• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッジモのブログ一覧

2021年04月16日 イイね!

アクセル踏むのが楽しいクルマ

アクセル踏むのが楽しいクルマ名車、その一言に尽きる素晴らしいクルマだと思います。
興味本位で乗ったら最後、どこまでもハマって抜け出せなくなってしまう…それがホンダVTECの世界。
Posted at 2021/04/16 01:21:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月06日 イイね!

EG6 復活!!

EG6 復活!!以前ブログにちらっと書いておりましたEG6がついに復活しました!

約4年振りの公道復帰となります。ナンバー取得の経緯については割愛します。
元は師匠のクルマです。

作業して頂いた板金屋の皆様には感謝しかありません。これからもお世話になりますがよろしくお願いします。

見た目はかなり厳ついですが、ナンバー取得の関係で全盛期よりかなりマイルドになっているそうです。
しばらくはゆっくり転がして様子見です。


今の時点では特に目立つ不具合も無く、凄くレスポンスの良いクルマだなとただただ感動しています^ ^
少しでも長く乗りたいと思います♪



Posted at 2021/04/06 13:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

いつの間にか春が来ていた☺️

いつの間にか春が来ていた☺️全然気にしてなかったけど、もう春になってたんですね(笑)

ブワっと咲いている桜を見て、春が来たことを実感しました。

四季っていいね👍


桜以外にも、色々咲いてきました♪







Z32(トミカ)が埋まってた…



この写真の後ろに山が見えますよね。
どれが榛名か分かりますか?






少ししてからいつもの場所へ♪
もうこんな満開だとは思わなかった(;゚Д゚)

というわけで軽く1人花見しながら撮影☆
















最高の景色で満足しました♪

Posted at 2021/03/29 11:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

ノーマルで充分速いクルマ

ノーマルで充分速いクルマ※再レビューです。購入を考えてる方向け。
ちょっと上から目線でスミマセンm(_ _)m

カプチーノは軽自動車ではありますけど、その戦闘力は初代ロードスターに匹敵すると言われたくらいハイスペックなクルマです。
なのでチューニングしなくても充分な速さがあります。
・吸排気
・足回り強化
・ちょっとした軽量化
くらいが最も楽しめるかと思います。


軽量フライホイールやタービン交換してのブーストアップなど(いわゆる100馬力オーバー仕様)は街乗りでの旨みがあまり無いので、サーキットを走りたい等の理由がない場合、あまりオススメ出来ません。
確かにエグい加速しますけどね^^;

やるなら80馬力くらいまでがベストだと思います。ノーマルクラッチで耐えられるパワーだからです。

凄く良いクルマではありますが、維持のことや車両の性格を考えると誰にでもオススメできるクルマではありません。なので星-1しています。
Posted at 2021/03/21 22:28:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月18日 イイね!

バイクに乗りたい

バイクに乗りたい凄く直球なタイトルですが、最近ふとバイクに興味が湧いてしまいました。

というのも、ある日たまたまYouTubeでバイクのVTEC音という短い動画をみたのですが、その音が余りにもカッコ良くて、そこからバイクへの見方がまるっきり変わりました。




CB400SFというバイクでしたが、いじり方次第でイイ音するんだな〜って思いました。

ですが自分はバイクの免許もありませんし、バイクに関する知識もほぼゼロでございます(笑)

でも、せっかく興味が湧いて来たので中免を取ってみようとは思ってます。(早ければ年内に)

カプチーノとEGの状況次第になるかなぁとは思います。確実に余裕があるなと思ったら即動きます(笑)

買いたいバイクはまだ決めておらず、雑誌とかで情報収集しています。

一応候補としてはゆったり乗れるアメリカンの250で探してて、現状で2台候補があります。


ヤマハ ドラッグスター250
見た目はこのバイクが1番好みです。
このタイプのホイール結構好き


ホンダ マグナ250
候補の筆頭です。
カッコイイし、必要充分なパワーもあり、価格もお手頃。初めて乗るには申し分無いかと。


計画としては最初、250に乗って、ある程度知識や触り方を覚えたら400に行こうと思っています。
バイクをきっかけに新しい世界が見えると思うとワクワクします^ ^
本気でのめり込むというより、趣味の一つとして楽しめたらという感じですね。
クルマと同じで♪

とはいえまずは免許取らなきゃですが(^^;;

250や400のバイクで何かオススメとかあれば是非教えて下さい。
少しでも知識が欲しいですm(_ _)m



Posted at 2021/03/18 17:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
よろしくお願いします!」
何シテル?   12/04 10:06
車が生きがいです♪よろしくお願いしますm(_ _)m 車歴 三菱 デリカD2 (過去所有) スバル レガシィBP5(過去所有) ホンダ シビックタイプRユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルレベルゲージセンサー交換(燃料計)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 00:48:00
クーラント交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 01:08:57
EG6 キャンバーアームの取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 09:52:24

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
カプチーノから乗り換えました。 運転に集中できて快適性も悪く無い車だと感じますが、人気 ...
ホンダ シビック 1600(テンロク)FIGHTER (ホンダ シビック)
縁あって乗る事になりました。 よろしくお願いします。 内装ドンガラ2名公認の軽量ライト ...
スズキ カプチーノ シャライズカプチ(初号機) (スズキ カプチーノ)
ちょっと楽しむくらいの軽い気持ちで買いましたが、今となってはすっかり頼もしい相棒となりま ...
スズキ カプチーノ 2号機改 (スズキ カプチーノ)
チューニング仕様のカプチーノ。操作はノーマルよりかなりクセがあって難しいけど、その分操る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation