
こんばんは、
また、また、Youtube 動画、作って見ました。
オートゲージ の電圧計の配線方法も載っている
動画を作って見ました。
他にも、今、考えている動画、、、
■電柱を使って、日産リーフリチウムバッテリーを解体しよう
とか、
■日産リーフリチウムバッテリー BMS 配線方法での注意点
■日産リーフ 24V 6s バランス充電をやって見た。
とか、
■コムス、最高速への挑戦、、、軽量化、タイヤの外径を大きくして、
アライメント調整して、空気圧はパンパンで、凄い事になる
■知人宅で、日産リーフリチウムバッテリーが燃えた、
消防車、出動???
■100円ショップの材料で 携帯電話で、
ボディーカメラ、頭に付けるカメラを作って見た。
■ 家庭で、TIG溶接 を はじめよう 初心者必見
■ 直ぐに上達する、TIG溶接のコツ
■ TIG溶接 パルス溶接
■ ミニ クレーンで 日産リーフリチウムバッテリー
を脱着しよう
■ 日産リーフリチウムバッテリー 新しい BMS 到着
20S 配線方法 と 注意点
■ ソーラーカー コムス ソーラー充電テスト
■ ソーラーカー コムス 昇圧コンバータで 駆動バッテリー
への充電の詳細
■ ソーラーカー コムスで、ドライブへ出かけよう
■あおり運転をしない、されない方法と対策
■人生一度だけ、いろいろな事に挑戦しよう
■人間の幸せとはなんだろう
いろいろな動画を考えています。
動画、編集ソフトは、パソコン用の無料ソフトの
AVIUTL で作っています。
パソコンに最初から入っている、動作の重いソフトよりも、
動作が軽く、サクサク編集できます。
ユーチューブで、AVIUTL検索するとインストール方法、
使い方、いろいろ見る事ができます。
みなさんもよかったら、動画編集に挑戦して見てはいかがでしょうか??
今回作った動画は、下記です。
みんカラのお友達も随時募集中
また、Youtubeの方では、
チャンネル登録して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
Posted at 2021/03/29 22:19:18 | |
トラックバック(0) | 日記