• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k15130(いさお)のブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

2022ロードスター展 @マツダR&Dセンター横浜

2022ロードスター展 @マツダR&Dセンター横浜マツダR&Dセンター横浜で行われている、2022ロードスター展に行ってきました。

RCOJのwebサイトによると、7/18は、「マツダ本社開発スタッフとオンライン懇談」とのことでしたので、詳細不明ながらも、まぁ、面白いハナシが聞けるかもだし行ってみようということで出かけてみました。

マツダR&Dセンター横浜までの道程は、都会の慢性的なうんざりするほどの渋滞、数えてやろうかと思うくらいの数え切れないストップアンドゴー、突然自分の走っているレーンが右折レーンになったり、左折レーンになったりする2車線道路のトリックなど、休日ということも相まっていつも以上に盛りだくさんで楽しませてくれます。もちろん、田舎者のワタシにこれらのギミックを楽しめることなどあろうわけもなく、小さなココロは木端微塵に粉砕されます。

しかしながら、捨てる神あれば拾う神あり。途中、まったく期待せず(ごめんなさい)に昼食を取るために立ち寄った横浜ハンマーヘッドのコロニアルビーチというお店のランチが思いの外(すいません)とっても美味しくて、砕かれた心が50%くらい復活。昼食後気を取り直し、なんとか、マツダR&Dセンター横浜に到着です。


展示車両は
・990Sのディープクリスタルブルーマイカ
・RFのテラコッタ プラチナクォーツメタリック
・NAのVスペシャル ネオグリーン
・30周年署名車
・バッチリレストアされた、新車みたいなファミリア
・NDのレースカー

ディープクリスタルブルーマイカと青い幌は、いい組み合わせ。
990Sなら、白かこの色の2択だな。買わんけど。

RFと幌と、フェンダーとタイヤの隙間だいぶ違うぞ。
RFもノーマルだよね?聞いてみればよかった。





NAはやっぱりかっこいいなぁ

工場の生産工程のビデオは、とってもよかったです。

NDのエンジンのシリンダーヘッドが砂型鋳造なのはびっくり。
けっこうな数出てると思うんだけどこのくらいでは金型だとペイしないのか?それともマツダのこだわりか?
聞いてみればよかった。

その他展示も楽しみつつ、オンライン懇談では、不躾ながら、どうしてタイヤとフェンダーの隙間があんなにでかいのか?ということを質問させていただきました。

ご回答として、チェーン装着の問題ということでした。
極めて数少ないチェーン装着のためにあの異常な隙間を正当化することや、ここに展示してあるRFと幌の隙間の差もあり、回答には疑問を抱いてしまいますが、マツダ社内でも隙間について問題視はありということでしたし、なによりマツダの社員さんからご回答を聞くことができてよかったです。


こんな素敵なイベントを継続的に行ってくれている、RCOJさま、マツダさま,
その他、関係者の皆様に感謝です。ありがとうございます。


Posted at 2022/07/19 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸々 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3168418/car/3063465/8292750/note.aspx
何シテル?   07/08 21:26
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24
[マツダ ロードスターRF] ボンネット チリ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:52:54
[マツダ ロードスター]MES NDロードスター専用スマホホルダー(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 06:48:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation