大変長らくお待たせ致しました。
日曜日に1枚の写真をアップしてから、沢山の足跡ありがとうございます(笑)
時期を逃すと話題性が薄れてしまうので昨日書こうと思ったのですが、なんせ仕事が忙しいので今日になってしまいました。
と言うことで、先の日曜日に日帰りで東京オートサロンに行ってきました。
私にとっては毎年の恒例行事ですが、北海道から毎年行く物好きは珍しいんじゃないでしょうか。
朝は7:30のANAですが、除雪の為45分遅れ。出鼻をくじかれました。
羽田に着いてからはバスですが、こちらは予定より10分ほどの遅れで最寄のバス停であるアパホテル前に到着しました。
今年からオートサロン用の駐車場を設けないという事前告知が功を奏したのか、渋滞はかなり緩和されていました。なんたって去年はアクアライン経由でしたからね。
さて、会場に入ってみると人、人、人でごった返しです。公式発表でも、昨年よりも若干多かったらしいですね。
今回持っていったカメラは「EOS 7D」で、レンズは「EF24-105 F4L IS USM 」。
ストロボはキャノン純正の「スピードライト430EX」。
このレンズが大失敗で、広角側が全く足りません。キャノンの「APS-C」サイズではカタログ表記に1.6を掛けた数字が実際の焦点距離になりまして、「24-105」は「38.4-168」となります。
その結果、車全体を撮ろうと思った場合かなり離れて撮影しないといけません。しかし周りは人だらけでそんなスペースはありません。
このブログ見てる人の大半は車の写真なんて期待して無いだろうから、今日はおねーちゃんメインに撮ろうとこの時決心しました。
今回会場で目立ったのは、やはりビデオカメラでしょうか。年々多くなってきていると思います。特に今回は一脚に載せて高い位置から撮影する人が非常に多かった様に思います。
あとは、各ブースのカタログを持って座っている受付嬢とでも言うのでしょうか、彼女たちの撮影が禁止されているブースが多かったです。実際にキャンギャルさんより綺麗な人も多かったので、昨年までは一声掛けて撮らせてもらっていたのですがね~。まぁ、しょうがないでしょうね。
では、ここからは写真どうぞ。
ここの写真は少し縮小してますので、フォトギャラリーに行けばもう少し大きい写真があります。
写真からの直リンは面倒くさいので今回は無しです。
気が向けば修正して直リン貼ります。
今年は可愛い子はいるけど全体的には不作かな?偉そうな事言ってスイマセン。
実際、羽田空港で働くおねぇさんの方が綺麗な人が多かったです(爆)
さて今年の車の仕様ですが、特に大きな変更はありません。
Sタイヤを履く事と、バネレートを前後4k程上げる事くらいですね。
そろそろ重いボンネットを卒業しようかとも思っていますが、黒いボンネットはあまり好きじゃないので、気が向けば白いFRPボンネットでも入れようかと思ってます。
さてさて、今月末は千歳でドリンピックです。
主催者であるオートワンの休刊で一時開催が危ぶまれましたが、無事開催されると言うことで楽しみです。
見るだけでも非常に楽しめるイベントですので、時間のある方は見学に行ってみてはどうでしょうか。
Posted at 2010/01/20 01:24:36 | |
トラックバック(0) | 日記