• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もえとのの愛車 [カワサキ エリミネーター250SE]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

リア17インチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
バックステップを装着してからリアブレーキの効きがイマイチ。
思いきってバリオスのホイール組んで17インチ化&リアディスクブレーキ化しました。
シャフト径が同じなのでカラー造ってバリオスのリアキャリパーをノーマルのトルクロッドに繋いで完成♪
リアのブレーキマスターとブレーキオイルタンクの取り付け位置が決まらずに苦戦。💦
何とか乗れる位まで進みました。🥰

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル+フィルター+クラッチワイヤー交換

難易度:

フロントディスクローター(中古)への交換

難易度: ★★

ブツが来た( ̄▽ ̄) 〜ダイヤフラムちゃん〜

難易度:

メーターカスタム

難易度: ★★

タンクコーティング

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もえとのです。 色々バイクを乗り継いでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
エンジンオーバーホールして復活しました。 外装、エンジンオールペン バンデッド400トッ ...
カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
カワサキ エリミネーター250SEに乗っています。 今年でエンジン3機目。 アメリカンと ...
カワサキ エリミネーター750 カワサキ エリミネーター750
カタナの前に乗っていました。 ゼファー1100フロント一式。 ワンオフバックステップ。 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
希少なブルーです。 仕事&足として乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation