• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんゼンのブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

黄色フォグ化に向けて

フォグライトは黄色じゃないといけない世代(?)として、直ぐにでも変えたいのですがちょっとした鬼門が(~_~;)



ちょっと見てくださいよこの回路図
フォグの前になんか変な物がいますσ(^◇^;)
リレーなのですが、なんだかよく分からない物使ってます(^_^;)
大体よく分からない物はリレーボックスと一体になってるのが多いですσ(^◇^;)
それにコントロールユニットもかんでます(;´д⊂)
大体ヒューズボックスと一体になってる可能性が多いですσ(^◇^;)

配線加工して付けることも出来ますが何かあったら面倒くさいですし、黄色ライトのLEDユニットも何が起こるかまだ分からないですし(;´Д`)
黄色フォグユニットに純正LEDユニットも・・・



まぁ合いませんよね(^◇^;)

てな訳で、黄色フォグはもうちょっとお預けです(ゝω・)

ちょっとおまけで、見たこと無い人もいるかなとFL4のエンジンルームを(笑)


こっち側からと

あっち側からです(^_^)ゞ

1番自分の中で大事なところは

エアクリーナーケースです(笑)
こいつもビス止めです(つд`)
なぜ、フックで止めないのか訳が分かりません(笑)
Posted at 2022/08/30 18:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

FL4納車&124スパイダー12検

FL4納車され数日、モーターの加速すごさに圧倒されながら


通勤でWLTCモード燃費越えました(笑)

目指せ30ですかね(~_~;)

そんな中124の12検に
代車は・・・

フィアット500X

途中アイドルストップから復帰せずにエンストするというハプニングがありましたが、まぁイタリア車だしと謎の安心感が(笑)

1.3リッターターボで150馬力、トルク27キロというシビックもびっくりの動力性能で、かなり楽しかったです(^_^)ゞ



エンジンルーム結構詰まってます(^_^)
エンジンのフィラーキャップにオイルレベルゲージがくっついてるタイプでしたΣ( ̄□ ̄)!
初めて見ましたσ(^◇^;)外車で最近増えてきてるとかきてないだとか(~_~;)



メーターです(^_^)
タコメーターエンジン切ると0より下に行きます(^_^)ゞ
なんか斬新でした(^_^)
デジタルスピードメーターはMPH表記にも出来ましたが、頭の中が混乱したためすぐにいつもの表記に(^_^;)

代車がアバルト、フィアットと来て来年の車検では何が来るか今から楽しみです(^_^)ゞ
Posted at 2022/08/09 21:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

FK7からFL4へ

本日FL4納車しました(^_^)ゞ

色々載せ替える物載せ替えて2台でパシャリ


皆さんはどっちの色が好みですか?(笑)
自分はまだフレームレッドですかね(^_^)

FK7は4年と8ヶ月色々頑張ってくれましたm(_ _)m
走行距離は10万5千キロ


ここで、ちょっと面白いデータを(^_^)ゞ

エンジン始動回数は28000回Σ( ̄□ ̄)!
かなりスターターも頑張ってくれましたm(_ _)m



・・・右側どうしましたσ(^_^;)?

話変わりますけどFL4はリバース連動リアワイパーを解除したり、信用できないオートワイパーを車速連動間欠ワイパーに変えて、コーナリングライトの作動をウインカー出した時だけ点灯するようにカスタマイズして納車しました(^_^)

これから色々整備手帳あげると思うのでよろしくお願いします(^_^)ゞ
Posted at 2022/08/07 23:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月02日 イイね!

FK7純正戻し

連日暑い日が続いてますが、無理せず過ごしていきましょう(^_^)ゞ

FK7の純正戻しもそろそろ最終にσ(^◇^;)
なんか今までやったのを元に戻しただけなので整備手帳でなく、ブログに(~_~;)

今回は、後期ナビパネルを前期ナビパネルに、デュアルゾーンエアコンパネルを純正パネルに戻しました(^_^)
あとメインディッシュの純正ECU戻しですね(^_^)ゞ

はい、作業完了です(笑)


前期ってこんな感じでしたねσ(^◇^;)
全然記憶にございません(笑)

後はパソコン繋げて

純正ECU戻しです(^_^)ゞ


ぽーんぽーんと警告灯のオンパレードです(^_^)


その後、この車との接続を解除して他の車に使えるようにしてます(^_^)ゞ

ちなみにアキュラのインテグラも書き換え可能になってました(ゝω・)
FL4は書き換え可能になるのでしょうか(~_~;)

元に戻して試乗して、あーなんかもっさりしてるなー、フルスロットルシフトめっちゃ良かったなーと思いつつ作業完了です(^_^)ゞ

もうそろそろでFL4来そうです(^_^)
フレームナンバーも800番台に確定しました(ゝω・)
FK7の時は先行オーダーで2300番台
オーダーしてる人がすくないのか、びっくりする番号です(笑)
デモカーも少ないのかな?
Posted at 2022/08/02 18:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しーた@  よろしくお願いします(^_^)ゞ」
何シテル?   12/26 21:44
ぜんゼンです。よろしくお願いします。 19年7月19日に10thシビックミーティングin京葉幕張パーキングに参加させてもらい、登録させて貰いました。 定期的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

事前に検査でしょ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 20:32:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2022年9月納車予定ですー(^_^)ゞ 初ハイブリッドです(^_^) フレームナンバ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
赤のシビックハッチバックに乗っています。 17年6月25日ぐらいに先行予約して、17年1 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
デビュー時よりかなり気になっていたので、いろいろタイミングが合い家族みんなのセカンドカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation