不定期更新中のブログ(笑)、暇が出来たので書いてみます。
私の車は4年ほど前からNGKのイリウェイというプラグを使っています。街乗り重視のほぼノーマル車両だからレーシングプラグは必要無いと思っての選択でした。
今年は2年に1回のプラグを替える年なので通販サイトで早速注文しようと思い、何気なく適合表を見てビックリ。インテR(DC2)は不適合になっていました。SiRは適合。
そんな筈は無いとメーカーに問い合わせてみると、やはり不適合との返答。
なにやらステンレス製の特殊ガスケットの使用がメーカーから指定されているそうです。
通常のガスケットでは振動によって緩みが生じる場合があると。
知らんかった。
となると、NGK以外を選ぶ気はさらさら無いので、イリウェイより性能がちょっとだけ低いと思われるイリマックスしか無いのかなぁ~。それとも忠告無視で今回もイリウェイかな?
ちなみにレーシングプラグで-20℃の早朝、100パーセントの一発始動って可能なんでしょうか?
誰か知ってたら教えて下さい。熱価は8番です。
さて、今年に入ってからハマっているゲーム、怪盗ロワイヤル。
テレビCMも頻繁に入っており、密かにやっている人も多いと思いますが、確かに面白いです。
ミッションをこなしながらレベルを上げ、仲間を作り、アイテムを買い、ボスを倒す。
また、様々なお宝を集め、時には他人から盗みコンプリートを目指す。
しかしこのゲーム、怨み、妬み、嫉みが詰まっています。
仲間になってくれた人には可能な限りサポートしますし、仲間の力を借りる事も多々あります。仲間に感謝する事も多いです。しかしやっぱり自分のお宝盗まれると腹が立つ事もありますね。特にレベルのずっと上の人に根こそぎ持って行かれ、「いただきマンモス」なんてコメントを残されたり(笑)
このゲームの影響で、現実社会で他人の物を盗む事を平然とやる人が増えないことを祈ってます。
話題を変えまして、奨学金。
私は大学の4年間、日本育英会(現日本学生支援機構)から奨学金を頂いていたのですが、その返済が今月で終わります。やったー!やっと借金が無くなったぞ!
いや、デジカメの返済がまだだった(汗)
と言う訳で、まだまだお金持ちにはなれそうもありません。
最後に、昨年の4月に撮った葉っぱの無い「哲学の木」です。
首をかしげて考え事をしているように見えるらしいです。
う~ん、よくわかりません(笑)
Posted at 2010/03/11 22:55:12 | |
トラックバック(0) | 日記