• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k15130(いさお)のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

CCI SMART MISTプレゼントキャンペーン

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。

こういうの待ってました。プレゼント希望です!!!!!
Posted at 2023/01/28 11:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

大垂水から相模湖へ、そしていつもの酒まんじゅう

大垂水から相模湖へ、そしていつもの酒まんじゅうちょいとお仕事で相模湖付近に行ってきました。

さすがにこの時期だと凍結防止剤でベタベタかなぁと思ってNDで行くのはやめて、足クルマで出かけたのですが、以外にも凍結防止剤の散布はなくてこれならばNDで来ればよかったと後悔です。

帰りは、いつもの酒まんじゅうを寿堂さんで。
内装は古民家で、ほっこりするいい雰囲気のお店です。



酒まんじゅうは、いわゆる昔ながらの酒まんじゅう。
肉厚の皮と甘酢ぎないあんこ。
素朴な味がとっても美味です。
甘酒好きな方は甘酒セットもオススメです。

Posted at 2023/01/22 09:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2023年01月15日 イイね!

再び、東京ばな奈 ソフトクリーム

再び、東京ばな奈 ソフトクリーム11月終盤から、頚椎症性神経根症なるものを発症してしまい、運転ができない状態になってしまいました。

まぁ、コレホントに痛いのですわ・・・・

12月末にはほぼ回復してきて運転はもちろん、通常生活も概ね差し障りのない程度になってきていて、もうこれで完全復活は近いと調子こいてた、12/28。

地獄が再びやってきました。

首に変に力が入ってしまい、治りかけの箇所を思いっきり痛めつけることになってしまったようです。

あまりに情けないので、なぜにへんに力が入ってしまったかは書きませんが、まぁとにかく痛い・・・・・

激痛でほぼなにもできない状態。
しかも、立っててても痛い、座ってても痛い、横になるとさらに痛いという、悲しい状態。

特効薬なんぞあるわけもなく、処方されてたロキソニンなんぞいくら飲んでも気休めにもならず、ただひたすら襲ってくる痛みに耐えるのみ。時間しか解決してくれるものはありません。

そんな悲しい年末年始を過ごし、世の中のお正月気分が抜けるころ、なんとか通常生活をおくることができるレベルに回復してきました。

まだ完全復活ではないのですが、普通に運転はできるようになり、回復の確認とリハビリ?兼ねて、海老名SAに。

いまさらながらのお年賀用のお菓子の購入と、間違いなく美味しい東京ばな奈ソフトクリーム(チョコがけ)を食べてきました。
このソフトクリーム、お値段はもちろんそれなりにしますが、オススメです。

みなさまも十分にお身体には気をつけください


以上です。
Posted at 2023/01/15 11:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2022年12月17日 イイね!

車検 45日前から!?

車検 45日前から!?車検前に、ディーラーから車検の案内の電話。

「車検は、45日前から受けられますから、12月に入れば45日前の範囲なので、車検できますので、ご都合の良い日はございますか?」

あれ、一ヶ月前からじゃないの?制度変更になってたの?コロナ対応で規制が緩くなったのか?

とか、いろいろを思ったのですが、ちょいと調べてみると、どうやら1ヶ月前というのは理解不足だったってことがわかりました。


まとめると、

・車検はいつでも受けることができる。
・車検有効期間は、受けたときから2年間。
・車検満了日の30日前以降に受ければ、もとの車検満了日から2年間有効。
・指定工場は「保安基準適合証」というものを発行できる。
 これは指定工場が発行できる、保安基準に適合していることを示すもの、この保安基準適合証の有効期限は15日間。
・つまり、指定工場であれば、15日+30日で、実質45日前から車検を受けることが可能になる。


ということでした。

知らなかったのは、ワタシくらい???
いくつになっても知らないことがいっぱいあります。


もうちょい、安くてかっこいいヤツないかなぁ
https://amzn.to/3Ynrp1c
Posted at 2022/12/17 10:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年12月14日 イイね!

まっくろくろすけになりますように

この記事は、スマートシャインRE:BLACKプレゼントについて書いています。

「プレゼント希望です。」
なかなか決め手がない、黒樹脂の黒化。
これが決め手になることを願います。
いや、きっとなるに違いない。
Posted at 2022/12/14 07:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハーベスト サウンド スタジオ http://cvw.jp/b/3168418/48692243/
何シテル?   10/04 07:57
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NB用サイドブレーキ解除ボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 08:35:21
木工房クラフトミヤ シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 17:24:29
初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation