• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッジモのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

天気が良いので思わずパチリ☆

天気が良いので思わずパチリ☆気温が下がるにつれて空が青々としてきて、あぁ〜もう冬か〜なんて思ったり^^
そしてそんないい天気の日に写真を撮りたくなるのは車好きのあるあるではないでしょうか笑?

というわけでパチリ☆
赤城をバックに撮ったつもりが写って無い^^;まぁいいか。



この写真はちょっと加工してレトロな感じに♪





満足したのでこの辺でm(_ _)m


Posted at 2020/11/05 12:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

ゴーカート楽しすぎ!

ゴーカート楽しすぎ!私の勤めている会社の近くにゴーカート場があるのですが、今日初めて運転して来ました(^ ^)
人生2回目のゴーカートです☆
ここのコースは1周400〜450mでコーナーの数が7か8くらいあります。

コーナーのほとんどがヘアピンカーブですが、このコースはブレーキをあまり使わないので、ほとんど減速しないでコーナーをクリアしていけます♪ ゴーカートって体感速度が速くてハンドルも結構重いので、最初はビビりますけど、慣れてくると超楽しいです!

レースパックっていうのを購入するとみんなでレースすることも出来ます。これをやって来たわけですけど、疲労を忘れるくらい楽しかったです!前のカートを追いかけて、何周かかけて追いついて、横に並んで抜いた時の爽快感は最高でした(笑)
レースは10周で、スタート前に5周練習走行出来ます。

完走した感想ですが、10周でも真剣に走ると握力がかなり持って行かれてヒィヒィです(^^;;でも走行中はアドレナリンがドバドバで気になりません(笑)
レース後は私含めて、皆さんお疲れの様子でした。
とはいえとても楽しかったので、また遊びに行きたいです♪


Posted at 2020/10/25 01:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月29日 イイね!

カプチーノあるある(注意点)

カプチーノあるある(注意点)カプチ乗りの方なら知っている方は多いと思いますが、カプチはドアの内張りが弱くて、丁寧に扱わないと画像の様に取れてしまいます(汗
 私のカプチは買った時からほぼこんな状態だったので、前のオーナーさんがちょっと雑に扱ってたのかもしれませんね。(言い訳じゃないですよ^^;)一応、運転席側はギリギリ生きてます。
こうなってしまうと完全な修復は不可能らしいので、カプチ乗りの方は気を付けて欲しいですm(_ _)m 多分知ってると思いますが^^;
 カプチーノやってはいけない事wikiってのがあって、そこにドアの事を含めて注意点が色々載っているのでカプチ乗りの方には参考になる事があるかもしれません^^
Posted at 2020/09/29 02:59:36 | コメント(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

車高調を購入しました!(カプチーノ)

車高調を購入しました!(カプチーノ)念願の車高調を購入しました!前から考えてはいたんですが、予算の都合もありなかなか決心がつかないでいました。…しかし最近になって運転中にギャップを拾うたびにコトコトゴトゴト音がするようになってしまいそれで純正ショックの寿命を悟りました。29年間良く頑張ったねと言ってあげたい…。それで当然中古も考えましたが、中には騙して売るような方も存在すると聞きますので、ホイールなどと違い見た目だけで判断出来ないショック等のパーツは新品の方が間違いないと判断しました。まだまだ車の知識が無いので尚更です。という訳で暫くはひもじい思いをしそうですが、それで愛車が元気になるなら本望です。無事、取り付けが完了したら整備手帳なりパーツレビューなりに投稿します(^ ^)
Posted at 2020/08/29 01:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

いろいろありました。

いろいろありました。最近、いろいろな事があってなかなかブログを書けませんでした^_^;
その中に耐久号(画像のEG6)のナンバーを取って乗らないかと言う話があり、現状では150%車検に通らない仕様になっておりますので、乗るとなればコツコツとナンバー取得に向けてシコシコ動き出すことになるのでしょうけど、あくまでも確定ではなく検討の段階なんで今はまだ特に何もしていませんが、名機B16A搭載の車両のオーナーになれるというのは貧乏人の自分にとっては魅力的な話です。今はシビックのみならず旧車の類は異常に高いですから…。昔は50万でフルチューンが出来たと聞いた事がありますが、今となっては夢のような話ですね(-_-;)
とまぁ、そんな話があったり、少し前からずっとやりたいと思っていた円盤投げを始めたり(9年ぶりの再開)、これから先少しバタバタしそうです。
Posted at 2020/07/26 02:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっさか
よろしくお願いします!」
何シテル?   12/04 10:06
車が生きがいです♪よろしくお願いしますm(_ _)m 車歴 三菱 デリカD2 (過去所有) スバル レガシィBP5(過去所有) ホンダ シビックタイプRユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルレベルゲージセンサー交換(燃料計)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 00:48:00
クーラント交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 01:08:57
EG6 キャンバーアームの取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 09:52:24

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
カプチーノから乗り換えました。 運転に集中できて快適性も悪く無い車だと感じますが、人気 ...
ホンダ シビック 1600(テンロク)FIGHTER (ホンダ シビック)
縁あって乗る事になりました。 よろしくお願いします。 内装ドンガラ2名公認の軽量ライト ...
スズキ カプチーノ シャライズカプチ(初号機) (スズキ カプチーノ)
ちょっと楽しむくらいの軽い気持ちで買いましたが、今となってはすっかり頼もしい相棒となりま ...
スズキ カプチーノ 2号機改 (スズキ カプチーノ)
チューニング仕様のカプチーノ。操作はノーマルよりかなりクセがあって難しいけど、その分操る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation