・


向かった先は



もちろん・・・



↓ココ↓





週替わりの限定メニューを注文してみました。





唐揚げ山かけぶっかけうどんセット♪



やっぱりぶっかけに限りますなぁ~♪(≖‿≖。)_謎



1杯だけですが、ご馳走さんでした♪





食後はペッティングいや、バッティングで汗を流して・・・・





流した汗を補給したりしました♪(*゚д゚b)b





今時定番の歌を唄って・・・・




歌って・・・・





最後の〆には、かすうどん!




エアコンの無い部屋で食べる熱いうどん、軽く拷問気分を味わえましたwww





深夜1時、無事に全プログラムを終了して京都へお帰りになりました!



またのご来店をお待ちしております・・・orz
Posted at 2010/09/05 10:20:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

今年初めての洗車・・・(^^ゞ

お久しぶりでこんばんは♪


わたくし、毎年この時期になるとエアロを外して軽量化するんですが

今年は色々忙しくて洗車すらせずに放置プレイでした。


↓ちなみに昨年の今頃はこんな感じでしたよ↓



え!?こんな車種は知らないって?

一応、シェルティなんですけどね。。(へっへ)


あ、シェルティって知りませんか?

じゃあ、画像のリンク貼っときますね♪

こちらをクリックで可愛いシェルティの画像がいっぱい!




流石に汚れもMAXなので重い腰を上げて洗車したんだけど・・・・

毛玉を通り越して亀の甲羅みたいになってるやん・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!



なんか動物虐待とか言われそう・・・O凹


Posted at 2010/09/03 21:49:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ランちん | 日記
2010年09月02日 イイね!

イメチェン

どうせ明日はネタが無いだろうから今日アップしなくても良いんだろうけど
る~び~飲みながら遣る事が無いのでアップしちゃいます。



先日のフェスで亜衣さんのブースで1,000円でゲットした後期レビンAPEXの純正フォグ



綺麗でしょ♪

全バラして掃除しましたからね。(へっへ)

周りのスポンジ系のパッキンは代用品が見当たらなかったので
洗浄液で揉み洗いしてみましたが、元の形がガッチリ付いてますね。(^^ゞ



サクッと付け替えてみました!



交換前の画像を撮ってないから比較が出来ないけど微かに黄色い何かが見えますねw

後期レビンのAPEXに乗ってる(乗ってた)方なら知ってると思うけど
このフォグはユニット内に黄色のガラスキャップが装着されてるので
フォグを点灯させるイエローフォグなんですよ。

当時はイエローバルブが恥ずかしかったりして、フォグのバルブの穴から
ドライバー等を突っ込んで叩き割ったものですwww



カッコイイのか悪いのか分かりませんが、十数年ぶりにイエローなフォグに戻しました♪

点灯させてみました!



き・・・黄色いなぁ~。(*゚д゚b)b

とりあえずハチロックはコレで逝くかっ♪



ただ残念な事に・・・・

私はフォグは使わない人なので何色でも余り関係無かったり。;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!
Posted at 2010/09/02 22:43:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2010年09月02日 イイね!

AE86フェスティバル2010と前日祭・・・無理やり完結編♪

前回アップしたうどんオフ[こちらの記事]の続きでございます。

※リンクが多いのでPCで見てね♪


さてさて、うどんをお腹一杯食べた後は中国道をブッ飛ばしてごるふぁ~さんの秘密基地へと向かいました。

誰も迷子になることなく無事に基地に到着!



今夜この場所でふぇ●前夜祭が執り行われるんですねぇ~♪



到着してすぐに恒例の宿泊施設の掃除オフや材料等の仕入れオフが開催されました!



のりのりぴ~なオッサンが何か遣ってますが放置プレイで・・・



昨年はうどん大魔王が来れないとの事で、急遽身代わりを持って逝ったのですが

今年は大魔王も参加するとの事で買う必要も無かったんですが一応買って来ました♪





一通りの準備が終わりました。



お疲れさんでした!!



少々の休憩の後は恒例の整備オフ開催ですっ。ヾ(=^▽^=)ノ



まずはうどん大魔王ブラリミの整備オフが開催されるみたいです!

どうやら直感ストレートパイプから車検対応の高級触媒に交換されるようですが。



大魔王『持って来た筈なのに無いなぁ~』



この方、触媒を手に何か変なものをイメージされたんでしょうか!?



何かのイメトレが開催されてるようですが・・・orz



何だか良く分かりませんが、無事に逝ったようです;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!



さて、触媒交換に続いては凹っち君の足回り点検祭りが開催されました。



ハブに結構酷いガタツキが見受けられましたが、こちらも無事に修復した模様です。



基地の外ではこちらの方マシーンにステッカー貼り付けオフも開催されてました♪



細めのラインのステッカーなのにエアーを沢山噛ませておられましたよw(爆



基地の中では中古パーツの即売会も開催されてたり・・・





今回、残念賞を受賞された方は一生懸命パーツを洗浄してましたよ♪




エアコンの効いた部屋で仮眠をとられる方も数名いらっしゃいました。



まったりした時間が流れ・・・

夕暮れと共に待ちに待った宴会がスタート♪




こちらは生で逝けちゃう牛肉、メッチャまいう~デス!



口の中でとろけちゃうんですよ♪(≖‿≖。)_ニマァ



宴会が始まってすぐ、ごるふぁ~さんとセクシーハフ~ンさんはD1ドライバーの浜崎選手とメカニックの方を迎えに出撃!

それと同じくしてワークショップ村下さんとその部下?の方が来店ww

一寸して近ちゃんさんも無事に到着されました。



今回、残念ながら参加出来なかったはちろくおじさんからの差し入れも確り頂きました♪




昨年はごるふぁ~さんと2人で飲み干してしまったフル~ティな村祐もありますねぇ~(≖‿≖。)_ニマァ




おつまみはmetal-hiro86さんのお勧めオマメの『ゆでピ~』です。



のりぴ~も好きですが、このマメも美味いですねぇ~♪


残念なぐらい食べ出したら止まりません!お酒の消費量も右肩上がりwww


おかげで現在顔に吹き出物が大量に出来ておりますがwww(爆



使い処が難しいステッカーは近ちゃんさんからの差し入れです♪;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!




そんなこんなで、皆さんそれぞれにハチロクの話題やドリフトネタ、チューニングエンジンの話にエロ話など、ネタは尽きません・・・



かなりお酒も進んで宴もたけなわな頃です・・・



先ほどまで5AGクランクの話題で盛り上がってた方が暴走モードに突入!♪〆(´Д`ll)突確!

食って掛かられる浜崎選手は流石のドライビングで見事クリアーされてました(笑



そして、夜11時頃・・・



片付けが始まっても楽しい話題は尽きませんでしたねwwww






皆が寝静まる頃もなお続いておりました・・・




そして・・・



睡眠中、夢の中で何度か爆音が聞こえたりしましたが無事に朝を迎えました♪




昨年より少し遅めの起床だった事もあり急いで基地を後にしてチョット走った場所にあるコンビニで朝食を買い込んで昨夜の話で盛り上ってました。



昨夜、突確突入で一番ハッスルされてた方は全く記憶が無いと良いながら平謝りされてたのが朝の静かな雰囲気にマッチしてましたw(謎



朝食も済んで一路岡国を目指して飛ばします♪

途中の峠では先導と走るごるふぁ~号が金タコ級のドリフトを披露されてましたwww



刺さる事無く無事に到着




皆さんちゃんと付いて来てました♪




到着した時には既にゲートオープンの時間で昨年みたいに一番乗りは出来ませんでしたが。。



岡国側の配慮もあり(謎)今年も一番の特等席をゲットさせていただく事が出来ました♪



車両も並べて準備は万端ですが、こちらの方は車から降りてもなおドリフトされてました・・・。(へっへ)





良く分かりませんが、とりあえずネタの撮影会も開催されました。




今年はイベント広場にはイニD関連の車両が展示されてましたね♪



あまり興味が無いのでスルーしときました。


そして意図が全く分かりませんが、広大なスペースに一台だけ痛車が展示されてました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!



このスペースを有効に使えば30台は展示出来たんじゃないかと思うと残念でなりませんでしたね。(^^ゞ


昨夜お酒を共にさせていただいた浜崎選手は朝っぱらからデモランの準備で大忙しでした。。





何もする事が無いのでD1車両を物色したり





もうすぐ発売?と噂の14インチを勝手に評価してみたり・・・




ハチロクウォッチングしてみたり





小腹が空いたので恒例のうどんオフを開催してみたりもしました♪



うどんを食べ始めた頃、ごるふぁ~さんに一本の電話が掛かって来ました。


とっても残念な内容だったようで、ここで今年も昨年同様に午前様でお帰りになりましたwwww





何をするわけでもありませんがフェ●は進行しますね♪



私のハチは御開帳でフルサービス中です♪



イベント広場ではD1ドライバーのトークショーが始まるって言うので見物に逝きましたよ!




でも喋ってる内容が聞こえなかったので隣に停めてあったD1車両のロールゲージの張り方を勉強させてもらいましたwww





しかし暑い!直射日光も刺さる痛さですが地面からの照り返しも半端ない感じでした。



こんな所にもしっかりとステッカーチューンされてる方が居たみたいですね♪



凄く暑いのでエアコンの効いたはっち~号でエロビデヲ上映会を開催したり



気が付いたらお昼を回ってました。。

月曜も仕事って事で九州から参加のFRDなお二人は2時前に岡国をあとにされました!



また来年も前日祭りからガッツリとオナガイシマス~♪



去年は何度も足を運んだピットですが、今年は暑さと疲れで全然逝く気が起きず・・・

でも、しろはチさんの応援も兼ねて見物に逝って見ました。




岡国初走行、Bクラス初出場で予選3位と大健闘されてました。



ここで岡国のレースサポーターさんから決勝についての段取りを聞かされそうになり思わずタジタジしてしまいましたが

良く考えたらしろはチさんと同じFRDの赤シャツを着てたのでチーム員と間違われたようですww(爆



さて、Bクラスの決勝グリッドです!



奥の列、先頭から2台目がしろはチさんですね♪



スタートはローリング形式で8週のレースです。



上位3台はバトルこそ無かったものの圧倒的な速さで見てて興奮しちゃいましたww



表彰式



しろはチさん、こちらに向かって手を振ってくれてたんですが、私も調子に乗って手を振ってたらシャッターチャンスを逃してしまい、とても残念な画像になってしまいましたww

来年はもう少しマシな画像を撮りますので・・・(^^ゞ



レース終了後はお待ちかねのパレードランが開催されました。

今年は参加せず先っちょだけチョット見て帰路につく事にしました♪



岡国のゲートを出た所で少々の打ち合わせタイムです。




のんきさんが超眠いらしく下道で帰ろうと提案がありましたので、私と凹っち君の3台はうどん屋を求め下道をチンタラと帰る事にしました。


結局、美味しそうなうどん屋を発見する事が出来ず、加古川バイパスから第二神明に乗り阪神高速で帰って来ましたwww

途中の姫路明石SAで晩飯を頂く事にしました。




今回のイベントで最後に食ったのは山菜ぶっかけうどんセットだったかな。



意外とモチモチしたうどんでとってもまいう~でしたよ。




そんなわけで、今年も真夏のなついハチフェ●が終わりました。

現地ではたくさんの方にお会い出来たしお話も出来ておもろ~で御座いました♪


残念ながら会えず仕舞いの方も居られましたが、来年もまた参加しちゃうと思いますので其方でよろしく頼みます~♪


そして、今年は前日祭の方も強力にパワーアップして半端なく楽しかったですね。

来年はこちらをメインで来られる方が一気に増えそうですねwww(核爆




ではまた次回、ハチロックでお会いしましょう♪;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!






※一部の方は来週末のオケオフ、ヨロシクねっ♪ヾ(=^▽^=)ノ







Posted at 2010/09/02 14:44:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 34
5 67 8 9 1011
12131415 16 1718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation