• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroF60の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

BMW MINI(純正) LCI フロントグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ず トルクスレンチT30で8個のビスを外す
2
両側ビスが下の方にあるので ビスを落とさないように 注意して外す レンチの長さ120mm位で外せました。
3
ゴムパッキンを外し新しい方に取り付ける。 最初に書き忘れましたが 養生テープを忘れずに。
4
グリルを 手前に軽く引っ張りながら 爪がハマっている部分を 棒で上から押さえると簡単に 外れます コツは1度に押すのではなく 1,2,3回位に分けて押している間に外れた感じ(チョット表現解りずらいですが)私は左側から順番に外しました。
5
赤丸の部分を押す
6
嵌めかえる時も 左側から一つずつ嵌めていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

オイル交換

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月21日 2:59
LCI前後とも同じ形状なのですね⁉︎
コメントへの返答
2022年8月21日 7:55
コメントありがとうございます。不器用な私でも、交換出来ましたので、多分同じだと思います。

プロフィール

「[整備] #MINICrossover 4回目の1年点検とタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3165865/car/2812555/6901023/note.aspx
何シテル?   05/24 13:38
hiroF60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ブラックグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 09:03:50
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 08:53:55
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 08:35:27

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
中古で購入しました。衝撃でした。 1.ドアの重厚感  2.乗り心地(シートの硬さ、足回り ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年10/30から2018年5/25まで乗っていました。足回りが硬くて キビキビ走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation