• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k15130(いさお)のブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

どなたか教えてください。マツダ延長保証について

どなたか教えてください。マツダ延長保証についてみんカラ内検索してみたのですが、イマイチよくわからないので経験者の方、どなたかご教授頂けたらと思います。

初回の車検(2023/1)まで、あと1年ちょっととなったのですが、その車検をディラーで受け、その際に延長保証に加入しようと思ってます。

この延長保証ですが、いわゆるフルノーマルでないと加入できないのでしょうか?

それとも、保安基準に適合している、車検に通る範囲であれば、社外パーツがついていても、延長保証の加入は可能なのでしょうか?

ワタシの場合、該当するのは、車高調(車高低下は3cmほど)と替えるかもしれない車検対応マフラーくらいです。

その時に慌てないためにフルノーマルが条件であれば、心とクルマの準備が必要なので早めに知っておきたいと思ってます。

車検をお願いするディラーに聞けばいいのですが、おかしなこと言われてもいやなので、知識武装の為、どなたかご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いします。

PS
「延長保証」っていう絵が、いらすとやさんにあったことにびっくり。
Posted at 2021/12/08 09:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年12月07日 イイね!

渋滞中の楽しみ

渋滞中の楽しみピカピカのローリーに写った姿に惚れ直し。

アホやなぁ・・・・
Posted at 2021/12/07 19:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | クルマ
2021年12月06日 イイね!

偽装車発見

偽装車発見 一月ほど前の11月10日、某新東名SA(どこだか忘れた・・・)で、偽装車を発見。

初めて見ましたので、なんかうれしいです。

リアバンパーには、Electric Test Vehicle の文字。

正面からの写真は撮れませんでしたが、偽装していても、わかりやすい巨大な豚鼻は隠しようが無く、どこのメーカーのクルマかは一目瞭然でございました。

フロント見れば、そんなに真剣に隠してないのかなと思いましたが、よく見ると、リアのエンブレムはしっかり隠してありますね。
よくわからんです。

Posted at 2021/12/06 11:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | クルマ
2021年11月14日 イイね!

おちょぼミーティングにいってきました。

おちょぼミーティングにいってきました。たまたま良い具合に実家滞在期間中に、おちょぼMTGが開催されるということで、おじゃましてまいりました。

いやはやなんとも、200台超えですか?
すごいものです、ロードスター

セラメタさん、はじめ主催者のみなさま、ありがとうございました。

何人かの方とお話させて頂き、なかなか楽しめた時間でした。

やっぱ、RAYS ZE40は、マツダオプションのやつじゃないほうが、インセットの関係でスポークのソリが大きくてかっこいいなぁ・・・

車高も、もう少し落としてもいいなぁ、というか、もう少し落とさないといかんな。

やっぱ、マフラー欲しいなぁ

とか・・・・悶々と思いつつ帰路につきました。


この駐車券、忘れてワイパーにはさんだままでしたが、高速、一般道と耐えに耐えて、飛んでいきませんでした。
よかった。


上郷SA




おちょぼさん駐車場
Posted at 2021/11/14 17:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸々 | クルマ
2021年11月01日 イイね!

えんび管色のSEIKO ミニツナ缶

えんび管色のSEIKO ミニツナ缶んん、エンビ管色!!!

ふらふらっと、入った、SEIKOのアウトレットショップで発見してしまいました。

ちょいと見せてとショーケースから出してもらうと、小ぶりなダイバーズでつけ心地がとても良く、なんとも良い感触の柔らかなシリコンベルト。

お値段もそれほど高くなかったので、ついつい衝動買い。
人が動けばお金が動くを実践してしまいました。

あとで、SEIKOのページとかその他websiteを見たら、かなり安かったことを知って、自分の中で、衝動買いの言い訳が出来ましたわ。
はぁ、やれやれ。

Amazonとかのほうが高いのよ
https://amzn.to/3GE7B0L

時計のことはよく知りませんが、ミニ・ツナ缶と呼ばれるタイプだそうです。

色の名前は、もちろん、エンビ管色でもなく、ポリメタルグレーでもなく、ライノグレーというそうです。ライノ(rhino)っては、あの動物のサイのことだって。


あたりまえですが、完璧におなじ色じゃないっす。




https://amzn.to/3GE7B0L
Posted at 2021/11/01 11:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3168418/car/3063465/8292750/note.aspx
何シテル?   07/08 21:26
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24
[マツダ ロードスターRF] ボンネット チリ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:52:54
[マツダ ロードスター]MES NDロードスター専用スマホホルダー(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 06:48:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation