親のシエンタが車検と言うことでまずはネッツへ(^_^)
7年目の車検ですが、特に異常な場所はな…リコール2種類をやって貰いました(笑)
お勧め作業に冷却水の交換が有ったので、フロントの方に7年で交換なんですか?って聞いたところ、スバル車の兼ね合いで7年での交換見たいですφ(..)メモメモ
その後は4年に1度の交換頻度なんですって(~_~;)
最近紙のカタログが少なくなってる中

頂いてきちゃいました(ゝω・)
プラグインハイブリッドは赤黒2トーン1色だけみたいなので、あんまり売ろうとはしてないんでしょうね(^_^;)
でも赤キャリパーのフロント6ポッドはやり過ぎです(笑)
続きましてはファミリー(^_^)ゞ
124のオイル交換の予約に行ってきました(ゝω・)
とりあえず

アバルト500e

アルファロメオトナーレプラグインハイブリッド
が出迎えてくれました(笑)
イタリアでも電気ですよ(~_~;)
まぁ奥の方には

現行ジュリアも展示してありました(^_^)
正直、ここに来るだけでちょっとしたモーターショーです(笑)
担当さんと話しながら福袋を見て、ビショーネ君下さい、と(笑)

ついに買っちゃいました(笑)
この子はアルファロメオのエンブレムの右側で人を食べてる蛇です(笑)
中に針金入りなので

こんな感じで何処にでも(ゝω・)
以前の担当さんが辞められてしまい、新しい方だったので簡単に自分のことを話していると、そういえば1、2年ぐらい前にタイプRの抽選に外れたらアバルトを買います。と、来店された方が居たらしく、その方は見事当選されたみたいですσ(^◇^;)
正直どっちも良い車ですからね(ゝω・)
シエンタと124の登録時期が丁度半年違いに近いのでこんな感じでこっちに行ったら次こっちみたいになっちゃうんですよね(ゝω・)
Posted at 2024/01/17 18:14:46 | |
トラックバック(0) | 日記