• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロウ・リードのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #8

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #8
また説明書の順番を飛ばして、私にとって不安の大きい作業を先に潰していきます。 私の苦手な作業トップ3。それは塗装、接着、カットです。 まず塗装は、いまひとつ正解がわからないし、均一に仕上げるのは至難の業。ひとたび傷がついたら、大規模に塗りなおさないと復旧できない。手間はかかるわ耐久性は低いわ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/11 15:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年07月15日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #7

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #7
今回はこれまで製作した部分のブラッシュアップです。 まずは前回組み立てたトランスミッションですが、スリーブの摺動に不安を覚えていたため改良を試みます。目を付けたのはスリーブの穴の開口部です。この縁が鋭利になっていることにより、私の想像としては、シャフトの微妙な凹凸に引っ掛かりやすく、また駆動 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 19:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年06月04日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #6

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #6
GS02Fの特色の一つである2速マニュアルトランスミッションを組み立てます。 トランスミッション周りはこの袋に入っていました。フロントアクスル・リヤアクスル・トランスミッションで袋の品番はそれぞれ違いますが、名前は全て「A-bag」となっています。 トランスミッションなのでとにかくシャ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 23:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年04月02日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #5

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #5
ようやく説明書に従ってアクスルを組み立てます。 パーツは前回開封したこの写真の袋にまとまっていました。 デフギヤ(デフロック仕様なので実質ただのベベルギヤセットですが)とホイールハブ、デフケース蓋はこれらの小袋に。このうちベベルギヤ(小)は不良品だったらしく回転が渋かったため、ショップ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年03月15日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #4

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #4
各種ロッドも先に組んで悪いということはないでしょう。ここで組み立てちゃいます。 ロッド類のパーツは基本的にこの袋。 ロッドへのロッドエンドの取り付けには、このビス類の袋の中にある、 「Socket Set Screw」なるビスを使います。タミヤのキットだと「ホロービス」っていう名 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/15 21:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年03月12日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #3

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #3
ホイールの次はダンパーを組みたくなったので、説明書の順序をまたもや無視して組み立てます。 ダンパーの部品はこの袋にまとまっています。 上部キャップのパッキンはトランサー(ABC HOBBYが押すティックという商品名で売ってるやつ)の鉄球部分に引っかけて時計回りにグルグルすると、ねじれにくく ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 10:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年03月11日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #2

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #2
いよいよ車体に着手します。 説明書ではアクスルの組み立てから始めるようですがなんとなくホイールから組みたい気分なのでホイールから始めます。ホイールなんて後からいくらでも付け外しするくらい独立したモジュールですから、順番が前後しても問題ないでしょう。 タイヤにはインナースポンジがかなり適当な ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 12:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年03月05日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #1

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #1
この度始めようとしているR/Cカーの役者が揃いました。 ラジコンという字面がどうも好きになれないのでR/Cと表記してまいります。 電子機器に不良品があると厄介なので、まずはR/Cメカだけ全部接続して動作確認します。 プロポは京商のKT-631STを使います。普通のR/Cカーならステアリ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 14:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2023年03月04日 イイね!

Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #0

久しぶりにラジコンカーを始めようとしています。 ラジコンカーは子供のころから長らく私の趣味でした。 時系列にすると、 ~2010年ごろ 各種トイラジ(トミー エアロアールシーなど) ~2015年ごろ EPツーリングカー(タミヤ TT-01など) ~2020年ごろ エアエンジンラジコンカー(タミヤ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 22:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スケールクローラー | 日記
2019年07月30日 イイね!

【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ

■ニックネームとあなたの愛車は? ニックネームはシロウ・リードです.話せば長くなるので話しませんが,SIRENの宮田司郎とカードキャプターさくらのクロウ・リードが合わさってこうなりました. 愛車はB12ローレルスピリットです.直線基調が好きなのでデザインで選ぶと旧車しかなく,特にセダンの個体が減 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/30 19:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

シロウ・リードと申します.直線基調のセダンやスポーツカーが好きです.旧車マニアではないのですが,最近の車がみんな丸っこいので結果的に旧車界隈に入門しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ローレルスピリット 日産 ローレルスピリット
日産・ローレルスピリット(B12)に乗っています.サニーが理想に近いけどもう少し高級感が ...
その他 RCカー グラスホッパー (その他 RCカー)
ボディのしっかり感に魅力を感じて組み上げたR/Cカーです。
その他 RCカー MILITARY BUFFALO (その他 RCカー)
ドライブのお供として組み上げたR/Cカーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation