• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコッチ31の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2019年9月29日

やっと非回転に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元はグレーのシーマ用非回転をてに入れたので染めQでなんとなく合うように色を塗ってみた。
2
色々と加工しながらなんとか形になった。

後は昼間の色合いをみながら微調整していこう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

後期ブロアムのお色直し🖌

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月13日 16:29
染めQですかぁ!
自然な感じでいいですねぇ◎
コメントへの返答
2020年12月13日 18:00
ありがとうございます。

染めQのワインですがそのままだと赤いのでブラウンを塗ってからワインを上塗りしています。

近い色になってると思います
2020年12月13日 18:53
拝見させていただきました、
ありがとう御座います!

ちなみに回転式→非回転式への交換は、
ポン付けじゃなく加工が必要でしょうか??
コメントへの返答
2020年12月13日 19:04
回転式~非回転へは軸ごと代えないと本来はダメです。

付けること自体は付きます。

実際僕のはそのまま付けてます。

が、ウィンカーの引っ掛かりがなくなる為自分で戻さなければいけない面倒ささはありますが非回転がいいので我慢して付けてます。
2020年12月13日 19:42
ご回答ありがとう御座います。涙

せっかく、軸を揃えたりしてたのですが、
なかなか重い腰が上がらないでいました。
とりあえずステアリングを付けてみるのもありですね◎

グリニッシュシルバーいいですねぇ!
屋根付きめちゃめちゃカッコいいです!
コメントへの返答
2020年12月14日 7:35
おはようございます。

部品揃ってるならバッチリですね~

ハードトップを前期テール仕様にしたいのですが部品がでてきません(涙)
2020年12月14日 7:50
おはようございます。

部品も少なく、価格も高くなってきましたねぇ。
私にはサンルーフ車が欲しいとしても、
とても高くて購入できないです!

拝見させていただくだけでも、
ハァハァ( ≧Д≦)カッコいいです。
コメントへの返答
2020年12月14日 8:06
ほんとにそうですね~

セダンのサンルーフはもう手にはいらないと思い無理してでも手に入れました。

外装もやり直したので結構いい値段しました。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3168916/car/
何シテル?   12/12 09:09
ヨコッチ31です。 ご存知の方もいると思いますがヨコッチでやらせて頂いてましたが携帯を変えてしまいログインできなくなってしまったのでこれからはこちらでお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 セドリック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 23:41:59

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
セダン、VIP、サンルーフ、グリニッシュシルバー超希少車
日産 セドリック 日産 セドリック
CY31 ブロアムターボ 純正AH3サンルーフ
日産 レパード 日産 レパード
純正ゴールド、5MT
日産 レパード 日産 レパード
純正紺2、サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation