• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

今日のプチ作業・・・

おひさしブリケツの、こんばんわ~♪

お盆前の仕事のラッシュも一段落したので、ブログアップで御座います!(*゚д゚b)b

まぁ、仕事が忙しいとか言いながらも、少しの時間が出来たらチマチマとハチ弄りしてましたがwww

ハチ弄りは英気を養うためでもあるんでねぇ~♪(●≧艸≦)



とりあえず今日はエアコンのガスを点検しました。。



外気温34度位、、コンデンサ周辺の温度で39度位



4年前の6月にコンプレッサー以外全て新品で組み直しましたが(コンプレッサーはリビルト)、その時に入れたHC冷媒が少な目だったので、少しだけガスを補充しました。

↓補充前



↓補充後


低圧が少し高めですが、プリウスファンではこの位が精一杯かな!?



吹き出し口直後の温度は、アイドリング中は13度程度まで上がりますが、走り出せば6~7度まで下がりますし、途中コンプレッサーがカットされるのでエバポが3度まで達してるんでしょう!?d(・∀<)





他には、リアのオーディオボードを固定してる化粧ボルト?をNEWタイプに変えました♪



4箇所でガッチリと固定してるので、走行中に外れて落ちることはありません!(・´з`・)

※もちろん、ボードの受け側にも補強や固定するための仕掛けはしてあります。。


その代わり、大物の荷物を取り出したりするときは、化粧ボルトを取らないとダメなので面倒ですwww(年に何度もありませんが・・・)



この化粧ボルト、丸いノブに寸切りボルトをネジロック剤で固めただけの代物でございますwww




そうそう、内緒の話ですが、、、ホームセンターにズン切りのM6を買出しに行った時に、「ズンロク、ズンロクは無いのか~♪」と囁きながら店内を彷徨ってたとか。。。(* ̄m ̄)プッ


Posted at 2012/08/10 21:16:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2012年08月04日 イイね!

壊れたドアノブを交換しました。(凄く普通のタイトルやなw)

こんばんは~♪

今夜は、愛知は某所で、ハチロクの定例オフ会(A○○A)が開催中ですね!

関西組の数名も参加してるみたいですが、私はココの所、2年ほど欠席ヒ~ハ~です・・・orz

今回も子供が扁桃腺を腫らし中なので欠席なのですが・・・(´ε`;)



ま、そんなこんなで、今日は壊れたまま放置プレー中だった運転席のドアノブを交換しました!(*゚д゚b)b


作業自体はたいしたこと無いので、壊れてたドアノブの画像とかアップしときますねwww



画像下のノブの赤○部分が割れた部分です。

て事で、今回は新品は使わず画像に写ってる中古良品を綺麗にして使いました・・・(へっへ)



せっかくなので、ロックASSYも外して綺麗にしてから組み付けます。。。



ホームセンターの激安パーツクリーナーと特殊洗浄液を使い、ゴシゴシしたら結構綺麗になりました!

なぜか2個ありますが、気にしないようにwww

この後、適当にグリスアップして組み付けました。




当時物だけに、樹脂パーツが多少黄ばんでますが、それでも綺麗になると嬉しいですね~♪(●≧艸≦)





て事で、、、助手席のロックASSYも掃除しようかなwww




では・・・
Posted at 2012/08/04 21:11:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2012年08月02日 イイね!

お風呂上りに部屋でシコシコしてました。。

デフォッガースイッチをベースに改造してたファンスピードスイッチがやっと完成しました♪

↓こちら、改造前のデフォッガースイッチ



一度は完成してハチロクに取り付けたのですが、電動ファンが高速回転を始めると、インジケーターランプがオレンジ色に点灯して超暑苦しいわけで・・・

COOLな色に変更することにしました!(・∀・)




丸く切り出したクリアーのプラスティックをスリガラス調にしてインジケーター部分に接着します。




スクリーン印刷とか出来ませんから・・・(´ε`;)
前回同様、カッティングプロッターで起こしたシールを貼って、ツヤ消しクリアーで仕上げました。(・´з`・)



COOLな感じを演出したかったので、ブルーLEDを採用しちゃったぜぇ!

とりあえず、安心安全の15mmA定電流ダイオード(CRD)仕様で作りました♪(●≧艸≦)



写真だと明るいブルーですが、実際はもう少し暗い?深いブルーで、運転中も目障りにならない程度の光量だと思われ。。。(*゚д゚b)b


とりあえず、今日はココまで・・・(へっへ)




ではまた・・・







Posted at 2012/08/02 23:35:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
56789 1011
121314 1516 1718
19 20 21 222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation