• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

軽量化したついでに洗車

今日は午前中に仕事を終えたので昼からはのんびり・・・

と逝きたいところでしたが、ヤツをアレしないと逝けない季節に突入してるので、先程まで頑張ってナニしました♪(*゚д゚b)b


ナニのほうは適度に済ませたかったんですが、昨年の夏に手入れせずにイキナリ洗車したら、ヴォディ全体に亀千人もビックリなくらいの甲羅が出来てしまい、どうすることも出来ず放置プレーしてましたwww



で!



ヤツを刈り込むこと数時間・・・



そして洗車♪



スッキリ!?



無事に甲羅を撤去して軽量化されたランちんは気持ち良いのか、冷たい水で洗車されて迷惑がってるかもしれませんがwww

乾いたらブラッシングしてあげましょうwww




本来は↓こんな感じでオサレなワンコなんですけどねぇ♪( ̄w ̄)ぷっ



※一部の方に好評の物置(謎)の下でマッタリしてるランちんです。(;´Д`人)


Posted at 2011/05/09 15:20:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | ランちん | 日記
2011年05月08日 イイね!

気持ち良いね~♪

今日は・・・

な~んもすることが無いので戦車と○ックスしときました。



ここ最近の黄砂と、乗るたびに雨に遣られまくりで雨染みが酷くて大変でしたが、、

3ヶ月ぶりの○ックスは気持ちよかったです♪(*゜ー゜*)



Posted at 2011/05/08 21:50:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2011年05月06日 イイね!

仕事を抜け出して・・・

まいどでございます!(σ´∀`)σ

今日は、ここ最近ずっと酷かった黄砂も減って、かなり快適ですねぇ~♪

でも、地味に鼻炎が酷いのはどうして`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



で、そんななか・・・

今朝、宅配のおにいさんが、カオスな表情して↓コレを届けてくれました♪



前回のナビに続き、またしても2個ゲッチュ~♪(* ̄◇ ̄*)ゲッ(* ̄・ ̄*)チュー



さっそく、外したバッテラと比較。。。



え~っと外した奴は、44B20L なので、横幅が1cmほど小さくなりますが、性能ランクは44Bから55Bにア~ップ!でござる♪



で、サクッと交換して作業終了!(σ´∀`)σ



見ての通り、ムーヴですが!(^ω^)

新車から3年、先月の車検前に出先でバッテリーが上がってしまい、とりあえず補充電して使ってましたが、充電制御車両なので気分良く新品に交換しときました♪(*゚д゚b)b ヒトアンシン



バッテリー交換したあとは、100禁でゲットしたサンバイザーを切ったりして,,,,,,,,,,,,(((* ̄▽)8×"チョキチョキ!!



切った奴を、ナニにグルッと巻きつけて・・・



↓コイツのナニも交換しときました♪ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ



今まで使ってたcaosはサブバッテリーに回しときました♪

→サブバッテリーは、こんな感じね♪←


おわり!




さてと、仕事の続きしようwww


Posted at 2011/05/06 16:47:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2011年05月03日 イイね!

死亡説・・・

こんばんは~♪

今日も某大陸から禿げ散らかされる黄砂に遣られてました☆≡(*≧ε≦*)/))へぶしっ!!

そんななか、お昼過ぎまで山奥の現場で仕事・・・(´Д`)ハァ~



現場から帰ってからは遣る事が無いので、バッテリーのチェックでもしようと近所のホームセンターへ逝って比重計を買ってきました!

こんな奴ね↓


昔持ってた奴はガラスで出来てたんですが(割ってしまいましたがw)、今時は樹脂製なんですねぇ~♪(*゚д゚b)b



トランクに積んでるバッテリー♪



トランクにバッテリーを移設してる訳じゃありません・・・

サブバッテリーです(b・ω・d)



バッテリーケースの中身は、以前メインバッテリーに使ってたお下がりです。(*゚д゚b)bエコデスナ~



メインバッテリーとして使ってた頃に、セキュリティの闇電流で幾度となく深放電させられてはパルス充電で復旧?させられてと、多忙な日常を送られてきたバッテリー様です。( ̄w ̄)ぷっ


比重を計る前から薄々感じてましたが・・・

とりあえず、測ってみました♪


はい!、1セル、カンペケに死亡中  _ト ̄|○



呑める程度に薄まってるねぇ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

しかしまぁ、今まで良く頑張ってくれました・・・ご愁傷様www


ってことで、2個発注掛けときました♪(●≧艸≦)

→コレ←


どうせ届くのは連休終ってからだろうなぁ・・・


それまでは、とりあえずコイツでパルス掛けて復旧させてみるかwww
Posted at 2011/05/03 21:13:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2011年05月01日 イイね!

そして今日は・・・

こんばんわ~!

今日はずっと鼻炎が酷くて、アレロックだけでは我慢ならず、風呂上りにセレスタミンをビールで一気に流し込んどきました!

ブログを書き終わるまでに寝てしまわないか心配です( ̄w ̄) ぷっ



さてさて、昨日のブログで登場したNOTEですが、実はオカンの車です!って事を書き忘れてました・・・(´ε`;)

一度は書いてたんですが、アップ間際に迂闊にも戻るボタンを押してしまい、最初から書き直したんで、その部分は完全に忘れてましたwww



で、今日はと言うと、予告通りNOTEをHID化してました♪

まずは、バンパーやらを外すのにグリルが全然外れず(差込みがきつ過ぎて抜けず)、グリルごとバンパーを外したりしてました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



何とか外れたので良いとしましょう!(へっへ)



今回取り付けるHIDキットは↓コチラ(*゚д゚b)b



RAYBRIC H4スライドHIDキットの初期型 SS5000 でつwww

かなり昔、このキットが出始めた頃に買ってハチロクに3年ほど装着してましたが、その後、8000ケルビンの中華に手を出してからは、このキットはお蔵入りしてました。。。

まさか、こんなジャンクパーツが日の目を見るとは・・・しかも新車にwww



久しぶりにみるキットを前にして、コーシーシーで寛いでたら、本降りの雨が降ってました_ト ̄|○



とりあえず表に放り出したハチは自然の力で洗車されてました( ´゚д゚`)あ~



気にせず作業再開!

バラストや切替リレーなど、エンジンルームなどから見えない位置に取り付けます!

ヘッドライトユニットの下辺りの隙間にステーが生えてたので、ソレに穴をあけて錆止めしてからナッターでナットを植えました♪





バラストをボルトで固定してウォッシャータンクを元に戻したら、運転席側の取り付けはひとまず完成!(σ´∀`)σ



このあと、ハーネスを本気モードで取り回し始めたので画像はありません♪( ̄w ̄)ぷっ

エンジンルームを覗き込んでも(バッテリー端子周辺も)ノーマルとなんら変わらない仕上がりにしときました。d(・∀<)


↓左がSS5000 右がハロゲン球



正直言って、SS5000 はそれほど明るくもないし配光も良くないのですが、ハロゲンよりはマシかなwww


暗くなってから、光軸チェックを兼ねて再度、色味を確認してみました!



グレアも出てないし、年寄りが乗るには丁度良いレヴェルかな(へっへ)



それと、昨日装着したナビ(MDV-727DT)のファームウェアがHPにアップされてたので、アップデートしときました♪



アップデーターは→コチラのリンクからドゾ~

ほんの数分で完了しましたが、ナビ自体全くといって良いほど使ってないのでナニガどう変わったのか全く分かりましぇんわ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

まぁ、改悪にさえなってなければ良いです!(へっへ)



さてと、NOTEの手入れも終ったし、明日は天気が良ければ仕事しようかな・・・(^ω^)
Posted at 2011/05/01 21:45:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
8 9 10 111213 14
1516 17 181920 21
222324 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation