• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinzi_hetareの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2023年5月12日

コンビネーションスイッチ純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホンダのワイパー、ディマースイッチにしていましたが老い先短いCCの為に純正コンビネーションスイッチに戻します。
2
フランス語ディマースイッチアサイン図です。

参考程度に・・・
3
但しLED入っているのでウインカーリレーはそのまま8ピンICリレーをそのまま使用します。

その他配線は純正配線を残していたので色を合わせて繋いでいくだけです。

ワイパー側は4極リレー全てを取り外し(因みに4個使用していた)やはり同じ配線色に合わせて繋ぎ動作確認するとウオッシャーしか反応しない。

モーター側配線を弄ってあったのを忘れていたのでこれも戻して動作確認するも同じ!!そういえば6年前にスイッチ入れ替えたときにヒューズを飛ばしていたことをふと思い出す。

なんせ昔過ぎてどこをどう弄ったのかなんてほぼ覚えていない。

動作に問題ないことを確認して組み上げていきます。
4
ABS警告付いていますがフロントセンサー入荷待ちですね。

大分へたっていたのでエアバッグ配線は敢えてカットして繋ぎ直します。

大分配線も取り除いたので軽くなったことでしょう・・・・

今更ですがやはりプジョーは左側ウインカー!!

   
5
画像抜けていたので追加です。

スパイラルケーブルエアバッグ配線も修復、ウインカー戻し用の左ツメだけもう少し加工してコラムカバー、ステアリングを取り付けて終わりです。
6
コラムカバーは最初のステアリング交換時に干渉しないように加工カットしたままでなのでこの状態になるのは仕方ないですね。

現在は知り合いの業者にワンオフでステアリングスペーサーを制作してもらったのでコラムカバーにはもう干渉しないのですが前期モノのコラムカバーが見つからない・・・・

   ・・・終わり・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #207CCカブリオレ 運転席シート座面サポート部あんこ盛り https://minkara.carview.co.jp/userid/3168407/car/3591599/7830911/note.aspx
何シテル?   06/13 19:14
こんにちは。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
過走行、内装綺麗、外装まあまあ、足回りガタガタ、ナビCN-RX02D、の格安車両。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
田んぼ用です。
スバル ステラ スバル ステラ
ご近所、買い物用です。 作業が一段落、ワックスも掛けたので・・・
プジョー 308SW (ワゴン) ママ車 (プジョー 308SW (ワゴン))
当方で引き取り後メンテナンス、若干のカスタムをした後、先日車検をしたばかりです。 引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation