先週末の土日は横浜はみなとみらいで開催された旧車のイベント
「Nostalgic2days 2012」の
『選ばれし10台』に家族総動員で参加しちゃって来ちゃって来ましたぁ~っ♪
ってことで出発から帰宅まで「ダ~ラダラと長いあっさり風味の絵日記」をアップしますぅ~(へっへ)
まずは金曜日、普通なら奈良からハメヨコまで6時間ちょっとで逝けるところを、「2歳児×2+私+嫁+荷物=ハチロクに乗れな~い」感じの方程式のため、ハチロクとムーヴの二台体制で出撃~っ(σ´∀`)σ
途中、御在所で御便所とうどん食って♡
あとは1時間おきくらいにSAに止まっては子供達と戯れ・・・
8時間掛けて無事にハメヨコ到着したみたいな。(へっへ)
スマホのグーグルマップナビで一度も間違えること無く会場に辿り着きました♪
夕方6時ハチロクの搬入を終えて突然現れた
Gトレさんに挨拶をして、私は夜の祭りに向かうため無理矢理ムーヴに乗り込み大急ぎで会場を後にしました!
腹ごしらえに
ららぽーと横浜のフードコートで子供達と晩飯・・・。(へっへ)丸亀製麺ね
食い終わったタイミングで
『某アイドルはなぶ君』が迎えに来てくれました♪
そしてちょっと寄り道したあと・・・
新横駅前の居酒屋で
『チャンピオンしろはチさん』と3人でFRDの集会(謎
「かんぱ~い♪」
この人↓ハチロクに乗っても早いけど、トイレも早かったwww
そんなこんなで、呑みながら喋り捲って気がついたら3時半`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ご馳走様でした♪
で、翌土曜日朝は残念ながらの雨 orz
完璧な二日酔いでクラクラしながら何年ぶりかの電車移動。。
2回ほど乗り換えたものの、CKBの
『☆☆☆☆☆』を口ずさみながら会場を目指します。
(*´Д`)θ~♪新高島~みなとみら~い、ばしゃま~ち~にっぽんおおどおり~、もとま~ち~中華がぁ~いぃ~♪
朝8時前、なんとかパシフィコ横浜に到着。。。
やればできるな俺!
前日と違い会場内はすっかり出来上がってました♪
↓こちらNostalgicHeroの関連グッズ販売コーナー
↓そしてバックナンバーの勃起読みコーナー
そしてそして私は、、ハチロクヒ~ハ~の最新号を含め3連続で掲載されてたりするわけでwww
『選ばれし10台』も開場に剥けて準備万端って逝ったところでしょうか!?
そしてこちらは
ブーンベースさん、なるほどGトレさんのハチも出展されてたんですね~♪
開場前に子供達も到着。
群馬から
『いさおさん』も到着。。
確実に二日酔いだろうと今回も
リポDの差し入れ♪
「ありがとう御座いました!」
そうこうしてるうちにパレード入場の準備のために一旦会場の外へ移動~
で、順番が回ってきた感じ~(σ´∀`)σ
正直言うとナニをインタビューされたのか全く覚えてませんが、子供が足元でしきりに抱っこしろと煩かったことはだけはハッキリ覚えてます・・・
その後は↓ず~っとこんな感じwww
いさおさん、ほんまにスミマセンデシタァ~(・´з`・)
お昼はすっかり恒例となった
『現地でうどん♪』(笑
関西仕様のどん兵衛、気に入って貰えたようで良かったですv(´∀`*v)
その後、嫁は子供達を連れて港北区にある嫁の兄宅に一旦帰宅したので
いさおさんと私は読書タイム♪
少ししたら、
としぞうさん御一行も到着、ハチロクの話に鼻が咲きました(●≧艸≦)
そして夕方、、
カップ麺だけしか食ってなかったので、ホールの並びにあったお店で食事しました。
正直に言うと、、、まずかったけどお腹は膨れました~(^ω^)
そんな感じで夕方、嫁に迎えに来てもらって兄宅へ帰るんですが・・・
この道中で大問題発生。
なんだか子供の様子が怪しい???
痙攣の前触れが・・・(滝汗
嫌な予感どおり痙攣を始めちゃって・・・
こんな時に限って座薬を忘れてきてて大混乱、大急ぎで救急車を呼んで病院まで搬送してもらいました。。。
会場にはたくさんの人、そして大好きな車もいっぱい、それでメチャメチャはしゃいでたので熱性痙攣を発症しちゃったみたいです。
幸い大事には至りませんでしたが相当焦りました。
で、その夜は二人とも微熱が出てたので機嫌が悪く「抱っこ」に「おんぶ」のリクエストで腰痛も禿げしく・・・orz
明けて日曜日
子供達の熱もひいて元気だったので超眠い目を擦りながら最寄の駅から電車で会場に向かいました。
会場ではスワップミートの準備が進んでましたね~♪
皆さん準備でワサワサしてる中、私は
某御方に頼まれた仕事(謎)をこなしてましたwww
キャンディーズの再現トリオ、パンティーズ、いや
『バンディーズ』のコンサートを脇から眺めてのほほ~んとしてみたり。
会場内を放浪したり、自分の車の後ろに設置してあるベンチでマッタリしてたり話しかけられたり。。
~その中で特に印象深いネタがありましたので覚えてる範囲でご紹介♪~
あきらかに
僕はオタクですって風貌の25歳前後の二人組みが
「選ばれし10台」を順番に見て回ってました。
2人組みの一人
Aは口数少なく写真を撮ってましたが、もう一人の
Bは口から生まれたんじゃないかと思うくらい大きな声で車のウンチクを喋り捲ってました(゚∀゚)アヒャ
はっち~号の隣のホンダ1300の所まで来ました!
Bはエンジンについてのウンチクやグレードの話を仕切りに
Aに話してました。。
声が大きいので周辺5m四方には丸聞こえでしたが・・・
Aが
「ハチロクも好きなんだよね!」と呟きながら はっち~号のお尻周りの写真を撮りだしました。
Bがハチの方に振り向きざまに一言
「ハチロクなんて飽和状態なんだよね!」
私の心の声「は?コイツマジでオモロイゾwww」
すかさずB「なにこれノーマルじゃないジャン、、ノーマルならオーッ!てなるんだけどね。」
私の心の声「飽和しててもオ~ッ!てなるんかいwww」
Aが御開帳してるエンジンルームの方に回ってエンジンルームの写真をパチパチ撮りだしました。
Bも後に続きます・・・
エンジンルームを見た
Bが一言
「なんだよぉ~カリカリじゃん!」
私の心の声「そ~そ~!カリカリなの♪、フルチューンじゃないよwww」
エンジンを見てチョット興味が出たのか二人は運転席側に回って覗き込んだり御開帳してるリアゲートを覗き込んだり・・・
そしてココでも
Bが一言
「何なんだよぉ~ウーファーなんか積んじゃってラグジュアリーかよぉ~?コンセプトが全然分からないジャン」
私の心の声
「オレのコンセプト、めっちゃ分かってくれてるやん♡」
もうね、首からぶら下げてるネームプレートを隠しながら笑いを必死で堪えてる自分を思い出しただけで今でも大爆笑www
~~~~~~ほんまご馳走様でした♪~~~~~~
さてと、会場ではかなり沢山の写真を撮りましたけど他の方が綺麗な写真をブログでアップされてますので、私は綺麗な足やお尻など萌えちゃう部分をアップしときますね♪
↓この長~いお尻・・・ハチロクのレースでも今後流行らんかなwww
地デジ化されたおかげで奈良じゃ見れなくなったけど、薬師寺さんがロケしてましたね。。
今回の一番人気は何と逝っても
『一番星号』サービスタイムには場内の照明が暗くなりバックからあの
一番星ブルースが・・・
そしてエンジン始動&装飾ネオン点灯!!!
禿げしく萌えましたぁ~(´ε`;)オレの心がナツくぅなる~♪
そして
ドリアンさん一家がおみえになりました。
小さな子供5人を引き連れて・・・お疲れさんで御座いました(^ω^)
その後、昨年末に関西組に入隊された
逝け麺やんち~- kaz -さんがわざわざ滋賀から来ちゃいましたあああぁぁ~
無理矢理ポーズをとって頂きました。百万円儲かったら今度オゴッテネ♪
他のイベントで車は拝見した事あったんですが、今回はじめてお話しした
赤黒(♂)@AE86さんとはっち~号の前で喋ってたときのこと、
怪しげなキャメラマンがハチに近づいて来たので、こちらからハントしときました♪
しかし
ス○ードハンターズって車のイベントなら何処にでも出没するんだねwww
そんな感じで2日目のイベントも終了!
編集部さんの計らいで5時の閉幕と同時に場内がごったがえす前に表口から退場させていただきました。。
が、関係者様に挨拶とか出来ませんでほんまスミマセンデシタァ~(;^ω^)
会場を退場後は嫁の兄宅で晩飯を食って夜9時前に奈良へ剥けて出発しましたと・・・
で、奈良に帰ってきたのは深夜3時半でした。
今回の走行距離、トリップメーターがグルッと一周回って1035km、燃料71.96L、燃費14.38km/lでした。
そして今回の記念の品々
他にも沢山の方に絡んでいただいたり御土産をいただいたり~
ほんまありがとう御座いましたっ!(●≧艸≦)
ちょっぴり暇なときもありましたが、3日間通してとっても楽しいイベントでした♪
いやぁ~、ダラダラと長い絵日記を読んでくれてありがとねええぇ~♪v(´∀`*v)