• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッジモのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

珍しいトラブルが発生!?

いや〜、今週もめちゃめちゃ寒いですね^^;
風は強いし、気温もマイナスになったりと、明らかに昨年より辛い印象があります。
そんな時は

あったかいものに限りますね〜(^ ^)
手軽に出来る鍋は本当最高だと思います笑
餅を入れるのがマイブーム♪


そういえばつい先日、運転中にちょっと変わったトラブルに遭遇しまして、

走行中、突然下回りから
「…カリ…カリカリガリガリ!!」
という、例えるなら薄い鉄板を引きずるような音が発生しました。しかもかなりうるさい。

その時はマフラーか、燃料タンクでも引きずってるのかと思い、慌てて路肩に車を停めて確認しましたが何ともありませんでした。
念のためジャッキアップして潜ってみましたが、やはりおかしいところは見当たらない…。

一体どこが逝ったんだ(滝汗)
必死に探ったら、ようやく音の原因を見つける事が出来ました。それは

分かりますかね、ブレーキローターに石が挟まってました(^^;;
実際は見えないところにいて、プレートをグリグリした時に、カランッと落ちてきました。

石を取り除いた後、異音は綺麗さっぱり無くなりました!
いや〜ホント良かった、どこも逝ってなくて^^;

恐らく走行中に巻き上げた小石が奇跡的にローター裏に挟まったようです。

こういう奇跡はいらないな〜と思いつつも、また一つ知識を積む事が出来たのは良かったかな?と思いました(笑)








Posted at 2021/01/09 15:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

今年の予定

明けましておめでとうございます!
2021年が始まりましたね!

個人的に、今年はかなりやらねばならない事が沢山の1年になりそうな予感がします^^;

ちなみに今年の目標は痩せる事です!笑
毎年言ってますね笑

とはいえ大好きなラーメンをやめたくないのでやっぱり減量は無理かな〜汗
我慢のストレスは良くないですから(言い訳)

話がそれてしまいましたが、今年の予定としてはっきりしているのが

カプチーノの増車

EG6のナンバー取得

初号機(現在所有しているカプチーノ)
の登録抹消(部品取りにする)
です。


EGに関してはご覧の通りサーキット専用状態なので、まだまだ公道を走れるのは先になりそう。
とはいえきちんとメンテナンスされているそうなので、部品に関する不安は少ないらしいです♪
元々は会社の先輩が所有していた車両だったりします。

カプチーノに関しては前から計画していた事で、
今のカプチーノをゆくゆくは部品取りにして、次のカプチーノを一生物にする。
そのくらいの気持ちで今のカプチーノを買いました。

詳細はまた後日動きがある時にでも書くつもりです。

なので今年もまた車メインの一年になるかと思いますが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2021/01/05 20:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

ありがとうシビック! 別れと出会い

ありがとうシビック! 別れと出会い何シテル?にはちらっと書きましたが、今月12月16日に愛車であるFN2が旅立ちました‥泣

とはいえ別に事故ったとか故障したとかではなくて、実は前から考えていた事でした。
まず、
FN2を買ってから今までの流れです


2017年3月4日、我が家にFN2が納車されました。
当時の走行距離が29600kmでフルノーマルの個体でした。第一印象はもう感動し過ぎてカッコ良すぎて言葉にならなかったのを覚えています♪
以前所有していたのが


レガシィBP5の後期でした。
加速はやはりレガシィの方が明らかに早かったですが、それ以外、特にブレーキやハンドリングはFNの方がかなり優れているのでTYPE-Rは凄いな〜って思ってましたね(笑)こんな車乗りこなせるのかと(汗)

それから少ししてFNを通じて色々な出会いがあり、そこから少しずつ弄るようになりました。


それ程過激にやりませんでしたが、ちょっと弄るだけでもかなり化けるクルマだと思いましたね。
ライトチューンで
本庄サーキット47秒台
日光でも45秒を切れるポテンシャルがあります。
サーキットはその2か所だけ走りました。





それから少ししてカプチーノに出会い、実はこれがFN2が旅立つきっかけになったと言っても過言ではありません。
極めて低い重心を持ち、正統なスポーツカーの血が流れるこの車の走りに心を奪われました。

カプチーノを所有してから明らかにFNで走る機会が減ってしまい、凄い好きなんだけどこのまま家に置いておくのは可哀想かも知れない、と思っていた矢先、会社の先輩からEG6に乗らないか?という話があり、それでFNが旅立つ事になったのです。

1度も事故を起こさず、故障もせずに見送る事が出来たのは本当に良かったと思っています^^
良いオーナーに恵まれる事を心から願っていますm(_ _)m

型式は変わりますが、これからもシビックオーナーである事に変わりは無いので引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m

あと余談ですが

2号機を買いました(汗)
千葉県にあるカーズナビワンというお店です。
カプチ乗りの方は知っているかも?
かなりチューンしてある車両なので、特にする事が無く、愛車紹介にはしばらく載せないつもりです。

あとEG6ですが、サーキット専用で使われていた車両なので、ナンバーを取るのにかなり時間が掛かるそうなので、お披露目出来るのはまだ先になりそうです(汗)

長くなりましたが、今年もありがとうございました。相変わらずの下手な文章で申し訳ないですが、来年もぼちぼち投稿するのでよろしくお願いしますm(_ _)m
よいお年を!












Posted at 2020/12/31 15:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月12日 イイね!

今年最後の榛名ドライブ♪

今年最後の榛名ドライブ♪少し前に榛名行ってきました^^
ギリギリ紅葉は終わってました(笑)残念
でもなかなかいい写真が撮れましたよ









表から上がっていく途中にある休憩所。
とっても景色が良いです。
平日でしたが結構車が止まってました。びっくり!


この日は珍しいクルマは特にいませんでした。前来た時はアルファSZ2台と古そうなポルシェが止まってました^^


この日は最高にいい香りがしてました。肌寒くはあるけど、ひんやりとした風に山の香りが運ばれて、最高に気持ちが良かった。上手く表現出来ないけど山の空気と地上の空気は全然違くて、ずっとその場に居たくなるような不思議な心地良さなんですよ♪
だから何度も来ちゃうんでしょうね。

このもみじの木が大好き。


榛名はもう数えきれないくらい来てるけどやっぱりいいところだなぁ〜と実感しました^^



Posted at 2020/11/12 03:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月10日 イイね!

ホイール買っちゃいました(^^;;

前から◯フオクで探してたカプチーノのホイールですが、ついにコレだ!ってのを見つけたので衝動買いしちゃいました^^; レイズのTE37です。
これでしばらく私の財布ポイントは0です(爆)

決め手はサイズ!
14-6.5j +38 pcd114.3 結構レアらしい
カプチーノにはギリギリかなぁというサイズです。6j+38がカプチーノの定番らしいですが、入手が厳しそうなので諦めました。
色は後でブロンズ系に塗ろうか考え中…

他にも候補はあって、考えたのが
・ブリヂストンスーパーラップ6j +38
4本25000〜50000
・カプチーノ後期純正ホイール5j+45
4本30000〜60000
の2つです。
どちらも軽いホイールですが、まぁまぁ高いのが難点です。仕事しながら2〜3日考えた結果、TE37に決定!これ逃したらマジで次いつ出るか分からないし…
結果56000で落札しました!


175/65のエコタイヤが付いてました!
しかもバリ溝で超嬉しい♪
6.5jに175はこんな感じ
問題はここから
カプチーノに入るのか…

はい、入りました^^
でもギリギリなので少し加工した方が良さそう。
でもツラツラになって幸せ♪
185だとはみ出したかも


外すまで付いてたホイール
知り合いに聞いたらエボ1 の純正らしい
15-6j+45です
買った時から付いてましたがこれって結構レアなホイールでは?エボ1 って滅多に見ないし…



迫力が増していい感じ
でも色はブロンズ系に塗り変えたい
これだと派手すぎるよなぁ(^^;;
悪くは無いけど

ちなみにTE37の
6.5j+38-14インチの重さは
1本4.35キロくらいだったかと
6jだと3.8キロくらいだったかな?
カプチーノ後期純正ホイールは4キロジャスト








Posted at 2020/11/10 19:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさか
よろしくお願いします!」
何シテル?   12/04 10:06
車が生きがいです♪よろしくお願いしますm(_ _)m 車歴 三菱 デリカD2 (過去所有) スバル レガシィBP5(過去所有) ホンダ シビックタイプRユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルレベルゲージセンサー交換(燃料計)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 00:48:00
クーラント交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 01:08:57
EG6 キャンバーアームの取り付け リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 09:52:24

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
カプチーノから乗り換えました。 運転に集中できて快適性も悪く無い車だと感じますが、人気 ...
ホンダ シビック 1600(テンロク)FIGHTER (ホンダ シビック)
縁あって乗る事になりました。 よろしくお願いします。 内装ドンガラ2名公認の軽量ライト ...
スズキ カプチーノ シャライズカプチ(初号機) (スズキ カプチーノ)
ちょっと楽しむくらいの軽い気持ちで買いましたが、今となってはすっかり頼もしい相棒となりま ...
スズキ カプチーノ 2号機改 (スズキ カプチーノ)
チューニング仕様のカプチーノ。操作はノーマルよりかなりクセがあって難しいけど、その分操る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation