• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

自由とうどんと・・・

先日のドライブの際、後ろを走る-ふみ-さんから、フル加速時に煙が出てると御指摘を受けました。(;´∀`)



後ろから撮った動画を見せてもらったところ、「あら、旧車みたいでカッコエエ♪」www

と思ったか思わなかったかは内緒でwww



で、本日お昼前

加速時に其れなりに濃い目の燃調をチョットだけ濃い目に調整するという名目でドライブ♪





途中、燃料補給に ※画像は以前の使いまわしです





からあげブッカケ(冷)とミニカツ丼のセットをまいう~しました♪



35mm換算50mmの単焦点だったのでうどんしか画像におさまらんかった。




そんなこんなで、久しぶりにFCSSを立ち上げたりしたけど、久しぶりだと使い方忘れるよね~♪(へっへ)



アイドル時も安定の濃い目だったけど、時代はエコらしいから少しだけ理論空燃比に近づけといたった。


ま、燃費を幾ら良くしても税金だけは下がらんね。(´ε`;)






では・・・
Posted at 2016/05/26 22:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2016年05月24日 イイね!

一昨日と本日のプチ

日曜日の午前中は地元の用事のため外出できず・・・


お昼もすっかり回った3時頃から近所の某ハチロク乗りと2人でハチロク談義


ちょっとドライブでもしようかという話になり

和歌山は岩出の某所か室生の農道かで1分ほど考えた末

室生の農道に向いました~




道中で養分補給♪




現地到着



奥宇陀広域農道 「やまなみロード」 股の名を 「奈良ニュル」www


今回は室生寺からスタート、時間の都合で約半分の距離にあたる小倉ICまで15分ほどのコースをドライブでっさ。

奈良ニュルって言うだけにソレっぽい。(^ω^)





信号も無く中高速コーナーとアップダウンを含んだ直線が絶妙に繋がったコースでなかなかアレですな。(●≧艸≦)



山坂道をドライブしたあとは、名阪国道は針テラスで小休止。




塩バニラソフトで燃料補給!熱気でソフトの溶ける勢いがアカン・・・





また涼しくなったら皆でドライブに逝きたいですなぁ。(うどんも絡めて♪)





さてさて、、

そんなこんなで本日は?も?3時過ぎからプチハチロクミーティング開催♪(´∀`)



手前から、ふみさん号(後期レビン)、昔走り屋だった頃の連れの会社の同僚のハチロク(前期マスクの後期トレノ)、ガレージに私のハチロク(後期トレノテールの後期レビン)、計3台




3台とも羽付き3ドアハッチバック。(へっへ)

夕方までハチロク談義で盛り上がってました♪



また近いうちにうどんオフしたいですなぁ~(´∀`)
Posted at 2016/05/24 22:19:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記
2016年05月21日 イイね!

土曜日の家族サービスとチョットだけハチロク

ここのところブログにアップするような車ネタは無いのですが

放置プレーもアレかな?と思ったのでブログアップで御座います。





まずは先週の土曜日



ハチロク海苔の某御方を誘って子供達と当麻寺の練供養を見てきました。









天気が良過ぎて全員汗だくになりましたwww







そして本日、土曜日



これまた子供達を連れて朝から昆虫博物館へ~









空いてたので のんびりと昆虫などの観察が出来て子供達は喜んでました♪







そして昼過ぎに帰宅


ホイールのリムを磨いたり某御方と毎週恒例のハチロク談義で盛り上がってました♪







小腹が減ったので2台で近所のスーパーまでドライブ♪









最後はカー用品店へ流れ込み・・・



チョットしたドライブの計画を練ったりマッタリしてたら門限の時間が迫ってきたのでお開きですwww




んな感じで

毎週末、かる~くハチロクを絡めて楽しく過ごさせていただいてます♪
Posted at 2016/05/21 22:37:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月09日 イイね!

美・・・微作業

本日もちょっとだけ作業できたね♪





昨日の続き!

バンテージを巻き終えたタコ足を付けたけど、O2センサーの穴が開いたままだったのでソレの処理。



タコ足の集合部以降に装着してある空燃比センサーを使って空燃比制御してるので、O2センサーは実質使ってないから今回はメクラにしときました~

覗き込んだら良く見える位置だけど、片手が何とか入る隙間しかないので取り付けに難儀しましたwww





あとは、どんどん組み付けたら完成♪♪♪





のはずが・・・

せっかくなので外した部品を簡単に掃除してみたり。



全体的にクスミが出て隙間に溜まった埃が気になるクラセンは軽くシコシコ



エンジンに付けたら裏側なんて何も見えんのに徹底的に磨いてありますな。

これは完璧にアホの仕事やな!





と、今の自分が冷静に分析www





今日はココまで♪
Posted at 2016/05/09 22:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2016年05月08日 イイね!

妙に黒くていきり立った感じ

今日も少しだけハチロクの作業。





朝から天日干ししてあったタコ足にオキツモの耐熱スプレー(ツヤ消し黒)をプシュー♪





ちょっとツヤが出て何かヤラシイ感じに仕上がってしまった。







勢い余って装着したけど・・・



O2センサー付け忘れ・・・後で付けるの大変な気がする。 (へっへ)

Posted at 2016/05/08 21:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4 567
8 91011121314
151617181920 21
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation