• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinzi_hetareのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

壊れやすいがメンテナンス次第では意外と壊れない。

お好きな方はどうぞ、としか言えない。
Posted at 2024/04/29 21:25:52 | クルマレビュー
2022年03月03日 イイね!

いつになったら?

さて、先日整備手帳にも書いたPSAとFCAの合併問題でパーツが一切入荷しないので非常に困っています。当方の308SWも・・・・整備車輛が溜まる一方で悲鳴が!!
パーツセンター再開目途が一向に届かない。本当に国産メーカーならあり得ないですよね。

なんて書いた私的ノートPCは先日、ニャンコたちが走り回ったおかげでキーボードにカップ一杯のコーヒーが・・・・
慌てて立ててみたものの案の定、翌日には半数のキーが押したら戻ってこない状態になり仕方なく久しぶりに分解です。ただキーボード自体は次男ニャンコがキーボードで爪を研ぐため予備をストックしていたのでまだマシ?



分解したついでに清掃、CPUグリスも塗り直し、新品キーボードに交換します。VOSTRO3750使ってます。古い!ただ老眼には丁度いい大きさです。元CPUは2670QMが付いていたのですが入手時に2860QMに換装済みです。未だ現役です。
しかしながらボタン電池もついでに交換したので起動させるのにあれこれ思い出しながらなんとか起動。

ついでにMSさんからWin11のISOをダウンロードしたらインストール不可!!友人からインストール情報を得てISOの中のファイルを入れ替えて何とかインストール出来ました。



そのあとがこれまた面倒臭い。悪名高いクイックアクセスまだ生きていた・・・・のでレジストリで非表示に、コンテキストメニューも二段階?愛しのIE11はwindowsフォルダ内にアイコンがあるのにクリックしてもウエッジが起動、IE11は完全にお亡くなりになりました。使い勝手は然程変わらない???



クイックアクセス??いらないでしょ?

        ・・・復活そして終わり・・・
Posted at 2022/03/03 19:17:25 | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

受け取り連絡ボタンが無い・・・・

受け取り連絡ボタンが無い・・・・何故?

半年以上のブランクがあるので現システムが理解できていないだけ?????

因みに出品者様は「発送しました」押下済みとの事。

何故????



改悪極まればこうなるのですかね?
Posted at 2020/06/28 13:51:39 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日 イイね!

マスク狂騒曲

マスク狂騒曲近頃、巷で流行りのマスク狂騒曲。

消費者庁の呼びかけにも関わらず体裁だけを取り繕い何ら規制をしない、法人税もまともに払わない中国人ヘッドのグループ企業である某オークション。同じように体裁だけを取り繕う某フリマやネットショップ。



更にはこの画像のように海外にまで手を伸ばす日本の恥さらし。送料込みで30倍の価格です。勿論contact sellerから一言、「恥知らず」とコメントしておきましたよ。返事来るかな?
※ 画像は敢えて未加工です。

ここに来て某オクの質問には批判する書き込みも見受けられますがその回答も誰が読んでも嘘だと分かります。信じる人がいると思っているのでしょうか?潔く素直に転売だと認めれば良いのに・・・

某オクも某オクであの高額入札者が中国人だという事が分かっていての確信犯だと自分自身で勝手に想像しています。同郷を助けたいのか手数料目当てなのか?

何故、法人税も払わない企業がここまで大きくなるのか?官僚の皆様、上級国民の皆様には猛省して頂きたい。本当の意味での売国奴だと思います。

話が逸れましたが落ち着いて対処すれば全く問題無いと思います。まあ、上記のような連中は最大限、言葉をオブラートに包んだとしても「在庫を抱えたまま墓場に行け!」と言いたいですけど。

今回は政治的思想とかそんな大それたものではございません。一個人の愚痴です。

最後に画像を晒しましたが名誉棄損ドンと来いです。実名で法廷で争いましょう。いつでも声を掛けて下さいね。

今回はただの愚痴です。  ・・・完・・・

Posted at 2020/02/08 20:23:42 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月15日 イイね!

タイヤチェンジャー弐号機 改

弐号機に自作ビートブースター??を取り付けます。



三方ボールバルブ、ニップル、ホースで分配します。



吹き出し口はアマで見つけた中華製の「何か」です。
バルブを切り替えてタイヤチェンジャー側のペダルを踏みこんで使用します。
試しに中古の225/16R45で確認したところビートは一瞬で上がりました。
扁平率にもよりますが引っ張りタイヤでも問題無く使えそうです。但し、当方では引っ張りタイヤと言えどビートブースターを使った事がほぼ皆無なので(エアー入れる際のタイヤの潰し方等のコツを知っていれば不要)必要かと言われれば非常に微妙ではあります。でも多少の手間は省けるかな?です。

それにしても相変わらずホースの価格が高いです。
Posted at 2020/01/15 21:40:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
過走行、内装綺麗、外装まあまあ、足回りガタガタ、ナビCN-RX02D、の格安車両。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
田んぼ用です。
スバル ステラ スバル ステラ
ご近所、買い物用です。 作業が一段落、ワックスも掛けたので・・・
プジョー 308SW (ワゴン) ママ車 (プジョー 308SW (ワゴン))
当方で引き取り後メンテナンス、若干のカスタムをした後、先日車検をしたばかりです。 引き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation