今日は朝から天気が良く、昨日の走行会で存分に痛めつけた車のメンテをしていました。
ブレーキパッドを外して残量チェック。まだまだ使える。でも少しだけ炭化気味。
エア抜きをしてタイヤの慣らしの為に新品のタイヤを装着。
昨日ハブベアリングの異常の可能性を指摘されていたので、ジャッキアップしたついでに少しゆすってみました。
横にゆすると、「ん?カコカコするよーな気がする。気のせいかな?よくわからん」縦にゆすると「明らかにカコカコしてるぞ。ぜってー逝ってるな」
走行会の次の日はいつもこんな感じでマイペースでメンテしてます。
しかし、12時半になろうとしている頃、重大なことに気がつきました。
「やばい、今日はブルーインパルスの日だった」
完全に忘れてました。ブルーインパルスは午後1時40分からで、あと1時間ちょっとしかありません。千歳までは急げば40分で着きますが、日中はそんなに飛ばせません。しかもガソリンはほとんど空、たぶん5リッター位しか入ってません。
今回はあきらめようかな、なんて思ったりしましたが、途中からでもいいから見に行こうと考え直し、急いで安全運転で出発しました。
残念ながら開始時間には間に合いませんでしたが、それでも行った価値のある非常に有意義なイベントでした。
まず会場に着いて一枚。すでにひっくり返ってます。
後ろから飛んできたかと思うと、
急上昇
どこまで上がるの~
と思ったら、急降下
集まってきて、
5角形を描いたと思ったら、
星になりました。
危ない!!
ギリでセーフ
本日一番驚いたのがこれ、
一機が背面飛行で、その周りをぐるぐる回ってます。
あまりに凄かったので、
40連写しました。
時間がなかったので全部は撮れなかったんですが、展示してあった戦闘機やヘリなどを何枚か掲載します
今回の写真は時間がないのでトリミングやら画像処理をしてません。なのでイマイチな物も多いと思います。ですが、手間をかけてると途中で面倒臭くなってやめてしまうと思うので、手抜きですがそのまま上げてしまいました。
今回初めて見に行ったんですが、意外な発見がありました。
こういうショーを見に行くのはカメラマニアや戦闘機オタクな男性が多いと思ってたんですが、以外や以外、女性も沢山いました。というか、きちんと見て、歓声を上げて、拍手をする。女性の方が多かったように思います。途中で気付いたんですが、うまくいった場合は拍手をするのがマナーのようですね。
ドタバタで行ったわりには、なかなか楽しめたので良かったです。ただ、ブルーインパルスを撮るなら、写真じゃなくてビデオ撮影の方が向いているのかなぁ~と思いました。
Posted at 2008/08/10 22:33:07 | |
トラックバック(0) | 日記