• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古希おやじのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

リーズナブル

値段相応
Posted at 2024/04/29 08:06:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月19日 イイね!

気まぐれ

気まぐれバンパーに傷がつき後ろのマッドガードの一つが雪の駐車場で岩に引っかけて脱落したので気まぐれで赤い車体に白いバンパーを取り付けました。
スーパーの駐車場で間違いは無くなったな。
Posted at 2024/01/19 12:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇つぶし | クルマ
2023年06月01日 イイね!

インチアップタイヤはオフロードには不向き

インチアップタイヤはオフロードには不向き大阪から新潟 男鹿温泉 大鰐温泉 鶯宿温泉 天童温泉 新潟・・
5月20日~5月28日まで大鰐から十和田湖一周と奥入瀬渓谷を走りました。
かなりのオフロードでした。帰阪後丁度5000kまで来たのでホンダへオイル交換に行ったら「西本さんホイールが破損してますよ」写真を撮ってくれたのが添付の写真です。
出発直前に260kpで設定してもらったので確認してもらったら4輪とも260kp。
十和田湖から帰阪迄少なくとも1300k以上は走行しているのに一切リークなし?
新潟からは北陸道をかなりの高速で大阪まで走ったのに?
ホイールを交換したオートバックスもホンダのディーラーも曰く、「横からではなく真下から岩で突き上げられたのだろう」
運がいいのか悪いのか
兎に角 総距離2800kの内、思い当たるの悪路は奥入瀬渓谷のハイキングコース横しか思い当たりません。
Posted at 2023/06/26 20:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | こんなのある? | クルマ
2021年07月29日 イイね!

ホンダの整備はいい加減お極みだ

ホンダの整備はいい加減お極みだ昨年の北海道ドライブの最中に前輪右タイヤの取付ナットが欠落した(写真は美幌ssでの応急処置時)メーカーは逃げまくり、回答せず。デーラーも無知の極み。何度も問答を繰り返すうちにタイヤの締め付けトルクは108N・kであることがわかりました。これは普段行くガソリンスタンドやオートバックスで聞いても同じで(もちろん当該ホンダのデーラーも同じ)北海道から帰ってきて本田技研工業の社員が来て立ち会った折の議事録には全てのタイヤ取付ナットトルク値を記載していて・・・なんと「144~145 全て異状なし」
108N・kで締めたナットが4輪とも3か月で30N・k以上も締めあがるものか?これは
明らかにトルクレンチが狂っている事を証明している。
又、仮ホイールを取り替える為、念のため問題のホイル取付用のナットの締め付けトルクを
確認してもらったら4本とも「なんと180N・k」そんな馬鹿な!その場でその取付ボルトを交換するよう要求した。 1年近く経って気が付いたのだがホンダの看板を背負った整備士が基準値の2倍近い数値で締め付ける訳もないだろう。使用したトルクレンチは
108N・kを示していたのであろう。但し計器が狂っていたのだろう。その狂った計器で108N・kを締めると実際は64~65N・kで締まったことになり基準値の約2分の1しか
締めこんでなくナットが脱落しても不思議ではない。
それに気づいてデーラーの店長に保有しているトルクレンチ全てを校正(誤差の確認)するよう依頼したが1カ月以上たってもその報告はなし。
みなさん、これから整備工場へドッグ入りする時は事前に検査器具等の「ソーサビリティ」を確認した方がいいですよ。

Posted at 2021/07/29 14:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年06月04日 イイね!

いわない温泉おかえりなさい

いわない温泉おかえりなさい旅館の名前がいいですね。「おかえりなさい」
WIFIのキャッチが上手くいかなかった以外は食事、温泉、接客ETC
満点です。
Posted at 2021/06/14 16:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いい湯だな | 旅行/地域

プロフィール

「リーズナブル http://cvw.jp/b/3167467/47684998/
何シテル?   04/29 08:06
古希おやじです。よろしくお願いします。 転居の為、mーアドレス変更で再登録。 5年でやっと10万キロ達成。但し、10万キロはわが配偶者が和歌山の川湯温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
KOPENから乗り換え。 初の長距離ドライブ 大阪→新潟→フェリー→小樽→弟子屈→納沙布 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation