• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろめゑのブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

エアコンフィルター

124君のエアコンフィルターを交換しようと思い、ググってみたらエムリットの製品が見つかったので外気導入口のフィルターを作成する手間が省けました。


で実際に交換したら、ちょっとしたホラーを経験してしまいました。
先ずは外気導入口からと思い、フロントウィンドゥ助手席側のカバーを外してみると、先ずはココで最初の洗礼。
スゲェバッチィですよ。


で、綺麗にお掃除しました。
外気導入口は、そのままガッポリ口が開いてるだけで、中もやはりキチャナイのでお掃除。
メッシュフィルターを取り付けて元に戻して終了。


お掃除に時間が掛かりました。

それから、中のフィルターを交換。
しかし、ここからが大変。
とりあえず、モールやAピラーカバーやグローブボックスモドキのカバーを外すところまではサクサクと進むものの、5本有るコネクターを外さねばならず外し方を手探りで探して外していったので凄く時間が掛かってしまいました。
エアコンフィルターのボックスのカバーを外すのも手が入らずにかなり苦労。
そんなこんなで、ようやくフィルターを引きずり出すと。

ヒェ────(;゚;д;゚;)────!!
枯葉やらゴミやら埃やらで、モンノスゴーーーーくキチャナイ。
こんなの初めて見た。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルしながら新しいのをソウニューして内装を元に戻して、ようやく終了。

この作業に、お掃除も含めてほぼ2時間チョイかかってしまいました。
この作業を始める前にクーラーの効かないアルファロメオ156君がほぼ放置状態なのでバッテリーの充電をしていましたが、まだ半分も充電されていませんでした。
充電前にエンジンをかけてみた所、セルのまわりが弱弱しかったものの何とかかかるような状態でしたので、来週の土曜日まで放置していたらエンジンかからなかったかもしれない。
Posted at 2023/09/10 15:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH124Spider | クルマ
2023年08月11日 イイね!

ワイトレ

車高調組み込み後、本日ワイトレスペーサー再装着。
フロント15mm、リア20mmをチョイス。
取り付け後に着替えてから近所の比較的路面状況の良く無い道路を選んで走行。
とりあえず走行中にタイヤがヒットする感じは無かった。
しかし、フロント15mmだとボルトがホイールにヒットしてしまうので、3㎜のスペーサーを更に追加して18mmにした。
ひとまず、これで暫く過ごしてみます。
それにしても25mmだけ余ってしまった。
Posted at 2023/09/10 14:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH124Spider | クルマ
2023年08月05日 イイね!

車高調組み込み

先週の日曜日に預けた124を本日引き取り。
今回は、車高調に交換。

1ヶ月以上前に購入していたLARGUSを取り付けてアライメントも取って貰いました。
交換前のアライメントはトーが思いっきりズレてました。
これじゃ当然、高速は走り辛い訳だ。
一応、車高は車検が通る範囲でとお願いしていたので、希望通りの高さになりました。


今夜は、隣の市の花火大会で渋滞が酷く、挙動不審車も多かったので引き取って帰宅する短い距離しか走れなかったけど、純正のビルシュタインよりも良く動いてくれてイイ感じでした。
ですが、折角入れたスペーサーを付けるとタイヤがぶつかってしまうので、スペーサーは取り外し。


1~2ヶ月しか使ってないのに、もったいない。
どうするかな?
Posted at 2023/09/10 14:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH124Spider | クルマ
2023年06月25日 イイね!

ブレーキパッド交換とホイールスペーサー取り付け

DIXCELのブレーキパッドのPremium。
何故かフロントがESでリアがPremiumとなってる。
DIXCELで適合検索してPremiumを選択すると何故か、このセット。
タイプは違うから、おそらくフロントはPremiumで適合するのが無いんだろうなぁ。
因みに156で初めてMtypeを使用して、フィーリングが良かったので、ノーマルの効きが悪いパッドもDIXCELにしてみる事にした。


そのついでにスペーサーも入れてみる。
本来、ばね下の重量を増やすのは嫌で今迄はホイールでツラ出ししてたけど、ノーマルのホイールが気に入ってるので今回はスペーサーを入れてみる事にした。
一寸クグってみたら、KYO-EIのF20・R25が定番らしいのでマネてみる事にした。
Posted at 2023/06/25 08:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH124Spider | 日記
2023年06月24日 イイね!

モールの掃除と爆弾処理

今日は朝から洗車をしようと思っていたけど、ついでにモール掃除をしてからの洗車&ブリスかけに変更。
ところが実際はモール掃除のついでに洗車という時間の掛け方になってしまった。
前回モール掃除したのは、まだ寒い時期。
ほとんど汚れは落ちず劣化だと思ってた。
で、気温が上がった先週の日曜日に、結婚式でで出かけるのにカバーを剥がした時に何となくモールが気になって触ってみたところ、ベトっとして汚れとモールの表面素材が指に付いたので、来週晴れて気温が高ければ、また掃除してやろうと思ってました。
やはり寒い時期よりも綺麗なった。
だけど、モールの劣化はやっぱり進んでるよね。
で、この時点で12時。






飯食ってからはボンネットの爆弾処理。
簡単に取り外して抵抗付けて終了。



さて、ぽっかり空いた穴はどうしよう?
これが気に入っているのだが、再販されるのだろうか?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/u-designlabo/amamx5-043.html
Posted at 2023/06/25 08:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH124Spider | 日記

プロフィール

「マイチェン後のGRヤリス契約!! http://cvw.jp/b/3164304/47565803/
何シテル?   03/02 21:22
くろめゑです。よろしくお願いします。 Alfaroneo156とHONDA STEPWGN SPADA PREMIUM LINEに乗っています。 156...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 15:55:28

愛車一覧

ドゥカティ ストリートファイター V4 S ドゥカティ ストリートファイター V4 S
首ヘルニアが酷いので959PanigaleCorseからの乗り換えで納車されました。 マ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156に乗っています。
フィアット その他 フィアット その他
ABARTH124Spider 登録数がMaxを超えているので家族の車にしていますが、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
事前予約開始日の翌日に予約して7月3日に納車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation