• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がぉちゅぅの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2021年1月16日

運転席のシートの亀裂が広がって来たから

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席のシートにお決まりの亀裂は購入当初から有ったけど、徐々に広がって来た。
2
仕方ないから既製品のレザーシートカバーを購入。
色は黒とベージュしか無かったのでベージュを選択。
3
ちょっとブカブカですけど、何とか見れる程度に装着(^_^;)
自分しか乗らないし、こんなもんでご勘弁を(笑)

スーパーオートバックスでは、オーダーメイドも扱ってるらしいので、いつかはオーダーしてみたい( ´;゚;∀;゚;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー装着

難易度:

スラジーノは通勤、買い物、デート仕様になります(^青^)/実に4年ぶり‼️

難易度:

ちょとそこまで(*≧艸≦)

難易度:

リヤモニターダッシュボードへ取り付け

難易度:

24ヶ月点検(車検)

難易度:

観光バス ドリンクホルダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

がぉちゅぅと申します。 YouTubeもやっているのでご視聴・登録お願いします。 これまでターボ車に乗ろうとは思わず、NA車しか乗ってこなかった老体です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント・アッパーマウントのセンターカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 21:17:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
視界は広く運転は楽です。 4WDなので雪道楽々。 重い、燃費はまぁまぁ。 買い物で荷物は ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2002年式ダイハツ ミラジーノ(FF・5MT)に乗っています。 YouTubeチャンネ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
高校を卒業してオヤジと物々交換した車 (笑) 初めてのFF・4AT。 (写真はネットから ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
自分としては最初で最後のセダンタイプ。 こいつで5MT(FF)を覚えた車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation