• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッジモのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

珍しいクルマに出会う

珍しいクルマに出会う気が付けばもう10月、あっという間だぁ😅

そう言えばついこの間、少し珍しいクルマを見かけまして、


この車
分かりますでしょうか?
フィットじゃないですよ?



答えはシビックタイプR(EP3)です。
えっ!?と思うかもしれませんが
2代目のタイプRはこういう形をしています。
やはりシビックタイプRといえば


初代のEK9や


現行のFK8辺りをイメージする方が多いでしょう。3代目のFD2も有名ですね😊

EP3は見た目のインパクトがあまり強く無いのと、同メーカーのフィットに似ている事もあり、ぱっと見では中々タイプRだと分かりにくかったりします。

赤のセミバケにインパネシフトが特徴的です♪

とまぁ、そんなEP3がホームセンターの駐車場に止まっていて正直嬉しかったという話です。
かなりレアですからね✨
思わず近くにEG止めちゃいましたね。
次いつ見られるか分からないし。

そんなEP3ですが、
驚く事に価格が最近になって結構上がって来ています。

4年前は100万あればかなり良いのが買えたと記憶していますが、今は100万が底値になっていますね😅
正直言って早いなと(高騰するのが)思いました。

元々の台数の少なさも関係ありそうですね。


あと、
話はガラッと180°変わりますが、
あなたが所有している車のワイパーに名刺が挟まっていた、なんて経験はないでしょうか?

実は先日、初号機を預けている家から連絡がありまして、
話によると

ある日外人がやって来て
「コノクルマ ウッテ」
とカタコトな日本語で声を掛けて来たと言うのです。

その時、手で10のジェスチャーをしていたので、恐らく10万で売ってくれという意味だったのではとの事。

その時はダメダメと言って追い返して名刺だけ渡されたそうですが、
それから数日後
今度は
車のワイパーに名刺が挟まっていたそうです。ちなみに名刺の裏には150000の文字が書かれており、
恐らく15万で売ってくれないかという意味かと思われます。

金額が変化しているので、最初来たのとは別の人かもしれません。
名前は◯◯メド

怪しい…

あと会社の先輩に同じく◯◯メドという方の名刺がワイパーに挟まっていたという人がいました。
やはり裏に15万と書かれていたらしい。

何者だか知りませんが
得体の知れない所に初号機を渡すつもりはありません。

知り合いなら別にタダ同然で渡しても構いませんが、
怪しい人には渡せないなぁ。
公道を降りても大事な車である事には変わりありませんからね。

とりあえず、そう言う事があったので、
一応書いてみました。



それではこの辺で🖐
Posted at 2021/09/28 04:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月17日 イイね!

2回目接種

2回目接種お久しぶりです。

昨日2回目のワクチンを受けて来ました。


9月16日  AM 11:20 接種
PM1時→腕の痛みが出始める
PM4時→腕の痛みがピークに
PM7時→熱が出始める 36.9度
PM10時→だるさ、寒気が出る

9月17 AM0時→熱が上がる、頭痛が出る
AM3時 熱がピークに 39度
AM6時 熱が下がり始める 37.5度
AM8時 熱が平熱に 36.5度
PM1時 腕の痛み以外のほぼ全ての症状が回復

とまぁ、僕の場合はこんな感じでした。
今は腕が少し痛いだけです。

このワクチンに関しては反応が出る人、ほとんど出ない人と別れるのでほんと不思議ですね😅

おまけ


今月買ったミニカー
CR-X si
たまたま安く手に入りました。

国産名車コレクションのCR-X
作りは甘いですがCR-Xのミニカーは貴重なので満足です。

それでは





Posted at 2021/09/17 23:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月30日 イイね!

初号機引退しました

初号機引退しました唐突ですが、
8月28日をもってカプチーノ初号機は現役を退く事になりました。

金銭的な理由では無く、物理的な?理由です。
想像はお任せします。


2019年9月〜2021年8月
まで乗りました。
距離
約101500→124749km
2万3000km程走りました。
無事故
無違反
1故障
での勇退?です。


これからは部品取り車として保管します。

そこそこ調子が良かったので本当はあと1年乗りたかったですね。


勿体ないとは言われますが、
後悔はありません。

とりあえず盗難対策で
内装外しと
エンジンが掛からないように細工しました。
これならきっと大丈夫だ👍

ちなみに
バッテリーは繋いだままにしときます。
微弱な電流によりボディが腐りにくくなるらしいです。
と言っても


既にこんなですが…
穴が空いてないだけマシという感じ💦
乗っかっても歪んだりはしないのでまだ希望はある。

聞いた話では
安く売られているカプチーノは大抵こんな感じでボディが痛んでいる事が多いらしい。

実際この初号機も当時底値と言ってもいいくらいの値段で買いました。

外面はいくら綺麗に見せられても
こういう所は誤魔化しが効かないのでカプチーノを検討している人はシート裏の状態とか錆の程度とか聞いてみるといいかも。
買ってからでは遅い。

あと下覗いて
ここ見るといいよって言われたんだけど
どこだったかなぁ…。

まぁ、とりあえずは無事故で引退出来て本当に良かったと思う。

いつか起こして乗ることは無いと思うけれど、たまには洗車でもしてやろうかなと思う。
2年間ありがとう!

納車して間もない頃


1番輝いていた頃


そして引退…お疲れ様🙇‍♀️
ありがとう😊

↓やった事一覧

・ブレーキキャリパー修理
・クーラント交換 1回
・前後ブレーキパッド交換
・エアクリ交換→トラスト純正交換タイプ
・車高調取り付け→BLITZ
・プッシュンR ss 取り付け
・ナンバーオフセット
・社外ホイール
その他

そんなに大した事してませんが
個人的には車高調+小径ハンドルの組み合わせが最高でした。マジでゴーカートでした。
あと軽量フライホイール入れてれば完璧だった。気がする。

Posted at 2021/08/31 02:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

買ってしまいました…

買ってしまいました…去年もでしたが今年のお盆休みもただただ我慢の連続でした…

釣りには行けず、

後半は雨が降り、気分転換のドライブすらもする気にならず…。

お家に居るのが殆どでした。

なので最近話題のアニメを観たり
(何とは言いませんがマジで感動した。今のアニメ凄すぎでしょ)

ちびちびトレーニングしたり、
あと
ミニカーを物色しまくった結果…

買ってしまいました😅
オートアートのR34GT-R VspecⅡ です。
以前のブログで欲しいと言っていたのとは違いますが、初めての1/18モデルなので満足しています。






細かいとこまでしっかり作り込まれています♪
本当に感動しました☺️
オートアートはドア、ボンネット、トランク等の開閉が出来て隅々まで見れるのでまさに

トミカの最終形態
って感じがしますねw


こちらが34GT-Rのトミカ




それとあともう一つ




カプチーノのミニカーも発見したので
即決しました❗️

このカプチーノ、所々ノーマルでは無い部分があって、そこに惹かれました。

・まず色がホワイトである事
(純正色でホワイトはありません)
・ホイールの色が黒になっている事
(純正色はシルバー)
・アンテナが無い
・カスタム仕様では無いけど、車高も少し低い感じがする。

あとルーフが付いてるのもgood👍
(オープンカーのミニカーはオープン状態で売られているのが多い気がするので)

たまにカプチーノのミニカーはチェックしていますが、ラインナップがそもそも少なく、
トミカが無いし
1/18のミニカーも無かったと思う。
なので、頭文字Dの赤チーノ(1/43)が手に入ればもう満足です。
まぁ、機会があればですけど。


とはいえ色々と買えて満足です。おかげで
ジメジメとした気持ちが晴れました☀️
財布は少しヤバいけれど💦
新しい出会いに感謝❗️


それではこの辺で🙇‍♀️

Posted at 2021/08/15 23:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

トレーニングの夏

トレーニングの夏いや〜暑い💦
オイル交換迫ってるけど中々ジャッキに手が届かない…そんな毎日でございます🙇‍♀️

しかしそんなクソ暑い中でも取り組んでいる事があります。
それはトレーニングです❗️

というのも、年齢的に
なんかこのまま何となく過ごすのに抵抗があり、何かないかと思った時に、
「真剣に努力した自分の姿を見たい」
と思いました。


トレーニング内容は興味が無いと思うので割愛しますが、
週5〜6日
1日当たり1時間〜2時間ってとこです。
夏だから減量は多分無理でしょう。
でも筋肉質にはなりたいので、プロテインは買ってみました。
ゴールドなんちゃらってやつ。



あ、そういえば




8月6日に
みんカラ歴2年になりました😄🎉
好きな事は続くんだなぁと実感してます。

記念にミニカーでも買おうと思って色々見てて、画像のトップシークレットの34(1/18)
良いな〜って思いましたが、


高すぎて断念…少しプレミア付いてた😅

前にパンデムの32買っとけばなぁ…。
艶なしグレーでカッコ良かったんだけど。



まぁ仕方ないので
ミニカーが無理ならカー用品かなぁと思って


US ウィンカーレバー


ドライビンググローブ
の2点を購入😊

どちらも非常に優秀で結構気に入っています。

あと最後に

久しぶりに刺激的な物を見つけたので食べてみました。(スーパーで売ってた)

予想外に美味しくてビビりましたが、
パッケージが大袈裟過ぎます。
レベル的には

これを軽く振りかけた程度の辛さかな。
物足りないですね。

あとスコーピオンとか紛らわしいから辞めてもらいたいですね。(でも美味しいから許す)

やはり手軽に食べれてやばいのはペヤングの獄激辛くらいなのだろうか?


まぁいいや
そろそろ寝ないと💦
それではまた





















Posted at 2021/08/09 03:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
よろしくお願いします!」
何シテル?   12/04 10:06
車が生きがいです♪よろしくお願いしますm(_ _)m 車歴 三菱 デリカD2 (過去所有) スバル レガシィBP5(過去所有) ホンダ シビックタイプRユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルレベルゲージセンサー交換(燃料計)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 00:48:00
クーラント交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 01:08:57
EG6 キャンバーアームの取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 09:52:24

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
カプチーノから乗り換えました。 運転に集中できて快適性も悪く無い車だと感じますが、人気 ...
ホンダ シビック 1600(テンロク)FIGHTER (ホンダ シビック)
縁あって乗る事になりました。 よろしくお願いします。 内装ドンガラ2名公認の軽量ライト ...
スズキ カプチーノ シャライズカプチ(初号機) (スズキ カプチーノ)
ちょっと楽しむくらいの軽い気持ちで買いましたが、今となってはすっかり頼もしい相棒となりま ...
スズキ カプチーノ 2号機改 (スズキ カプチーノ)
チューニング仕様のカプチーノ。操作はノーマルよりかなりクセがあって難しいけど、その分操る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation