
気が付けばもう10月、あっという間だぁ😅
そう言えばついこの間、少し珍しいクルマを見かけまして、

この車
分かりますでしょうか?
フィットじゃないですよ?
・
・
・
答えはシビックタイプR(EP3)です。
えっ!?と思うかもしれませんが
2代目のタイプRはこういう形をしています。
やはりシビックタイプRといえば

初代のEK9や

現行のFK8辺りをイメージする方が多いでしょう。3代目のFD2も有名ですね😊
EP3は見た目のインパクトがあまり強く無いのと、同メーカーのフィットに似ている事もあり、ぱっと見では中々タイプRだと分かりにくかったりします。
赤のセミバケにインパネシフトが特徴的です♪
とまぁ、そんなEP3がホームセンターの駐車場に止まっていて正直嬉しかったという話です。
かなりレアですからね✨
思わず近くにEG止めちゃいましたね。
次いつ見られるか分からないし。
そんなEP3ですが、
驚く事に価格が最近になって結構上がって来ています。
4年前は100万あればかなり良いのが買えたと記憶していますが、今は100万が底値になっていますね😅
正直言って早いなと(高騰するのが)思いました。
元々の台数の少なさも関係ありそうですね。
あと、
話はガラッと180°変わりますが、
あなたが所有している車のワイパーに名刺が挟まっていた、なんて経験はないでしょうか?
実は先日、初号機を預けている家から連絡がありまして、
話によると
ある日外人がやって来て
「コノクルマ ウッテ」
とカタコトな日本語で声を掛けて来たと言うのです。
その時、手で10のジェスチャーをしていたので、恐らく10万で売ってくれという意味だったのではとの事。
その時はダメダメと言って追い返して名刺だけ渡されたそうですが、
それから数日後
今度は
車のワイパーに名刺が挟まっていたそうです。ちなみに名刺の裏には150000の文字が書かれており、
恐らく15万で売ってくれないかという意味かと思われます。
金額が変化しているので、最初来たのとは別の人かもしれません。
名前は◯◯メド
怪しい…
あと会社の先輩に同じく◯◯メドという方の名刺がワイパーに挟まっていたという人がいました。
やはり裏に15万と書かれていたらしい。
何者だか知りませんが
得体の知れない所に初号機を渡すつもりはありません。
知り合いなら別にタダ同然で渡しても構いませんが、
怪しい人には渡せないなぁ。
公道を降りても大事な車である事には変わりありませんからね。
とりあえず、そう言う事があったので、
一応書いてみました。

それではこの辺で🖐
Posted at 2021/09/28 04:41:49 | |
トラックバック(0)