こんにちは
> 現在のところ?私の大本命???SH-04Aも同時発表・同時発売だと思ったのだが・・・
先日、AKIBAのYカメラに両方のモックが置いてアリマシタ
SH-04Aはキー入力がエキセントリックなよ~な感じでしたが&どうでしょうかね
あとTPマスターさんには、このカラーリングが耐えられるか&否かがあるかと(^_^;
でも、何でも『ありぃ』のモデルは選択肢が皆無に等しいのは確かですがね
> しかしこのドコモのBBBって、i-modeも使えないし、おサイフケータイにもならないし、ワンセグも見れないし、、、
> トラックボールと背面のレザータッチ素材は私の好みですが、ホントに日本で売れると思います???(^^;
在日外国人の方とか、外資系にお勤めの方々にはウケそ~でしょか
なんかぁ~決定的にタイミングが悪いとは思いませんか
つまり、ネットブックの躍進が効いて来るのではないでしょうか
UMPCも危うしの状況ですし・・・
ヘビーユーザーは携帯を1台持ち、ワイヤレスWAN通信回線付きのネットブックを
持った方が、ストレスフリーで活用出来そうな様相ですかね
この要求を満たすのはあのモデルしかありませんが(爆)
ボクもTP X40を使い出して思う所があり&現在コレも含めTP 4台になりました(更爆)
1台極上のT42がありますが~スペアに如何
こんにちは。
>SH-04Aはキー入力がエキセントリックなよ~な感じでしたが&どうでしょうかね
直接打てる数字キーや「。」「、」が無いのがちょっと・・・
それからキーの上のロゴのデザインもちょっと・・・
>あとTPマスターさんには、このカラーリングが耐えられるか&否かがあるかと(^_^;
表面はフルタッチパネルなので仕方無いとしても今使っているTouch Diamondのような
マットブラックな裏面が良かったです。。。
>ヘビーユーザーは携帯を1台持ち、ワイヤレスWAN通信回線付きのネットブックを
>持った方が、ストレスフリーで活用出来そうな様相ですかね
WAN通信機能付きのPCは全然伸びてませんよ。
現在その関連のシステムも面倒見ており、呼量も確認していますが、サービス開始当初から全然伸びていません・・・(苦笑)
>1台極上のT42がありますが~スペアに如何
T42ですか。良いですね~
私の仕事場のT41は既によく使うキーの刻印が剥げて何も無いところも・・・(^^;