• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Juke村雨の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2019年8月17日

ステップ保護シート貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
嫁さんからのリクエストで、ステップ保護シートを貼り付けてみました。
不慣れだし、段取りも悪く手間取りましたが、
これでキックドアによる汚れや傷が防げるならと期待してます。
写真は助手席だけですが、
作業は後席も含めドア4枚分で、上の製品3つを使いました。ドア側面で4枚+ステップは幅半分で2枚です。
2
助手席側面before
3
助手席側面after
もう少し長め大き目のシートを選ぶ事も考えましたが、現実に当たりそうな範囲がカバー出来るので良しとしました。
ドア側面への貼り付けについて:
面の切り替えがあり力の入れ具合が難しい。
また面に沿わせるとその歪みが端部に出るので、ところどころハサミを入れて調整しました。
後席の方が曲面がきつくて施工は難しかった印象です。
4
助手席ステップbefore
5
助手席ステップafter
分かりにくいですが、ステップの上面の光り具合が変っている部分に貼り付けました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( キックドア防止 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

センタコンソールアンビエントライト

難易度: ★★

ナンバーステー取付

難易度:

スマホホルダー変更その2

難易度:

グローブボックスにフェルト貼り

難易度:

MAZDA3FBのロッドホルダーどうしよう問題

難易度:

フロントストラット制振(遮音)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Juke村雨です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
8/4納車。 50過ぎのオヤジが乗るのに十分な動力性能。何とも言えず美しいフォルム。 ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation