
iPhoneもそうみたいですが、やっぱりこの手のモノってガンガン使用すると
バッテリーがアッという間に無くなりますね。。。
エネループとかの外付けタイプを利用している人も多いみたいですが、
私は携帯に尻尾?を付けてまで使う気がしないので???イーモバイル純正の
大容量バッテリーを購入しました。
容量的には1.5倍程度ですが、体感では2倍ぐらい長持ちしている感じがします。
バッテリー自体が若干大きめ(厚め)なので、背面のカバーも別のが添付しており、
装着するとやや厚みと重みも増しますが、私の大きな手にはそのぐらいの方が
シックリきます(^^;
お値段は4000円ぐらいしましたが、ちょうど本体購入時にそれぐらいの
ポイントが付いていますので本体買ったらオマケに貰ったイメージでしょうか???
ちなみに下敷きとして使っているカタログは特に?意味ありません???(苦笑)
こんばんは!
一応!コレを見てから瑞光導入シマシタ
現状では交換レンズが選べないので2~3年後に期待する事にと
E-○20です イロイロ教えて下さいねぇ
で、吐き出す色とか立体感とかはとてもいい感じですね&目からウロコかなぁ(爆)
思いました 本当にちょいアンダーで撮り&ちょこっと弄るといいブルーになりますね~だからHybrid_TAKAさんが選んだのかなぁと
LSD いや SSDも もう少ししたら導入します・・・
価格と容量次第ですが こちらのレポートも期待しちゃいます(^_^;
返信ありがとうございます。
> 一応!コレを見てから瑞光導入シマシタ
>
> 現状では交換レンズが選べないので2~3年後に期待する事にと
>
> E-○20です イロイロ教えて下さいねぇ
私の持っているのの後継ですか!?
まあ、私は全然使いこなしていないのでイロイロのイの字も教えられませんが(^^;
> 思いました 本当にちょいアンダーで撮り&ちょこっと弄るといいブルーになりますね~だからHybrid_TAKAさんが選んだのかなぁと
いやいや、ヤマダ電機の携帯ショッピングメールで爆安だったから選んだというか衝動買いしただけです(苦笑)
SSD耐久性がイマイチ心配ではありますが、エスハイ同様静寂のこの世界はカイカンです!!
更にコレ↓を買いました。(KRHK-CF 2.5IDE)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/28/news041.html
そして4年ぐらい前に購入したコレ↓を最近流行りのSSD化!?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/23/news088.html
※最近HDDが壊れかけているのか、アクセスおかしい。。。
本当はちゃんとした標準的なSSDユニットを購入しようと思ったのですけどね・・・。
(1.8インチタイプのSSDは選択肢も少ない上にまだまだ高過ぎです・・・(^^;)
OSも今更ながらWindows2000Proをインストールし、超?爆速マシン化計画です!(^^;;;
こんにちは。レスありがとうございます。
>間違えで一眼デジ買えるってのがすごいです。(汗)
確かに間違えては買えませんね・・・(苦笑)
>私は妻が許さない(必要ない?)って言って買わしてくれません。
実は我が家はカミさんに財布握られてないんです。
別のモンは握られている可能性もありますが(汗)
>内緒では逝けないですよね。(更汗)
現車と同時に納車(納品?)された現在でも世界最小最軽量の一眼デジのオリンパスE-410は内緒だったります。絶対分かっているでしょうけどね(^^;
ちなみにTOUCHも内緒です。絶対分かっているでしょうけどね(^^;;;
とか言いつつ値段調査していたりする。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
またまたどうもです。
> 私も財布は握られてないんですけど・・・へんなもの?増やすと怒られます(ばれたら・・・)
>
> なので内緒でエス弄りはしてますが一眼デジは絶対ばれるので・・・
まあ、バレても何とかなるでしょう。
いや、バレていても諦めているのかも知れないし。(^^;
ちなみに今回購入したGRVはもちろん、BBSホイールも内緒です(爆)
> もう値段調べていらっしゃるみたいなので逝っちゃいますね。(笑)
いや、コチラは興味本位で調べているだけです(笑)
こんにちは~~
今日はいい天気ですね(^_^)富士山には雪が・・
近日~登山予定してたんですが&止めました(爆)
で、レンズは沢山あるので買うと思います
サブ機にもちょうどいいので待ってました(^_-)-☆
但し!記録時間は、HD記録720pの1,280×720ピクセルのみ約5分??
~雰囲気を残すにはいいと思います・・・動画でならではに期待!!
そのほかは約20分の記録となる。フォーカスはマニュアルのみ??
~ボケ噛ますには!ちょうどいいカモ(笑)
音声はモノラル。本体にマイクとスピーカーを備えており、本体内での再生も可能??
~SDHCは共通ですし、バッテリーも共通なのは助かりますね
オマケ程度カモ知れませんが・・・以前では一眼デジでは動画は無理と言うのが
常識でしたので!! 覆されたのです(゜o゜)
でもやっぱり!マイクロフォーサーズシステムも気になるなぁ(@_@)
こんにちは。レスありがとうございます。
(こういう話題にはやっぱり食いついてきますね(笑))
>今日はいい天気ですね(^_^)富士山には雪が・・
ほぉ~ ホントだ~~~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080827-00000937-san-soci
>で、レンズは沢山あるので買うと思います
>サブ機にもちょうどいいので待ってました(^_-)-☆
さすが早いです(^^;
>オマケ程度カモ知れませんが・・・以前では一眼デジでは動画は無理と言うのが
>常識でしたので!! 覆されたのです(゜o゜)
私も無理と聞かされてました。(だからあまり興味がわかなかった)
世界初というのが話題性と販売面で大きなポイントなんでしょうね(^^)b