• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パオちゃんのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

今シーズンは終了です

今シーズンは終了です写真の様に、もうシャコタンでは無理です(涙)

土曜日に冬仕様にする予定ですので、今シーズンのサーキット走行は終了しました。

結局クラブマンは1分35秒を切れず、かなり心残りです。
自分に何が足りないのかはわかっているつもりですが、なかなか自分の力だけでは解決できないようです。

少し気の早い話ですが現状を打破する為に、来年はレースイベントにも積極的に参加しようと思ってます。
となると、ライバルの多いHGTSが最有力候補でしょうか。


まぁ、とりあえずは11/27(日)の「ありがとう走行会」を見学してきます。
12/3(土)は日帰りで東京モーターショー。
12/10(土)は札幌で忘年会かな?まだ行けるかわかりませんが。


では、残りのシーズンを走られる皆様、頑張ってください。



最後に最近のお気に入りの動画。
ポジションマークにLED入れるのって大変なのかなぁ~。
ちょっと興味アリです。
あ、女の子も美人ですね。特に網タイツが(;´Д`)ハアハア

Posted at 2011/11/21 22:19:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

土曜日もお得に3コース走行会 行ってきました

本日は十勝スピードウェイで行われた「土曜日もお得に3コース」走行会に参加してきました。

まず、新しく開通した道東道「夕張~占冠」。
ちょ~~~~楽です。
今までは高速道路をフルに使って3時間以上の道のりが、今日は行きは2時間40分でした。約30分の時間短縮&精神的にも気楽。
今後は帯広に前泊する意味がほとんど無くなると思います。

さて、今回の走行会の参加台数。実は良くわからないんですが、朝からいたのは私の他にRX-7が3台だけ(爆)
クラブマンコースの走行が始まってからは、明日のHGTSを走る車たち(S2000・NSX・EK9等)が練習してましたが、それでもコース上では他車にほとんど出会いませんでした。
恐ろしいくらいのクリアラップの連続でした。

まずはグランプリコースから。
約2年ぶりの走行で、Sタイヤでの走行は初めてです。
ベストは2'28"560で、ラジアルベストからは5秒近くの更新。
相変わらずパッとしないタイムですね。


そして午後からは今日の大本命のクラブマンコース。
これが全然うまく行かなくて1分36秒台。

「こんなんじゃブログに書けないぞ」っと思い、ちょっと練習でジュニアコースへ移動。
特に頑張らなくても54秒台に入ることを確認して、すぐにクラブマンコースへ戻ります。
と言うのも、いつ雨が振り出してもおかしくない空模様でしたので。
あ、ジュニアは54秒872でした。

急いでクラブマンコースへ戻り今年最後のアタックをしようと思うも、無常にも遂に雨が降り出してしまいました。

朝から雨予報だったので仕方が無いんですが、もうちょっと待って欲しかったな~。

そして16:00からはナイト走行。実は1台だけでした(汗)
はっきり言って物凄く怖いです。しかもライトのテーピング(緑色の養生テープ)のせいで、遠目にしても全然明るくありません。
かつ路面は完全ウェットでアタックどころではありませんでした。
なので、他の走行車がいないのをいい事に、勝手に5000rpm縛りで練習してました。タイムは2分ちょっとくらいでしょうか。


帰りは同じく道東道をフル活用し、2時間50分で帰ってきました。
ちなみに「帯広JCT~追分」の料金が片道3400円。私の車はETC付いているので片道1700円。
結構な値段しますね。でも今後はフル活用すると思います。


最後に車載です。
まずはベストを更新したグランプリコース。
残念ながらベスト時はバッテリー切れで撮れていませんでしたので、セカンドベストの2'28"590です。
100分の3秒しか遅くないので、ほぼベストですね。




そしてナイト走行。
5000回転縛りでフルウェット。ハエが止まる遅さです(笑)
まぁ雰囲気だけですね。




次の走行予定は・・・えー、岩見沢は既に雪が61cm降りましたが(爆)
シャコタンなので早速会社の駐車場で埋まりました。
いいかげん純正足に換えたいです。
しかし今日の結果が残念だったので、まだ行けるかはわかりませんが11/27(日)の「ありがとう走行会」を予定しています。
Posted at 2011/11/20 00:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月13日 イイね!

タイムアタックの季節ですね

タイムアタックの季節ですねご無沙汰しております。

最近は左のDVD「医龍」を見ています。大塚寧々がいいですね(^^)
リアルタイムなドラマでは、「妖怪人間ベム」が非常に面白いです。
杏(渡辺謙の娘)演ずる『ベラ』が最高に適役だと思います!
仮面ライダーフォーゼは相変わらず・・・

さて、今年のサーキット夏季シーズンも残り僅か。
とりあえずは11/19(土)の『土曜日もお得に3コース』走行会に行ってきます。
3コース朝から晩まで走って8500円は過去に例が無いくらい安いと思います。

そして走行料金の他にも2つの目玉が。

一つ目の目玉は、CM&GPコースにおいて同乗走行が出来るらしいです!
ただし今回は完全に一人で行くので、あまり関係無いかもしれませんが(汗)

さらにもう一つの目玉は、Nightセクション(16:00~16:40)走行が出来る事!
完全に日没後の走行です。
これは長年十勝を走ってる私でも経験がありません。
果たして昼の何秒落ちで走る事が出来るのか楽しみです。とは言え、例え昼間の1秒落ちで走っても、それをどう評価していいのかは全くわかりませんけどね(汗)


もし19日の走行で納得のいく走りが出来なかったら・・・
おそらく次の週も行く事になるでしょう。

Posted at 2011/11/13 22:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

TE37終了のお知らせ

先程、昨日の走行会の後片付けや荷物下ろしをしていたんですが、どうやらTE37様がご臨終されたようです。

表から




裏から




貴重な7.5Jなんですよ。ヤフオクで落札した物で元々Sタイヤが組んであり、バランスウェイトにもアルミテープが貼ってあったので、走行会でバリバリ使われていた物だと想像するには容易いのですが、ほんとにヒビが入るとは思っていませんでした。


7.5Jは4本あるのでとりあえずタイヤを組み替えればOK。
修理は出来るのか?コレ。

やはり軽量ホイールに割れは付き物なんでしょうかね。
とりあえずは早期発見で良かった~。


みなさんも、お持ちのホイールをご確認くださいませ。走行中に割れたらシャレにならないですよ。
Posted at 2011/10/23 16:59:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月23日 イイね!

Hパーク走行会2011 行ってきました

本日は十勝スピードウェイで行われた、「第17回ホンダパーク走行会」に参加してきました。
たぶん年1回開催でしょうから、かなりの歴史のある走行会ですね。
ちなみに過去2回参加して、共にベストを更新できた縁起のいい走行会でもあります。

しかし、今回の路面は完全なヘビーウェットで雨も常に降り続けていました。
気温はYahoo!天気で確認すると10℃!ドライで10℃は大歓迎ですが、ウェットで10℃は悲惨です。ジムカーナ用のコンパウンドでもあれば、もう少し速く走れたんでしょうが・・・

今回は4本共に15インチの新品Sタイヤ、050のMコンです。予備で持ってった極太の8分山16インチは雨ではハイドロしまくりが予想されたので却下。
雨でド新品タイヤはどうなのぉ~?って思いましたが、終始全くグリップせず。左フロントですら外側が軽く減っただけで、他のタイヤは新品として売れるくらいです(笑)

タイムスケジュールは、50分連続走行―30分休憩―25分走行。
前走車に追いついた時以外は、最初から最後までほぼ全開で走りきりました。

結局39周して、1'50"190がベスト。
ちなみに一番時計らしいです。
それなりに嬉しいのは確かですが、それよりも、今回参加した3台のインテグラが「ワンツースリー」を独占した事の方が嬉しいです(笑)
ガンバレ!インテグラ!

で、帰りはとんかつの「みしな」に寄って、脂身の多いリブロースカツを食べ、美人のおねーさんに癒されて帰ってきました。見た目だけじゃなくて、声も色っぽいんですよね。って、あまりそんな事ここに書けないな(汗)


車載を載せます。
まずは今日のベスト、1'50"190

F215/50R15 7.5J 050-M 温間2.0
R195/55R15 6.5J 050-M 温間2.0




そして、今日の唯一のスピン。7コーナーです。
少し前だったら1時間半も走れば10回はスピンしてたと思います。
ここら辺は成長したからなのか、年齢と共に走りが大人しくなってきたのか・・・




やっぱ雨の走行は楽しいです。走行前のブルーな気分も、コースインしてしまえば楽しくてしょうがありません。
ドライでのタイムアップにつながるか・・・私は正直微妙だと思います。でもそのきっかけ作りになるのは間違い無いと思います。

では、今回参加された皆さん、お疲れ様でした。
また一緒に走りましょう。

Posted at 2011/10/23 00:02:53 | コメント(11) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「WZ-1を購入しました。高いっす。」
何シテル?   10/26 14:24
十勝スピードウェイを走ってます。 次車への繋ぎのつもりで中古で買ったインテR、気がつけば18年目突入です。 通勤にも使っている車なので、あまり過激な弄りは出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
インテグラが20万キロを超えたのを機に乗り換えました。 RSの純正エアロがお気に入りで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
毎日乗ってます。 走行距離200000Km。 [エンジン]  OH暦無しフルノーマル ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation