• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O監督の愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

ダンロップ Buroro D604 120/80-18

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
外出自粛中なのでネットで一式揃え、お金も節約できるのでセルフタイヤ・チューブ交換(初)
新品タイヤがいい匂い過ぎて自室に置いておきたい衝動をぐっと堪え作業に入る(実際は一晩寝かせた)
新旧でサイズがえらく違くみえる。
2
タイヤをホイールにはめて空気を入れたところでスポークの根元から『ぷしゅー』。
チューブをひとつダメにしてビード落としからやり直す。
ガッカリ。
3
この段階でエアー漏れに気付く。
慣れない方は気を付けよう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久々のオイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

春先の定期オイル交換

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月11日 12:09
初めて。
ダンロップのD604かっこいいですね❗
凄く似合ってると思います。
私も交換の候補には入れましたが、フロントの設定がなく、諦めてしまいました。
フロントはどんなサイズを履いているのか、教えて頂けますか?
コメントへの返答
2020年5月11日 12:41
コメントありがとうございます。

フロントも同じものを履いています。

標準のK180も前後同じサイズなのでまあいいかと。
その辺りは自己責任というやつです。

ちなみにK180とD604の新品を比べると直径が2.5センチくらい違います。
2020年5月11日 12:50
ありがとうございます。
参考にさせていただきます❗

プロフィール

O監督です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターの外し方・脱着 球交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 00:38:42
カーエアコン・エバポレータ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 21:06:13
O監督さんの三菱 ミニキャブバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 12:24:35

愛車一覧

ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation