今日は定休日♪
昨日からソワソワしている旦那の思惑どおり朝からオートポリスへ上がります。
今月は旦那の誕生月、無料走行券をもらいに行くのです。
ちなみに私の誕生月は2月・・・・・とても雪深くてオートポリスには近づけません。
ましてや今年はコース改修のため、施設クローズでした。それでもやはり2月にオートポリスに行ってもらってくださいということでした・・・とほほ
ま、それはさておき、今日はオートポリスは賑わってます。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/316445/style/316445_1_ceb68.jpg
マレーシアやイスラエルからバイクが沢山きていました。
東南アジアではモータースポーツが結構盛んだと聞きます。
ショップやチューナーのテントでピット前は埋め尽くされていました。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/316445/style/316445_1_04be5.jpg
さて、走行している車をながめていたら・・・
スーパーオートバックス熊本のカプチーノを発見!!
若い社員さん3名が鬼コーチ(笑)の元、練習にきていました。
ビギナーのオートポリスの走行会だそうですがスタート直後にピットロード出て第一コーナーの前でオイルが漏れていてすぐに赤旗中断。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/316445/style/
20分くらいは処理にかかっていました。
オイルクーラーからの漏れだそうで、やはり走行前のメンテとチェックは必要だな~って思います。
旦那はせっかくきたんだからとスポーツ走行枠で無料で走行(^^)
私は今日は昇り区間でみなさんの走りをチェック♪
やはり今からの季節、タイヤに厳しくなっていますね。
周回重ねるごとに結構難儀している車が多かったです。
オートバックスの社員さんで今日初めて走った方がノーマルチックなレビン&エコタイヤで結構速いタイムで走ってすごいな~って車をながめてたら「え、これ!オートマじゃん!!」
ノーマル車&エコタイヤ&オートマで初走行2分3○秒は速いですね~
目からうろこ・・・・
年齢とテクニックから考えても今後車を購入するとしたらオートマ車もありですね
Posted at 2009/05/20 17:00:53 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記