• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーちゃんパパさんのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

原因はブレーキオイル漏れでした

原因はブレーキオイル漏れでしたこんばんは🌛みーちゃんぱぱさんです

今日は(「・ω・)「ピロロロ~(「・ω・)「ピロロロ~と連呼しながらも無事にルノー名古屋東さんまで里帰り出来ました(๑و•̀ω•́)و
担当の営業マンさんにリフトアップしたら下から覗かせてって
お願いしました|ДΦ)ジロリ
原因は‘’ブレーキオイル漏れ‘’
右側の後ろのオレカさんのメッシュのブレーキホースの締め付けが緩んでそこからIDIオイルさんが漏れて流れちゃったようです🥹
漏れの痕跡がありましたᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋᑊ̣ヤッパリか!
今回は整備不良という事で前後のブレーキホースを増し締めしてもらってSPEEDHEARTさんのブレーキオイル交換を含めて無料修理になりました
帰り掛けに感じたフィーリングは個人的にIDIさんの方がしっくりくるかな?
SPEEDHEARTさんのも悪くないですよ😅
でも...やっぱりIDIさんの方が良かったなぁ~と感じながら帰宅しました
最後に担当の営業マンさんに来年柚葉号さんのステッカーを全部剥がしてねってお願いしました
何か企んでいるパパさんは来年何をするのかしら?(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2023/11/05 17:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

不動産屋さんで入居手続き完了(*`・ω・)ゞ

こんばんは🙇‍♂️みーちゃんパパさんです(。ì _ í。)v



前回、引っ越し一週間前に起こった、
まさかの! ‘’見た物件と契約した書類が違ってました‘’というハプニングでした😭



10月に入ってから、契約間違いの物件の郵便受けに車庫証明書など幾つかの郵便物が届いていたようです。



コレに関しては、郵便局から連絡があって今住んでるアパートに郵便物を届けてくれました😮‍💨
さて、昨日はママの付き添いで眼科の通院日でした。
案外、早めに終わったのですが、一度帰るのも面倒臭いのでそのまま不動産屋さんに行ってきました。
さて、やっと改めまして入居手続きです(๑و•̀ω•́)و

不動産屋さんに到着したら、店長さんがお出迎えです。



店長さんから入居手続きの説明を幾つか受けましたが、前回と重複する部分は割愛になりました。



店長さんとの契約の手続き中に、書類にミスがあるのをママさんが見つけました。
「ここ違うよね?」




店長さん 「ですね...😥」



ママさん 「だよねぇ~(σ•̀ᴗ•́)σ」



店長さんからパパさんの担当者さんにバトンタッチです。

ママさん 「あっ!ここ違うよね」、「あっ!こっちも...」

担当者さん...



担当者さん...「そうですね😥」



ママさんの間違い探しが連発しました。



流石です👏(・_・)

まさかの書類ミスが見つかりました😅が...
「大丈夫だろうか?」不安もありましたが、コレでやっと入居手続き完了です(*`・ω・)ゞ
入居が本来よりひと月ズレたので、日割りですがその分のお家賃分は発生しましたので、即日コンビニでお支払いしました。

不動産屋さんの帰りに家電量販店のエディオンさんに行ってきました。
8畳の照明は配送、取付が無料で他の照明もまとめ買いするとお安くなります。というポスターが貼ってありました。
今回、お引越しに伴って新たに各部屋分をLED照明にしました。
アパートと違って使う照明もイッキに増えますからね...消費電力も抑えなきゃです(๑و•̀ω•́)و
パパさん、頑張ってイッキ買いしましたよჱ̒ •̀֊•́ )‪
でも...パパさん...店員さんにお願いしました(>人<;)
頑張ってお値引して_|\○_オネガイシャァァァァァス!!
店員さんの計らいで、頑張ってお値引してもらいました。
加えて配送と取付を全部やっちゃいます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



パパさん、引っ越し先の住所を申し込み用紙に記入してお支払いは現金一括にしました。
各部屋分ですから...いくら頑張ってお値引してもらっても諭吉さんがお財布からサヨナラです(><*)ノ~~💸💸



さて、最後に再びママさんの登場です。
店員さんからもらったレシートに記載漏れが見つかりました
ママさん 「引っ越し先の住所に記入漏れがあるよ」
店員さん...「すみません。後で直します。」



そして、最後の最後は...ママさんの携帯に着信履歴がありました。
「お金を多めに受け取ってしまったのでご返金します」
╮(´・ᴗ・` )╭ヤレヤレ 間違いだらけの一日になりました。
Posted at 2023/10/08 21:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月30日 イイね!

本当だったら今日がお引越しでした

皆さん、こんばんは。みーちゃんパパさんです(。ì _ í。)v



さて、今月上旬に一通の書簡がパパ家に届きました。



管理会社さんからのお手紙でした。
「今お住いの建物を取り壊しになりました。着きましては、来年1月末までにご退去お願いします」という内容でした。



「∑(Ò⌓ Ólll)マジか…。」

緊急招集でパパ家の家族会議です。
議題「お取り壊しで、お引越しについて」



。゚ヾ(゚`ω´゚ノシ゚。)ノシ ジタバタしていても仕方ありません。
先ずは、ネットでお家探し🏠です。



今住んでる不動産屋さんのホームページで1件ヒットしました
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
早速、来店予約をポチッと、しました☝️
然し、翌日来店したら...既に契約済みとの事でした😱



さて、落ち込んでも仕方ありませんので、
不動産屋さんに別の物件を何件か紹介してもらいました。
パパさんのご希望の物件は、すばり「庭付き一戸建」です。
これまでずーっとアパート住まいだったのでママには、せめて戸建て住まいにしてあげたいというパパさんの希望がありました。
(お家は建てれなかったので🥲)
みーちゃんも賛成してくれました。



早速ですが、物件をみてきました。
「ココになります。」



庭付き一戸建てで、駐車場2台止めれます。٩(๑òωó๑)۶おー‼️
角側なので、日当たりも良く窓を開けたら風通しも良好です
(((o(*゚▽゚*)o)))
お家賃は決して安くないけど...それでも○○万円しないのだからかなり良い物件じゃない?みーちゃんの後押しで、決意しました。
ママもみーちゃんも気に入ったご様子なので、翌週、再来店して契約しました。



契約しましたから...
ママさんは、色々と手続きしたり、お金を払ったりと大忙しです💦



お引越しまで、残り一週間の今日。
本当だったら、今日がお引越しでした。



ここに来て、一大事です。



ママさんが、電力会社に電話して事件が発覚しました。
「契約した物件とお家が違います」まじ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
ママさん、困惑(;ᐛ ).。oஇです。
ママさんが不動産屋さんに連絡しました。「お調べします」と...の事でしたが、ママさんは翌日来店します。と来店予約しました



担当者さんは(((;°Д°;)))カタカタカタです。
パパさん手招きして早く中に入れてと促してました。
みーちゃんとママさん曰く、パパさんから物凄いオーラが出ていたようです。



パパさん開口一番「嘘や言い訳はイイから本当の事言って」
何故🤔間違えたの?、ドウシテ( ᐛ )ソウナッタ?
詳しくは割愛しますが、
契約した物件と、実際に見に行ったお家🏠の鍵🔑は1つで両方開けれるそうです。なので、不動産屋さんの担当者さんは何も疑わずに契約した物件と思い込んでしまった様なのです。
パパさん「あのね、見に行った物件が気に入って契約したんだよ。2度もお願いして見に行ったよね。(๑・̆ヘ・̆๑)なんで!間違えたの?」
今回のミスは、極めて異例で初めてだったようです🥹

店長さんも加わりました。が、事はかなり、ややっこしくなってきました。
店長さん曰く、「見て頂いた物件に変更したら╮(´•ω•)╭ドウナノ?」
担当者さんは「部屋の工事がいつ終わるか分からないそうです」とか、
見に行った物件については、「まだ賃貸物件にするか決めていないそうで、向こうの管理会社さんと大家さんと話し合うそうです。」衝撃の事実を聞かされました。
あと、これ以外も色々と(`゚Д゚´){どうするぅぅぅぅ⤴︎ ⤴︎⤴︎が山積みです。
これらについては、店長さんの責任においてやってくれるそうです。が...



契約済みの物件は~( ´•︵•` )~ドウスル??
コレは向こうの管理会社さんと大家さんとの話し合いの結果が出るまで店長さんと話し合ってキャンセルするのは待つ事にしました。
一応、契約済みの物件も見せてもらいましたよ。
結果は、挟まれ感の雰囲気があって良い感じはしませんでした。



その日の夕方、不動産さんから電話が来ました。
担当者さん「管理会社さんから連絡がありました。契約出来るそうですので、改めて再契約のお手続きをお願いいたします」だそうです。



良かった😅良かった~本当に良かった😂



明日から10月ですが、不動産屋さんから連絡が来ません。
ママさん「書類いつ届くのかな?」( ・᷄-・᷅ ).。oO
不動産屋さんに連絡してみる事にしました。
不動産屋さん「早くしてもらう様に連絡してみます」だそう。
Posted at 2023/09/30 19:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

柚葉号さんと出会って4年が経ちました(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)



柚葉号さんと出会って4年が経ちました







写真は前に投稿したのをそのまま流用しました(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
という事でこれからもよろしくお願いしますε٩(๑>ᴗ<๑)۶з

挨拶も終わったところでENDLESSさんのローターとブレーキですが改めて
すご〜くイイですねヾ(*ˊᗜˋ*)







( ˙▿˙ )☝初めて尽くしで選んだ今回のブレーキのアップデートパーツ



( ˙▿˙ )☝の組み付けの為に一部加工の必要がありました
そして...
後ろのブレーキのパッドをもう少し喰いつきの良いのを選んでも良かったかな?って悩んでました
無論このパッドも悪くないですよ伊良湖岬まで行った時も気持ちよかったから
単にパパさんは欲張りなのかもしれません



でも...
今日ぶらっと近場のワインディングを走ってわかりました
この組み合わせは良いです(๑و•̀ω•́)و
コレ、イイ感じに喰いつきますね
リアのパッドもイイ感じに追従するから気持ち良く踏んでいけます
(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかも流石は柚葉号さんの四輪操舵ですね
改めて良く曲がります(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
ブレーキの喰いつきも良いから安心して踏めて更に良く曲がるから狙ったラインで面白く走れます
こう言ったクルマはコレからは貴重な存在になります
手放したらきっと後悔しますからこのまま大事に維持していこうと思うパパさんです



できるかな?パパさん🤔
Posted at 2023/05/01 15:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

柚葉号さんのブレーキのアップデートしましたよ

皆さん、こんばんはです。みーちゃんパパさんです(。ì _ í。)v



昨日は、柚葉号さんの一年点検でした。
今回は、柚葉号さんのブレーキのアップデートを実施しました。
柚葉号さんのブレーキのフィーリングに不満を持ちつつどれにしようかな?🤔って物色してました。
メガーヌ3RSの時も同じでしたからね。不満があるなら交換しなさいな!と理解しているパパさんです(。ì _ í。)b



そして、今回選んだブレーキローターはコレです。



ブレーキローターは、効きめも大事ですが、やはり見た目も同じくらい大事ですからね
やっぱりお金も相応に掛かりましたが効きめもカッコ良さも妥協はしません。
それがパパさんです(。ì _ í。)v



という事で選んだブレーキローターはENDLESSさんのブレーキローター



コレです。( ˙▿˙ )☝
そして柚葉号さんに取り付けてもらいました(*´ ³ `)ノ



どうです(๑•̀ω•́๑)bかっこいいでしょ!



選んで良かったわ。と、ブレーキローターを見つめて( ´´ิ∀´ิ` )ニャニャニャ
しちゃうパパさんです🤣

ブレーキパッドもローターと合わせて交換しました。
コレは結構悩みました…🤔💭



どれにしようかな?🤔
で、選んだのがブレーキローターと同じENDLESSさんです。



こちら( ˙▿˙ )☝がフロント用



そしてコレ( ˙▿˙ )☝がリア用です。





パッドが青色というのもなかなかグッチョブです(๑•̀ω•́๑)b
この組み合わせで、効きめもかなりイイですね。効果抜群です。

ブレーキホースも交換しました。
コレはルノー名古屋東さんからかなり手こずってますと連絡がありました。



オレカさんのブレーキホースです( ˙▿˙ )☝
トリセツに従って取り付けようとしてもキャリパーに干渉しちゃって付けれないそうです(,・o・,)Oh My God

ルノー名古屋東さんから「パパさん、四苦八苦して(ヾノ・∀・`)ムリムリだから、キャリパーの裏側の一部を加工していい?」って連絡がありました。
ガーン!マジですか?\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/
折角、選んでゲッツしたオレカさんのブレーキホースです。
こりゃー✋( ˙꒳​˙ )ムリデスね、付きませんわ



じゃ(ヾノ・∀・`)イヤイヤなので、加工して付けてもらいました。
加工してまで取り付けた甲斐あってイイですね。不満はありません。
これで他のメガーヌオーナーさんと違う加工されちゃったよねブレンボキャリパーになりました(๑•̀ω•́๑)b

今回の一年点検の日数は朝イチで柚葉号さんを預けて夕方受け取りという流れでしたが、昨日は一週間お預かりになります。と言われて
Σ(・ω・ノ)ノえっ? ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )エッ!!! そうなの?

忙しいんだね🥹でも...夕方受け取りじゃなかったの?
…🤔💭夕方から作業しますから、明日には受け取りになりますね。

そして代車をお借りしました。
カングーさんです(((o(*゚▽゚*)o)))





パパさんも、やっとカングーさんデビューしました( ´´ิ∀´ิ` )ニャニャニャニャニャ
初めてのカングーさんです。
距離はかなり走ってますが、コレがカングーさんですね、この雰囲気がイイですね、人気があるのも頷けます。
もう少し乗りたかったな🥹って思っちゃったパパさんです。

そして、今年もココは桜が咲いていました





柚葉号さんのブレーキのアップデートも済ませましたが、いよいよ来年は柚葉号さんのシューズ👟を交換しなくちゃいけません。
まだまだお金が掛かる育ち盛りの柚葉号さんでした。

バイバイ(ヾ(´・ω・`) byみーちゃんパパさんでした。



Posted at 2023/04/02 18:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手足全部使ってウルティムさんと遊ぶ"
(ノ*>∀<)ノヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
愉しくて仕方ありませんでも、慣らし中です🥹
ウルティムさんパワフルですᕙ( ˙-˙ )ᕗ
回転数の上限を決めて走らせる。
コレがなかなか辛いです( ̄▽ ̄A)ハイ」
何シテル?   08/17 10:56
ECR33スカイラインGTS25tタイプMから憧れの輸入車に乗りたくて ドイツ車BMWの門を叩いて入門用にと選んだのが真っ赤なE46 318iの“素”のMT車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI RPF1RS 15インチを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:28:56
栃木レザー PELLEZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 13:47:41

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ウルティムさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
柚葉号さんからウルティムさんに乗り換えました ∠( ˙-˙ )/イェーイ 凄いぞ!パパさ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 柚葉号さん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
Megane 3 R.S.前期型 Megane 3 R.S.後期型(限定版)から乗り換え ...
日産 スカイライン スカちゃん (日産 スカイライン)
人生初の自分のクルマを新車で買った最終型😏👍 我が家は代々日産党 親父のスカイライン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初の輸入車にして教習車(E36 BMW)に間違われゴミ収集車にも煽られました🤣 敢 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation