• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

アトラスにアトラス

昨日辺りから喉が調子悪いなぁ~と思ってたら

今朝、頭痛と関節痛がプラスされてました。(へっへ)



完全に風邪ひいたようです。

今日は早く寝たいと思います。



そんなこんなで、本日のネタ?はアトラス

西の果てで天を支えてるアレじゃなく

初代日産アトラス

ハチロクと殆ど同世代で立派なハチマルヒ~ハ~♪



半年近く乗らない事も多いので、走行距離も3万キロしか走ってないヒヨッコ♪

でも、たまに使おうと思ったらバッテリーは逝ってしまってるわけで・・・



そんなこんなでアトラス

西の果てで・・・ くどい

アトラスバッテリー



とりあえず安い!90D26Rが2個で送料込み13,000円ちょっと♪

昨日のお昼頃に密林で注文したら、本日午前中には届いてた。。流石ジャングル



一応、初期充電だけして装着。





次はバッテリー交換じゃなく車体の交換になるんだろうか!?


それでは皆さんお休みなさい・・・(つ∀-)
Posted at 2015/12/10 19:58:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年12月08日 イイね!

AE86トヨタ博物館オフと某燃改など・・・

AE86トヨタ博物館オフと某燃改など・・・12月6日(日曜日)

トヨタ博物館で開催されたハチロク(AE86)のオフ会に参加してきました!


愛知方面への遠征は実に3年ぶり・・・

お久しブリケツな面々や初めてな方と交流出来たりと楽しい一日となりました♪

すー太郎さん&シゲさんをはじめ運営スタッフの方々、乙で御座いました~ (*´∀`*)




ずっと喋ってたので現地での写真が殆ど無いんだけど、それ以外?の写真も合わせてサクッとブログアップしときます。。。(´∀`)



トヨタ博物館オフの前日、12月5日(土曜日)

午前中に仕事を完了させて急いで出掛ける準備をしました。



普段仲良くして貰ってる仲間との某燃改があるからでした~♪

年末って事で毎年調整に梃子摺るんですが、今年はトヨタ博物館オフの前夜に博物館の近所で開催です。



と、その道中

tatsu-kさん主導の洗車オフに襲撃しました。



到着時には既に皆さん腰痛でお疲れ気味!?

参加者は あかくまさん、のんき!さん、はっち~、そして指導者のtatsu-kさん



せっかくなので、4台で並べて記念撮影





ん!?良く考えたらtatsu-kさん以外は誰も洗車してなかったような気が ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!



洗車オフのあとは あかくまさんと二人、高速を走って某所に向います!




御在所で、はちぞーさん、-ふみ-さんと合流



軽い軽食を軽く済ませたら、ハチロク(AE86)4台でまたひとっ走り!




そして、愛知県某所に到着




とりあえず4人でカンパイしてワイワイと盛り上がってました~♪




ふと気が付いたら、あかくまさん、はちぞーさん、-ふみ-さん、のんき!さん、- KAZ -さん、リラさんさん、はっち~ の7名になってました~♪



また今回も凄かった・・・ O(≧▽≦)O



腰が崩壊した人も居たような・・・



気が付いたら寝カフェで爆睡してました~ (*´ω`*)




日曜の朝は早い!瞼は重い!





買出しを済ませて向った先は勿論トヨタ博物館











奥の方ではカリーナミーティングもコッソリと開催?されてましたねwww





昼食はやっぱりうどん



うどんをずずず~と啜れば身も心もあったまりますね♪(*´ω`*)





そんなこんなで、楽しい出来事はアッというまに終るわけで・・・

4時にトヨタ博物館をあとにしました。





帰りの道中

LEN吉さん号、よっさん63さん号、リラさんさん号、はっち~号のんき!さん号、はちぞーさん号、あかくまさん号、-ふみ-さん号、おろくさんさん号、ハチタックさん号 の10台で撮影会開催





良い写真が撮れましたか!?







うどん以外の物も食べます。



ここでLEN吉さんハチタックさんと別れ、残り8台で御在所を目指します。



夜の高速を・・・といってもまだ5時半なんだよね。





御在所到着



寒くても帰りのSAではソフトクリームwww

はちぞーさん、のんき!さん、同乗の- KAZ -さん、と別れて、針T・R・S にむかいます~



針T・R・S



残った6名で今年最終のミーティングをして解散しました。


久々のハチロクオフに参加出来てめっちゃ楽しく充実の2日間でした♪

参加された皆さん、お疲れさんでした~



また来年も参加できたらイイね!




【じゃんけん大会の戦利品】

1983年製のマニアックな玩具



誰とも競合せずにゲット!ありがとう御座いました~♪

さっそく子供達が楽しく遊んでますwww



総走行距離:410km
燃料:29.7L
燃費:13.8km/L

殆ど4000回転以上キープだったけど、気温が低かったからか意外と燃費が良かった。
Posted at 2015/12/08 00:41:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会などイベント系 | 日記
2015年11月23日 イイね!

作業1:喋り9

作業1:喋り9 こんばんは。

お風呂上りにガレージで音楽聞きながらル~ビ~ってのが日課になってる はっち~で御座います。。

今夜もマッタリと音楽を楽しんでおりました~♪(●≧艸≦)



さて、、、

今日は、お昼頃から某御方がお漏らしなデスビを持参・・・

ワイワイ駄弁りながらO/Hをしてました。。



再来週に迫った忘年会やら遠征やらの打ち合わせや、携帯音楽プレーヤーなんかの話で暗くなるまで盛り上がってました。(´∀`)



。。

家のハチロクも遠征前にチョットだけリフレッシュしよう♪(・∀・)
Posted at 2015/11/23 21:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2015年11月22日 イイね!

8年ぶりに6年落ちの新機種導入♪

ハチロクのレストアを機にデッキを carrozzeria DEH-P910にしてから早8年・・・

流石にUSBくらいは付けたいなぁ~ (^ω^)





買いました♪

carrozzeria DEH-P01



現在、カロのエントリーモデルのフラッグシップ♪

2009年発売なので既に6年前のモデルだったりしますが・・・



そろそろモデルチェンジでFLACに対応したりするんじゃないの?とか思いながら2年ほど我慢してましたが、もう我慢が尽きました。 (へっへ)





2台並べて記念撮影www



黒ベースのアクリルパネルでシックな感じのP01(左)と、ヘアライン仕上げのアルミパネルで高級感のあるP910(右)

P910のデザインの方が好きかもwww



付属のアンプとか使わないので箱から出しもせず、デッキをサクッと交換して初期設定を済ませたら、クロスオーバーやTAのデーターはP910からサクサクッと流用。。

芸文社 カーオーテ゛ィオ・ハ゜ーフェクト・セオリー・フ゛ック 2 サウンド・チューニングMaster の付属CDを使ってイコライザーでフラットに調整~♪




そして、、普段聞いてるCDを聞いてみた。。

思ってた以上にスゴクイイ!!

P910と比べるとチョット硬いけど、ハッキリクッキリした音がメチャメチャ気持ち良い♪



今までHDDメディアプレーヤーからRCAで接続して聞いてた圧縮音源だって、USBに入れて直接繋いで聞けるようになったし。




ipodやiPhoneも繋げられるぜ!

あ、どっちも持ってないけどなwww




煩いハチロクでは特に有効だった f特補正型リアルタイムASL が無くなったのだけは残念だったけど、その他は概ね満足♪かな。。。(今のところ)
Posted at 2015/11/22 22:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロクの作業 | 日記
2015年11月12日 イイね!

ハチロク(AE86)って呼び方とみんカラのカテゴリー分けが同じくらいハァ~ってなる。

ハチロク(AE86)って呼び方とみんカラのカテゴリー分けが同じくらいハァ~ってなる。ハチロク(AE86)乗りさんコニャニャチハ!



ハチロク(AE86)ネタも無いので、今日は何シテル?で呟いたアレの話。。。



そ、愛車登録に関するアレね。

みんカラに愛車を登録する際、メーカーや車種名を選択しますが

ハチロク(AE86)乗りなら、迷わず『AE86』を選択しますね♪

だって、ハチロク(AE86)に乗ってるんだからっ。(へっへ)



でも、この車種別の『AE86』ってカテゴリー、以前はありませんでした。

それ以前に登録されたハチロク(AE86)乗りさんは、”カローラレビン” 又は”スプリンタートレノ”のどちらかで登録されてると思います。(それ以外は無いはずw)



家のハチロク(AE86)も『AE86』のカテゴリーが無かった頃に登録したので、普段乗りハチロク(AE86)はカローラレビン、部品取り用ハチロク(AE86)はスプリンタートレノで登録してあります。



『AE86』のカテゴリーが出来た今、新たに『AE86』で登録されるハチロク(AE86)乗りさんとはリアルタイムで情報交換ができません・・・(´ε`;)アカン

あたりまえですが、週一で届く定期便にも『AE86』のカテゴリーで登録されたフレッシュなハチロク(AE86)の情報は一切載ってません・・・(;´Д`)ダメポ



『AE86』ってカテゴリーがあり、ハチロク(AE86)に乗ってるんだから

『AE86』で登録したいってのが実情なのだ♪(´∀`)イイネ!



って、思ったので みんカラ様にカテゴリーを改善してもらうために問い合わせてみましたっ!!!





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





--------------------

貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。

当コンテンツの改良に関しましては、継続的に進めて参りますが、
カテゴリの統合などにつきましては、ユーザー様、個々にご意見がございますため、
実施するのは難しいのが現状でございます。

ご了承くださいますようお願いいたします。

お客様の充実したカーライフの創造のために
カービューサービスの向上に努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

----------------------------------------





これは全く期待出来ないと捉えればいいのか・・・良くはないけどw

署名でも集めたら簡単に実施出来ちゃうって事なのかな???(^ω^)ヘヘヘ

Posted at 2015/11/12 14:46:41 | コメント(8) | トラックバック(1) | その他 | 日記

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation