• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パオちゃんのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

昨日の動画です

2日連続でブログ書いた事なんてあったかな?

昨日の予告どおり、ドリンピックの面白動画を2つ程上げてみます。

まずは毎年恒例のビビンバ節。途中からです。
デジカメ撮影で音が聞き取づらい所もありますがどうぞ。




そして、一番印象に残った、搬送車でのドリフト。




本人の許可貰ってないけどイイよね。
だってこんなに上手いんだから。
迫力は文句無くナンバーワンでした!
バスなんかでも面白そうですね。

Posted at 2011/01/31 22:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月30日 イイね!

ドリンピックに参加してきた

本日は新千歳モーターランド・ダートコースで行われた、第29回ドリンピックに参加してきました。

今まで冬のイベントに参加した事は一度も無く、当然ドリンピックも初参加。練習は会社の駐車場のみ(爆)
とりあえず参加する事に意義があると思っての参戦です。

参加クラスはFF-1(NAのFFのスタッドレス)クラス。
審査コーナーは1コーナーと最終コーナー。
1コーナーは奥できつくなる複合コーナーで、飛距離が出ないFFにはつらい所。
そして高速S字から向かう最終コーナーは、コース幅の広い、もっともアピールできる所。
路面がカチカチのゴチゴチでスピードが乗らないので、S字は無視してショートカットしましたけどね。

練習走行が2本あって、1本目はアンダーのみ。2本目でなんとか振れるようになったけど、最終でスピン。

はぁ~、気が重い。


本番1本目。ベタグリップ(爆)
審査員の実況を聞いていた人によると、「練習走行は上手かったんだけどね~」とか「そもそもこのDC2って車はだな、ジムカーナみたいなラインをトレースする競技にはいいんだけど、ドリフトにはゴニョゴニョ・・・」と私にとっては放送禁止用語みたいな事を言われてたようです(笑)

1本目の結果はビリ(汗)
まぁ、当然ですね。

ドリンピックは2本走って高い方の点数が結果になるので、2本目で逆転を目指します。自信は無かったけどね。


では、2本目の車載です。審査コーナー以外はゆっくり走って下さいとの事なので、頑張ってるのは最初と最後だけです。
いや、こうして見るとどこも頑張ってない(爆)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='580' height='370' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=414399&width=580&height=370&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/c/cd/cd8aa74697b586eb51afc965525a46079/414399/zowuadindljwopjozmlg_ta.jpg&movie=414399&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/414399'><img src='http://eyevio.jp/_images/c/cd/cd8aa74697b586eb51afc965525a46079/414399/eivvaoxdochrdmohbfpv_w1.jpg' /></a>


いや~、1コーナーは誤魔化して何とかつなげた感じだけど、最終はみったくないですね。恥ずかしい限りです。
車の損傷はリップとバンパーが落ちかけたくらいで、フェンダー内の鉄板をグイッとやったら戻ったのでOKです。


で、雪山に刺さったので点数貰えないと思ったのですが、表彰されてビックリ!



「ドリフトチャンプ」って言うのは2位って事です。ちなみに1位はキング。3位はジュニア。

夢にも思わぬ入賞でビックリでした。
参加台数が少なかったってのもあるけどね。


さて、今回参加してわかったのは、

1.サイドは意外と効かない。きちんとヨーを出してから引けばちゃんと効く。
2.リアタイヤをケチるな。リアを出すのはサイドでどうにでもなるけど、止めるのは難しい。
3.口だけなら何とでも言える(笑)

こんな感じでした。


動画は他にも色々撮影してて、搬送車のドリフトとか恒例のビビンバ節等々。
後日ブログアップしようと思います。
Posted at 2011/01/30 20:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月29日 イイね!

明日はドリンピック

いきなりタイトルとは関係無い話ですが、GT5は面白いですね~。
先程やっとBスペックでLv40を達成しました。



Aスペックの方はと言うとLv30止まり。鈴鹿1000kmはちょっと躊躇してます。
耐久はそれぞれ1回ずつが精神的に限界と思われますので(笑)今まで通り経験値の多いイベント配信を毎週続けて貰いたいですね。




さて、明日はドリンピックです。
見に行ったのはたぶん5回くらいあると思うんですが、とうとう初エントリーしちゃいました。
練習もほとんどしてませんので、とりあえず楽しく走れたらOKです。

で、今日はいつもお世話になっている滝川のお店に行って、オイル交換をしてきました。


ここで無理やり話を曲げますが、滝川出身で「大政絢」という女優さんがいます。
昨年までもファッション雑誌の専属モデルだったり、映画やテレビドラマにもちょくちょく出ていて、今年からはバラエティ番組もバンバン出ています。
私とはちょっとしたつながり?がありまして、一応ここで名前を挙げて宣伝しておきます。
今は主演映画の「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」や、日テレのドラマ「美咲ナンバーワン!!」に出ております。
応援宜しくお願い致します。

おまけでビデオカメラで37インチレグザを撮った動画です。
マツコの隣です。

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='580' height='360' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=414165&width=580&height=360&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/c/cd/cd8aa74697b586eb51afc965525a46079/414165/rodroyzevkimjnostrrl_ta.jpg&movie=414165&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/414165'><img src='http://eyevio.jp/_images/c/cd/cd8aa74697b586eb51afc965525a46079/414165/vcwvwowytbhzrtykmjqr_w1.jpg' /></a>


実は今、かなりの体調不良でして、明日ドリンピックに行けなくなったら大変なので、今日はサッカー見たら早く寝ようと思います(爆)
Posted at 2011/01/29 19:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

雪降りすぎです

雪降りすぎですみなさん、こんばんは。

携帯のカメラで画質悪いですが会社の駐車場です。車の前には雪壁が「でーん」と出来てしまいました。

ここ10日ほど毎日降っておりまして、降り始めの日(たしか1/8)なんて日中だけで腰の高さまで降り、帰りに駐車場から車を出すのに1時間かかりました。
休みの日も何処にも行く気がおきません。

報道ステーションで全国放送されたのも伊達ではありません。


ちなみに車内常備品は『アルミスコップ』『牽引ロープ』『ガソリン満タン』です。
Posted at 2011/01/18 22:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

謹賀新年

明けましておめでとう御座います。

今年もサーキット遊びやカメラ遊びなど、写真や動画を折り込みながら、マイペースでブログアップしていこうと思ってます。

このページを見ている皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。



早速ですが、新年の一発目の写真として選んだのはもちろん初日の出。
しかし、元旦・二日共に忙しく、三日になってしまいました(爆)

初日の出ではありませんが、地球岬まで行ってきました。



地元の人に聞いた所、元旦・二日はかなりいい条件だったようです。
ん~、残念。新年しょっぱなからツイてないです。


このままじゃ帰れん!と思い、思い付きで由仁町に寄り道。
珍地名としてテレビでも紹介されている「ヤリキレナイ川」で記念撮影。




さて、本年の一発目の走行として、1月30日(日)の『ドリンピック』に出場予定です。
ドリフトなんてやったこと無いし、恥を掻きに行くようなもんですが、とりあえずは完走目指して頑張ります。
Posted at 2011/01/03 14:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!
2025年07月06日 08:12 - 17:49、
424.44 Km 9 時間 37 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   07/06 17:50
十勝スピードウェイを走ってます。 次車への繋ぎのつもりで中古で買ったインテR、気がつけば18年目突入です。 通勤にも使っている車なので、あまり過激な弄りは出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラが20万キロを超えたのを機に乗り換えました。 RSの純正エアロがお気に入りで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
毎日乗ってます。 走行距離200000Km。 [エンジン]  OH暦無しフルノーマル ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation