• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumanatuの愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年4月24日

靴用ゲルインソールでロアアーム 制振!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
100円ショップにあった靴に入れるゲルシート。フィルムを剥がして貼り付けできるタイプです。これをロアアーム に貼り付けて制振できるか試してみます。
2
裏面に記載です。人間の体重に対して力を分散できるのであればロアアーム に掛かった微振動を和らげられるかも?
3
念のためカバーする様にデッドニング用制振シートで被おってみます。ちなみに制振シートによるサロンパス効果はすでに実施済みです。
4
貼り付けてみました。マスダンパー効果を狙います。


結果乗り味は、以前より微振動が減ったと思います。コスパは最高です。あとは耐久性ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールチェンジ

難易度:

足廻り交換[約150,000km]

難易度: ★★

(8回目)手洗い洗車(2024.06.15)

難易度:

ウインカーランプ交換

難易度:

洗車

難易度:

ダウンサス 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカーOP後付 一体型コンソールボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 08:36:45
ダッシュアンダーカバー自作 の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 00:10:01
オイルパン制振でエンジン音静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 20:13:12

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ステップワゴンから乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンに乗っていました。
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
9型ナビを埋め込んでみました。ハイビジョン♪ハイレゾ♬加工はかなりの範囲で大変でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation