• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッキ ーの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2019年12月22日

バッテリー上がり気味。メルテックプラス 全自動パルスバッテリー充電器 MP-220

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
冬季は降雪の為、4WDのミラバンしかほぼ乗らないので、BMWはバッテリーがあがり気味になります。今回はメルテックのバッテリー充電器を購入して、充電をしてみました。MP-220 全自動パルス充電器 充電前の現状は12.2V 60%
2
パルス充電してみます。
3
バッテリーにダイレクト接続でも良かったのですが、バラすのが面倒なのと、エンジンルームからの充電をしている情報があまり無かったので、あえてエンジンルームから充電してみました。説明書には「救護用端子がエンジンルームにある場合は、救護用端子へ接続」と、そう記してあるのですが、どちらがベストなんでしょうね。
エンジンルームからのパルス充電は効果あるのでしょうか。
4
充電終了しました。16時開始から8時間経っても80%程度でしたが、一晩空けたら100%で終了していました。13.4V 100% パルス充電の効果があったのかどうか分かりませんが、だいぶ復活しました。ちなみにウィンターモードでの充電です。外気温氷点下、車庫中で1度前後です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー交換DIY

難易度:

バッテリー充電(ボンネット)

難易度:

車両キーのバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「90,000km記念
この調子だと100,000kmまで後2年位かかりそう😅」
何シテル?   05/22 23:57
趣味で愛車のメンテナンスや修理・改造しています。 超汗かきなのでハンカチが手放せません。デブだからじゃないです。作業しているとメガネに汗が溜まって何にも見えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ間欠ワイパーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 12:42:45
TEIN車高調 STREET ADVANCE Z リーズナブルですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 03:06:52
最速セダン、どうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 22:16:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今まで乗ったどの車よりもお気に入り。駆け抜けて歓べる BMW 「E46」 この車は手放せ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
商用快適仕様に変更中 L285V CVT ー DIYメンテナンス履歴 ー ミラ純正 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
どうやら9型らしい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation