• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

一部分だけの洗車?

今日は仕事が早く終わったので、以前から気になってる部分をメンテナンスしました。

↓画像のパックパネルです。。



別に朽ちてるとかじゃないのですが、ナンバープレート周辺に付いた細かい傷が気になるので、普段掃除出来ない部分も含めて綺麗にしました。



テールレンズを外したら、レストアしてから8年分の汚れがドッサリ・・・



バンパーも外して掃除と逝きたいところでしたが、今回は時間の都合上テールレンズ周りだけにしました。



ナンバー灯の汚れもエエ味出てまっせ。。






外した部品は隅々まで綺麗にして、保護剤をベチョベチョに塗りつけておきました。





バックパネルのほうも、コレを使って磨きこんで綺麗にしたあとはコレでコーティングしておきました。




そのまま組んでしまおうか10秒ほど悩んだ後、在庫品の中からナンバー受けと15年ほど寝かしてあったテールパッキンを新調。。(へっへ)






組みあがったらスッカリ夜・・・



隅々まで綺麗になって、まぁまぁ満足です♪




欲をいえば、、、バンパーも外して掃除したかった・・・



ではまた!

Posted at 2013/02/27 21:23:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2013年02月22日 イイね!

車って結構飛ぶもんだ・・・

車って結構飛ぶもんだ・・・本日お昼過ぎ、家族で近所を徘徊中に衝撃的な事故?に遭遇しました・・・(;´д`)


幹線道路に出る交差点の信号が赤だったので停車、家の車の前には10台くらい並んでたと思われ

その3台ほど前、左から頭を出してきた白のMARKII

右折するのかと思ったら、そのまま反対車線を横切り、車道と歩道の境にある20cm位のコンクリを乗り越えて停車

???え???


その直後、またかなりの勢いでバックでコンクリを乗り越え、こちらの車線でストップ


目の前で起こってる謎の光景に圧倒されてる次の瞬間・・・

そのMARKⅡが再びフル加速で前進

コンクリで大きくジャンプしながら前方のガードをなぎ倒しそのまま側溝にタイブ


画像はその直後・・・


全ての事の成り行きは見てないんだけど、こちら車線側に有るまわり寿司屋の入り口にリアが凹んだ軽バンと運送屋のトラックが止まってたので、それとの接触だったんだろうと思うけど、その後のMARKⅡの妙な動きしか見てませんので・・・


しかしまぁ、歩道に人が居なくてよかったというか、うかうか歩道も歩けませんなぁ~ (´ε`;)

Posted at 2013/02/22 20:36:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月21日 イイね!

近所でプチ

こんにちは!

今日のお昼ご飯は近くのうどん屋『たぬき』で食べました♪

何故だか隣にパンダトレノも停まってますな・・・


※特に理由はありませんが画像処理してます



家からメチャ近いのですが、たぬきでうどんを食べるのは今年初です (へっへ)



お腹がピーピー言うほど寒かったのですが、かしわ天 冷ブッカケに 火薬誤判付きでっせ!d(・∀<)



とっても強力な剛麺を腹一杯楽しんだあとは、これ股近くのコンビニで談笑タイムですわ♪(●≧艸≦)


※特に理由はありませんが画像処理してます

お昼休みにプチオフ出来る環境って素晴らしいと思いましたとさ (*・∀・*)





んで

お昼休みも終わり、家に帰ってチョットだけ現場仕事・・・


その帰り道、最寄の○警に寄って車庫証明を提出して来ました。


※特に理由はありませんが画像処理してます

このクルマ、家に嫁いで来てから2週間以上放置プレー中でしたが

やっと車庫証明出しましたwww




さてと、、、もうちょっと仕事しよ。 (´ε`;)




それでは、ごきげんよ~♪
Posted at 2013/02/21 15:30:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | うどんやデザート | 日記
2013年02月18日 イイね!

トムスステア

ここのところ、たいしたネタも無いので、ブログのアップがめっきり少ない はっち~で御座います・・・

こんばんは (´ε`;)



今日も(既に明日になってますがw)、相変わらず空いた時間はガレージに隠って、スロットルボディをシコシコしておりました。

まぁ、オズラ 絵面的に変化が無いので画像はアップしませんが (;´д`)

どうしても見たい方は →コチラをクリック← (^ω^)



で、夕方

物置でチョットした部品を探してたら、懐かしいTOM’Sのステアリングを発見したので引っ張り出して来ました。

画像の真ん中と右の奴ね。


埃だらけのホーンパットも発掘しましたよ。(;´Д`人)




せっかくなので、久しぶりに装着してみることにしました。


まずは現状のナルディ33Φ、外しちまいます。




そして、トムスを装着してみましたっ!



久しぶりの36Φはデカイな・・・ (;´д`)


掃除して綺麗になったホーンパットも装着しましたで♪(当時は装着して走ったこと無いけどw)



ホーンパットを付けたり外したりラジバンダリ!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
一度で二度美味しい焼そばバゴォーンみたいなヤツですわ www

ジムカーナに萌えてた頃は、妙に持ち易かったのでず~っと愛用してたんですが、セミレーシングとか履く事も無くなってからは、タンスの肥やしになってました。。



懐かしいので、当分はこのステアリングで逝こう♪(*´∀`*)



まぁ、すぐ元に戻しそうな気もするけどwww


Posted at 2013/02/18 00:46:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2013年02月13日 イイね!

ここ数日の日記

先週末の連休、エロエロと遣りたい事があったんですが

子供達が相次いで淫フルに掛かってしまい、なかなか残念な連休になってしまいまして・・・ (´Д`ll)

まぁそんな中でも、ほんの少しの時間を作ってはシコシコとハチ弄りに性を出してましたw



何気なく再開したスロットルボディの鏡面加工の続きです (へっへ)

左が昨年400番までの荒磨きを終えたスロットルで、右が先日から作業に取り掛かったスロットルです。

※前回のブログ画像




毎日1時間ほどコッソリと子守りを抜け出しては、ガレージでのシコシコプレーを堪能しました。
(;゚∀゚)=3ハァハァ


※右が今回作業中のスロットル



右側のスロットルボディ、240番まで終わらせました。



まだ微妙に磨けてない所もありますが、心が折れそうなので400番に移行します。(へっへ)

この後、400番までの荒磨きを終えたら、3個目のスロットルに取り掛かる予定で御座います。
d(・∀<)


今回のシコシコシコシコ、4個合わせたら完成まで優に100時間を超える見通しw
全くパワーアップしないけど、こういうチューニングってプライベートならでは
んで、完成したときの「自己満足度」はメッチャ高いのよネ(藁

千奈美に、ワテクシこの手のチューンは「オナニーチューンw」って呼んでMAS ♡





んで、今日の話

15時頃だったか、近所のスーパーで買い物を終えて駐車場で車に乗り込んでるときの事

最近よく見かけるハチロクが前を通過・・・


※イメージ映像DEATH

何となく本人にMAILしたら、リ~ソクで戻って来られましたwww



その後は、家のガレージで雑談タイムですな。 (*´д`*)



ナニを話したのか良く覚えてませんが、まぁまぁ楽しかったDEATH (へっへ)



あ!そそ!

↓コレを見せビラかされました♪ (●≧艸≦)



股のご来場、お待ちしております♪♡




Posted at 2013/02/13 22:50:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記

プロフィール

「もうひといき。」
何シテル?   06/28 22:09
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4567 89
101112 13141516
17 181920 21 2223
242526 2728  

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation