• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TWIZYコムス にゃんこRのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

コムス を ミニ キャンピングカー にしよう

コムス を ミニ キャンピングカー にしよう
こんにちは、

コムス乗りのみなさんは、

いろいろなアイディア
想像力がある方が、多いいと思う



さて今回は、
コムスを ミニキャンピングカーにしたら面白いのではないか???

面白いの事は何でもやる、、、
稼げる時に、全力で稼ぐ、、、、

そう、、人生一度だけ、、、

やりたい事はなんでもやる、、、
欲しいモノは何でも買う、、、、笑


例えば、、”アレクサコムスを充電して”も面白そうだから、、
やってみました。
ただ、単に、テレビCMのアレクサ〇×して、、、の真似をしてみたかっただけ、、
笑、、、、


さて、今回は、
コムス を ミニキャンピングカーにしよう、、、、

なぜ???
そう、下記の写真の様に、
セブンイレブンの駐車場で、でお弁当を食べた時、、
何だかむなしい、、、、


ゆっくり食事したい、、、

イメージとしては、こんな感じ、、、






どうしようかな???
折りたたみの日よけシェードを買って、
コムスの横につけようかな???


それとも、支柱はコムスを竹やりマフラーにして
イメージとしては、
こんな感じ、、、、で



支柱は脱着可能にして、
ブルーシートの半透明タイプを購入して屋根をつくる、、、

でも、コムスに竹やりマフラーなんかつけたら、

-----------
あら??
あそこのご主人、、
ついに頭おかしくなったのね、、、
と、近所のご婦人達に、、白い目でみられそう、、、、
----------------

そして、
警察にも一発で止められそう、、、、

------想像した会話------------
警察:この竹やりマフラーなに???

俺: これマフラーじゃなくて、、、
      日よけの支柱だよ、、、、、

警察:苦笑、、、、

俺:マフラー???エンジン??
   これ100% 電気自動車だよ、、
     どこにエンジンついているのかな???
      おかしいな???あれ???れ???
    どこかな??????

   突然ですが、、、
  車に名前つけてみました。
   ”コムス にゃんこR”です。
     ネット検索で、コムス にゃんこR で検索したら
       一番で出てきますよ、、、、

    コムスを買って、一緒にツーリングに行きませんか??

警察:苦笑、、、
------------------------

そんな会話が想像できます。

でもソーラーパネルの斜めの支柱に沿って、
竹やりマフラーをつけたら

なかなか、インパクトがあって、
カッコいいんじゃないか???
そう思う今日この頃です。

竹やりマフラー自分で作って、つけちゃうか??
ソーラーパネルの下まで、、、笑



気晴らしに、
ブログを書く事は、

ストレス解消
脳の活性化、、、、
に良い事だと思う、、、今日この頃です。

よろしくお願いします。



Posted at 2020/07/08 10:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空調服マキタファンジャケットの修理 http://cvw.jp/b/3166107/48609329/
何シテル?   08/19 12:42
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
5 6 7 89 1011
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation